「平成」を振り返る~あのとき流行した本・コミック・音楽・映画・ゲーム~

平成の30年間に流行した本・コミック・音楽・映画・ゲームを、
年ごとのトピックスとともにご紹介します。

懐かしい時代のかけらを探しに行きましょう!

平成元年~平成5年
平成6年~平成10年
平成11年~平成15年
平成16年~平成20年
平成21年~平成25年
平成26年~平成30年

平成元年(1989年)

トピックス

消費税(3%)が導入される。日経平均株価が史上最高値を記録する。吉本ばななの「TUGUMI」「キッチン」などがベストセラーになる。「ハチミツレモン」「おとなのふりかけ」がヒットした。「ゲームボーイ」が発売される。ベルリンの壁が崩壊。

書籍
吉本ばなな
書籍
シドニィ・シェルダン
コミック
コミック
森川ジョージ
コミック
CD
プリンセス・プリンセス
CD
松任谷由実
CD
TM NETWORK

平成2年(1990年)

トピックス

礼宮文仁親王・紀子様ご結婚。アニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマ「おどるポンポコリン」が大ブームになる。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズが人気。週刊少年ジャンプで「SLAM DUNK」「幽☆遊☆白書」が連載を開始した。スーパーファミコンが発売される。

書籍
シドニィ・シェルダン
書籍
盛田昭夫/石原慎太郎
コミック
井上雄彦
コミック
冨樫義博
コミック
多田かおる
BD/DVD
マイケル・J・フォックス
BD/DVD
パトリック・スウェイジ

平成3年(1991年)

トピックス

東京都庁が新宿に移転し、新東京都庁舎が開庁。若貴などの活躍で大相撲ブームになる。「101回目のプロポーズ」「東京ラブストーリー」など、トレンディドラマが人気。「愛は勝つ」「どんなときも。」が大ヒットする。「紺ブレ」「60年代ファッション」が流行した。バブル経済が崩壊。

書籍
さくらももこ
書籍
山崎豊子
コミック
羅川真里茂
コミック
田村由美
BD/DVD
浅野温子/武田鉄矢
BD/DVD
鈴木保奈美

平成4年(1992年)

トピックス

ドラマ「ずっとあなたが好きだった」で佐野史郎がマザコン男の「冬彦さん」を怪演し話題を呼ぶ。100歳の双子「きんさんぎんさん」が人気者になる。ドラマの主題歌「君がいるだけで」「もう恋なんてしない」などがヒットした。「Gショック」「エアジョーダン」「スーパーマリオカート」が流行。

書籍
さくらももこ
書籍
コミック
コミック
神尾葉子
CD
BD/DVD
ゲーム
スーパーファミコン

平成5年(1993年)

トピックス

皇太子徳仁親王・雅子様ご結婚。Jリーグが開幕し、サッカー人気が高まりを見せる。レインボーブリッジ開通。ドラマ「振り返れば奴がいる」の主題歌「YAH YAH YAH」や映画「ボディガード」の主題歌「I Will Always Love You」が大ヒットした。

書籍
ロバート・ジェームズ・ウォラー
書籍
アーサーブロック
コミック
CD
BD/DVD
織田裕二/石黒賢
BD/DVD
ケヴィン・コスナー

平成6年(1994年)

トピックス

向井千秋が日本人女性初の宇宙飛行をおこなう。「DREAMS COME TRUE」「Mr.Children」「trf」などJ-POPが流行。ドラマ「家なき子」で主役が言ったセリフ「同情するならカネをくれ」が流行語大賞に選ばれた。「PlayStation」「セガサターン」が発売される。

書籍
松本人志
書籍
京極夏彦
コミック
青山剛昌
コミック
和月伸宏
CD
DREAMS COME TRUE
BD/DVD

平成7年(1995年)

トピックス

阪神・淡路大震災が発生。「フォレストガンプ」が映画化され、書籍がベストセラーになる。「新世紀エヴァンゲリオン」が放送開始。オウム真理教による地下鉄サリン事件が発生。「チビT」「へそ出しルック」が流行した。「PHS」「Windows 95」が発売される。

書籍
ヨースタイン・ゴルデル
書籍
ウィンストン・グルーム
コミック
コミック
さとうふみや
BD/DVD
BD/DVD

平成8年(1996年)

トピックス

アトランタオリンピックで有森裕子選手が銅メダルを獲得。その際のコメント「自分で自分をほめたい」が流行語大賞に選ばれる。「ポケットモンスター赤・緑・青」が発売され、大ブームを巻き起こす。「ルーズソックス」「アムラーファッション」が流行した。「NINTENDO64」「たまごっち」が発売。

書籍
春山茂雄
書籍
柳美里
コミック
津田雅美
コミック
満田拓也
BD/DVD
BD/DVD

平成9年(1997年)

トピックス

消費税率が3%から5%に引き上げられる。安室奈美恵、SPEEDなど沖縄出身のアイドルが人気を博す。渡辺淳一の小説「失楽園」がベストセラーとなり映画化もされ、話題になる。フジテレビが本社屋をお台場に移転した。香港がイギリスから中国へ返還される。

書籍
渡辺淳一
書籍
浅田次郎
書籍
コミック
尾田栄一郎
コミック
曽田正人
BD/DVD
宮崎駿

平成10年(1998年)

トピックス

映画「タイタニック」が大ヒット、日本での興行収入262億円を記録する。ドラマ「踊る大捜査線」の映画が公開され、話題となる。SMAPの歌う「夜空ノムコウ」がシングルCDの年間売上1位となる。「Windows 98」「iMac」「ドリームキャスト」が発売される。

書籍
五木寛之
書籍
宮部みゆき
コミック
冨樫義博
コミック
BD/DVD
レオナルド・ディカプリオ
BD/DVD
織田裕二

平成11年(1999年)

トピックス

宇多田ヒカルの「First Love」や「だんご三兄弟」が大ヒット。書籍「五体不満足」が売上1位となる。「アルマゲドン」「マトリックス」が公開される。西暦2000年になるとコンピュータが誤作動する可能性があるとして「2000年問題」が話題となる。「アイボ」が発売される。

書籍
乙武洋匡
コミック
岸本斉史
コミック
小畑健
コミック
上田美和
CD
速水けんたろう/茂森あゆみ
CD
宇多田ヒカル
BD/DVD
ブルース・ウィリス
BD/DVD
キアヌ・リーヴス

平成12年(2000年)

トピックス

新紙幣2000円札が発行された。ハリー・ポッターシリーズがベストセラーになる。ユニクロなどのファストファッションブームを呼ぶ。平成仮面ライダーシリーズがスタート。コンピュータの普及に伴い、社会や情報のシステムが大きく変化していく。「カメラ付き携帯電話」「PlayStation2」が発売された。

書籍
コミック
河合克敏
コミック
小川彌生
CD
倉木麻衣
CD
浜崎あゆみ
BD/DVD
トム・ハンクス
BD/DVD

平成13年(2001年)

トピックス

敬宮愛子内親王が誕生。東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが開園した。JR東日本がICカード「Suica」を使ったサービスを開始する。「iPod」が発売される。モーニング娘。が大人気となる。「千と千尋の神隠し」が公開される。9・11米同時多発テロ事件発生。

書籍
スペンサー・ジョンソン
書籍
ロバート・T.キヨサキ
書籍
宮部みゆき
コミック
岡野玲子
コミック
浦沢直樹
BD/DVD
BD/DVD
木村拓哉

平成14年(2002年)

トピックス

FIFAワールドカップ日韓大会が開催され、日本がベスト16入りを果たす。映画「ハリー・ポッター」「ロード・オブ・ザ・リング」の1作目が公開される。「ボヘミアンルック」「レイヤードスタイル」が流行した。多摩川にアゴヒゲアザラシのタマちゃんが出現。「Xbox」が発売される。

書籍
日野原重明
コミック
高橋留美子
コミック
井上雄彦
CD
宇多田ヒカル
CD
MONGOL800
BD/DVD
ダニエル・ラドクリフ
BD/DVD
イライジャ・ウッド

平成15年(2003年)

トピックス

郵政事業庁が日本郵政公社に公社化された。「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞長編アニメ映画賞を、「座頭市」がベネチア国際映画祭で監督賞を受賞。「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ1作目が公開される。「巻き髪」「ニーハイブーツ」「ヌーブラ」が流行した。

書籍
養老孟司
書籍
綿矢りさ
書籍
金原ひとみ
コミック
矢沢あい
CD
CHEMISTRY
BD/DVD
北野武
BD/DVD

平成16年(2004年)

トピックス

アテネオリンピックが開催され、北島康介選手がレース後に発したコメント「チョー気持ちいい」が話題になる。「冬のソナタ」が大流行し、韓流ブームが巻き起こった。松平健が歌う「マツケンサンバ」が人気を呼ぶ。「PlayStation Portable」、「ニンテンドーDS」が発売された。

書籍
書籍
コミック
荒川弘
コミック
CD
BD/DVD
BD/DVD
ペ・ヨンジュン/チェ・ジウ

平成17年(2005年)

トピックス

愛知県で愛・地球博が開催される。ドラえもんの声優が一斉交代。インターネットの書き込みをもとにした小説「電車男」が人気となり、映画化、ドラマ化された。「リセット」「ヘルシオ」「iTunes MusicStore」がヒットする。

書籍
書籍
中野独人
コミック
久保帯人
コミック
緑川ゆき
CD
ORANGE RANGE
BD/DVD
ゲーム
ニンテンドーDS

平成18年(2006年)

トピックス

ご当地グルメB-1グランプリの第1回大会が開催された。リリー・フランキー、劇団ひとりなど芸能人が書いた小説がベストセラーにランクイン。ゲームで頭を鍛える「脳トレ」が流行した。「Twitter」「Facebook」がサービスを開始。「PlayStation3」「Wii」が発売される。

書籍
劇団ひとり
コミック
コミック
安野モヨコ
コミック
小畑健、大場つぐみ
CD
レミオロメン

平成19年(2007年)

トピックス

第1回東京マラソン開催。東国原英夫氏が宮崎県知事に当選した。タレントIKKOさんの「どんだけぇ~」が流行し、オネエブームになる。ケータイ小説「恋空」が大ヒットし、映画化された。「iPhone」、「iPod touch」が発売される。

書籍
坂東眞理子
書籍
書籍
佐藤多佳子
コミック
椎名軽穂
コミック
二ノ宮知子
CD
倖田來未
BD/DVD
新垣結衣/三浦春馬
ゲーム

平成20年(2008年)

トピックス

ドラマから発生した「アラフォー」とエド・はるみのギャグ「グ~!」が流行語大賞に選ばれる。前年ドラマ化された探偵ガリレオシリーズが映画化されヒット。それに伴い、原作書籍の売り上げも好調となる。「崖の上のポニョ」が公開され、主題歌が話題となる。リーマンショックが起こる。

書籍
書籍
書籍
コミック
石川雅之
コミック
CD
EXILE
BD/DVD
BD/DVD
福山雅治

平成21年(2009年)

トピックス

裁判員制度がスタートする。「おくりびと」が第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した。車のCMで子役が演じる「こども店長」が人気を呼ぶ。衆院総選挙により民主党内閣が発足し、「政権交代」が流行語大賞になる。「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソン氏急逝。

書籍
村上春樹
書籍
湊かなえ
書籍
和田竜
コミック
末次由紀
コミック
小山宙哉
コミック
羽海野チカ
BD/DVD
本木雅弘
ゲーム

平成22年(2010年)

トピックス

小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還した。夏、各地で猛暑になる。第2回AKB48総選挙で、大島優子さんが1位、前田敦子が2位となった。オリコンのシングル年間ランキングでAKB48と嵐がTOP10独占。「食べるラー油」「プレミアムロールケーキ」がヒットした。

書籍
冲方丁
コミック
小畑健/大場つぐみ
コミック
安倍夜郎
BD/DVD
阿部寛

平成23年(2011年)

トピックス

東北地方太平洋沖地震が発生。ドラマ「家政婦のミタ」「マルモのおきて」が人気となり、ドラマに出ていた子役達が大ブレークした。テレビや雑誌でパワースポットの特集が組まれブームになる。「ニンテンドー3DS」「PlayStation Vita」が発売された。

書籍
コミック
諫山創
コミック
BD/DVD
松嶋菜々子
BD/DVD
阿部サダヲ/芦田愛菜/鈴木福
ゲーム
ニンテンドー3DS

平成24年(2012年)

トピックス

山中伸弥氏がノーベル生理学・医学賞を受賞。ロンドンオリンピックで日本史上最多メダルを獲得した。東京スカイツリーが開業。「マルちゃん正麺」「塩麹」が人気を呼ぶ。「Wii U」「Windows 8」が発売された。スティーブ・ジョブズ氏が死去。

書籍
三浦しをん
書籍
朝井リョウ
コミック
コミック
石井あゆみ
BD/DVD
伊藤英明
BD/DVD
ヤマザキマリ
ゲーム
ニンテンドー3DS

平成25年(2013年)

トピックス

2020年東京オリンピック開催が決定する。建物の老朽化により立て替えられた歌舞伎座が開場した。「パズル&ドラゴンズ」などのゲームアプリが流行。子供向けおもちゃにタブレットが登場した。ドラマ「半沢直樹」「あまちゃん」が高視聴率。ドラマ内のセリフ「倍返しだ」「じぇじぇじぇ」が流行語に選ばれる。

書籍
書籍
コミック
アルコ
コミック
原泰久
コミック
松井優征
CD
BD/DVD
能年玲奈
BD/DVD
堺雅人

平成26年(2014年)

トピックス

消費税率が5%から8%に引き上げられた。ゲーム「妖怪ウォッチ」のアニメ放送が始まり大人気となる。映画「アナと雪の女王」が興行収入1位を獲得し、主題歌の「Let It Go~ありのままで~」も大ヒットした。「PlayStation4」が発売される。

書籍
和田竜
書籍
書籍
西加奈子
コミック
佐野菜見
コミック
鈴木央
コミック
桜井画門
BD/DVD
ディズニー
ゲーム

平成27年(2015年)

トピックス

お笑い芸人の又吉直樹が芥川賞を受賞。マイナンバー制度が導入された。「ブルーボトルコーヒー」「タコベル」など海外の人気チェーン店が日本上陸し、人気となる。「自撮り棒」「ドローン」「ふるさと納税」が話題を呼ぶ。

書籍
又吉直樹
書籍
上橋菜穂子
コミック
大今良時
コミック
ヤマザキコレ
コミック
渡辺航
BD/DVD
三上博史/阿部寛
ゲーム
ニンテンドー3DS

平成28年(2016年)

トピックス

スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の日本配信がスタートし、位置情報を利用してプレイするという新しいゲーム方法が人気となる。アニメ映画「君の名は。」が興行収入1位を獲得する。星野源が歌うドラマ主題歌「恋」が大ヒットし、曲に合わせて踊る恋ダンスが流行した。「ニンテンドー2DS」が発売される。

書籍
村田沙耶香
書籍
恩田睦
書籍
宮下奈都
コミック
野田サトル
コミック
九井諒子
コミック
CD
星野源
BD/DVD
新海誠

平成29年(2017年)

トピックス

「Nintendo Switch」が発売され大人気になり、一時品薄状態となる。藤井聡太棋士が公式戦29連勝を達成した。それに伴い、子供用の将棋のおもちゃも人気となる。レゴランド・ジャパンが開業。「和スイーツ」「甘酒」がブームになった。「インスタ映え」「忖度」が流行語に選ばれる。

書籍
書籍
書籍
村上春樹
コミック
コミック
矢部太郎
コミック
岩本ナオ

平成30年(2018年)

トピックス

平昌オリンピックで羽生結弦選手が2連覇達成。「漫画 君たちはどう生きるか」が話題となる。低予算で作成された「カメラを止めるな!」が人気を呼ぶ。安室奈美恵が引退。DA PUMPの「U.S.A.」が大流行する。築地市場が豊洲へ移転した。記録的な猛暑で各地で40度超えを観測した。

書籍
辻村深月
書籍
書籍
今泉忠明、下間文恵 他
コミック
板垣巴留
コミック
出水ぽすか、白井カイウ
BD/DVD
上田慎一郎