1,800円以上の注文で送料無料

家庭用安心坑夫 の商品レビュー

3

61件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2024/12/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やべえ分かんなかった。 結局、夫すらも妄想だったということ? それとも愛想尽かして出て行ったということ? 過去と現在、季節すらバグる作品だった。

Posted byブクログ

2024/11/11

やはり愛されて生まれ育つことが人格形成に欠かせないものだと思わさせられる物語でした。 自分の周りには居ないし、居ないで欲しい人種だとも主人公に対して思いました。 ただ心の安定を保つことが出来る依存先があることは悪くは無いと思いますが、それを子供の人格形成や環境に悪影響を及ぼしては...

やはり愛されて生まれ育つことが人格形成に欠かせないものだと思わさせられる物語でした。 自分の周りには居ないし、居ないで欲しい人種だとも主人公に対して思いました。 ただ心の安定を保つことが出来る依存先があることは悪くは無いと思いますが、それを子供の人格形成や環境に悪影響を及ぼしてはならないとも感じさせられました。

Posted byブクログ

2024/11/07

リタイアしそうになりつつ、なんとか読み終えた。 自分には難解すぎた。置いてきぼりをくらったような感じがする。 このもやもやをどうしたらいいのか。

Posted byブクログ

2024/11/06

鉱山跡地にできたテーマパーク、その中の一体のマネキン人形が、自分の父親だということになっていた。 マネキンに父性を求める様子は狂っていたけれど、そうするうちに娘に戻っていく感じが切なく映った。 人生は様々な無念で溢れている。ボロボロ零しながら歩いている。あーあ。 実家に貼ってあ...

鉱山跡地にできたテーマパーク、その中の一体のマネキン人形が、自分の父親だということになっていた。 マネキンに父性を求める様子は狂っていたけれど、そうするうちに娘に戻っていく感じが切なく映った。 人生は様々な無念で溢れている。ボロボロ零しながら歩いている。あーあ。 実家に貼ってあったはずのシールをデパートの入り口で見つけたところからあれよあれよ。 一條次郎さんみたいにドライブ感のある不条理系かと思いきやそういう感じでもなく。 母子のあれこれ、不在の父親、非労働者の生活。 積極的に不幸に向かっている訳でもないけど、驚くほど楽しいことが出てこなかったな。

Posted byブクログ

2024/10/26

はぁ?と思って読み進めてたらそのまま終わった。 けど他の方達の感想読んだら難解だと感じたのは私だけじゃなかったみたいで良かった。 主人公のような人が現実世界にいたら近寄りたくないと強く思った笑 不気味だし狂気的だし難しかったしよくわかんなかったけど読みやすかった。 なんだろう。 ...

はぁ?と思って読み進めてたらそのまま終わった。 けど他の方達の感想読んだら難解だと感じたのは私だけじゃなかったみたいで良かった。 主人公のような人が現実世界にいたら近寄りたくないと強く思った笑 不気味だし狂気的だし難しかったしよくわかんなかったけど読みやすかった。 なんだろう。 とりあえず思いつかんわこんな話

Posted byブクログ

2024/10/14

いかにも芥川賞候補という作品。 狂気と日常の記憶と現在とが入り交じったという感じ。 毒親に育てられた人にはちょっと刺さる。 (まさに私) 結局だからどうした??という読後感が残った。 とりあえず読んで見たかったから、良しとする。

Posted byブクログ

2024/10/06

クレイジー妄想小説? こういうの私は好き。嫌いな人は嫌いだと思う。 ところどころ、それはやりすぎだろうと冷めるところもあったけど。 こういうものが書ける感性は、天性のもので誰にも真似できない。誰にも真似できない作家さんになると思う。

Posted byブクログ

2024/05/20

タイトルが全然覚えられなかったが読み終わった後はすんなり入ってきた 最後まで読んですごく苦しくなった 幼い頃から刻まれた心の支えと安心できない現実と どう表現したら良いのか分からないけれど、「本当はアイツにこうしたかった」みたいな気持ちはよく分かる

Posted byブクログ

2024/03/11

猿の戴冠式が好きだったので、こちらも。 とても良かったです。どこからが本当で、どこからが妄想?となるけど、私たち自身も私たちの生きてる世界も、きっとそんなもの。 静かな狂気が心地よい物語だった。

Posted byブクログ

2024/03/03

 たしか、小川洋子さんのラジオ(終わってしまった)で紹介されていたのを聞いて興味を持ったのだったはず。  でもどんな感想を抱いて興味を持ったのかは忘れてしまったし、読み終わってみても思い出せなかった。部分的に、わかるわかると思う瞬間もあったが全体としてはあまり今の私には響かなかっ...

 たしか、小川洋子さんのラジオ(終わってしまった)で紹介されていたのを聞いて興味を持ったのだったはず。  でもどんな感想を抱いて興味を持ったのかは忘れてしまったし、読み終わってみても思い出せなかった。部分的に、わかるわかると思う瞬間もあったが全体としてはあまり今の私には響かなかった。ごめんなさい、またいつか…。

Posted byブクログ