1,800円以上の注文で送料無料

ブラックサマーの殺人 の商品レビュー

4.3

112件のお客様レビュー

  1. 5つ

    44

  2. 4つ

    44

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回は主人公ポーが罪を着せられそうになるのを、真実を明かすことで回避しようとする話であり、逆転裁判感が強い。前作はフーダニットであったが今作はハウダニット。血液によるDNA検査をくぐり抜けた手法は予想通りであり、別人の血液を体内に入れて採血するというものだった。 人を操ることに長けたサイコパスである犯人ジャレド・キートンがハンニバル・レクターを意識しているという指摘は腑に落ちた。

Posted byブクログ

2024/05/03

中盤くらいまですごく面白かったのですが、後半の謎が明かされていく1番の見せ場の部分がちょっと無理があるというか、話が出来すぎている感が否めませんでした。 正二、もっと「あっ!」と言わせて欲しかったなぁ。と思ってしまいました。 1作目が結構良かっただけに期待値が上げがってしまいまし...

中盤くらいまですごく面白かったのですが、後半の謎が明かされていく1番の見せ場の部分がちょっと無理があるというか、話が出来すぎている感が否めませんでした。 正二、もっと「あっ!」と言わせて欲しかったなぁ。と思ってしまいました。 1作目が結構良かっただけに期待値が上げがってしまいました、、、 ただ、一応最後まで面白くは読めたので、良かったです。

Posted byブクログ

2024/04/13

安定の面白さ。 前作から続いてのシリーズものですが、期待を裏切らないミステリー作品。殺害されたはずの娘が現れた真相には驚きです。 裏で手を回していた人物にもまさか!でした。 ポーとブラッドショーの掛け合いは変わらずほっこりさせられ、緊迫感溢れる展開の中で笑える時間をくれます。 是...

安定の面白さ。 前作から続いてのシリーズものですが、期待を裏切らないミステリー作品。殺害されたはずの娘が現れた真相には驚きです。 裏で手を回していた人物にもまさか!でした。 ポーとブラッドショーの掛け合いは変わらずほっこりさせられ、緊迫感溢れる展開の中で笑える時間をくれます。 是非一読!

Posted byブクログ

2024/04/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作から続きで読んだ。 今回は犯人が分かっているがトリックが分からないという前回とは違う展開だった。 ポーはまたも追い込まれていくが、最後はスッキリして面白かった。

Posted byブクログ

2024/04/07

完全にどハマりした。 久々に大当たり、安心安全のミステリーシリーズ。 今作は頭から不穏なスタート。 以前ポーが手がけた事件が、思わぬところから再燃するところからはじまる。大ピンチすぎてヒヤヒヤしながら読んだ。 ネタバレになるのでこれ以上は触れない…けど、証拠や証言から捜査を進...

完全にどハマりした。 久々に大当たり、安心安全のミステリーシリーズ。 今作は頭から不穏なスタート。 以前ポーが手がけた事件が、思わぬところから再燃するところからはじまる。大ピンチすぎてヒヤヒヤしながら読んだ。 ネタバレになるのでこれ以上は触れない…けど、証拠や証言から捜査を進めていくスタイルで、読者を置いてけぼりにせず、実直に楽しませてくれます。 続きもすぐ読む!

Posted byブクログ

2024/03/26

ワシントン・ポーの第二作目。 過去の捜査が原因で冤罪を被ったと主張するカリスマシェフによって徐々に追い詰められていくポー。犯人は絶対にコイツだと確信しているのに証拠を見つけられない状況が続く展開をヒリつきながら楽しむことができた。 細かく区切られた各章の最後に小さな発見や驚き...

ワシントン・ポーの第二作目。 過去の捜査が原因で冤罪を被ったと主張するカリスマシェフによって徐々に追い詰められていくポー。犯人は絶対にコイツだと確信しているのに証拠を見つけられない状況が続く展開をヒリつきながら楽しむことができた。 細かく区切られた各章の最後に小さな発見や驚きを差し込んでくるので、先が気になってしまってページを捲る手が止まらないのがニクい笑 前作ではティリーに助けられっぱなしな印象だったポーだが、今作では単独で重要な証拠や気づきを得る場面があり、ベテラン刑事としての有能さも描写されていて良かった。

Posted byブクログ

2024/03/23

う〜ん、やっぱり面白い。 今回は主人公のポーが終始ピンチの状態が続く。 ポーのピンチを救うため、チーム・ポーのメンバー、ティリー、フリンたちが一丸となって捜査していく。 読み始めの1/3ぐらいまでは、ポー1人でどうしようもなく困ってたけど、そこにティリー登場。ティリー登場で一...

う〜ん、やっぱり面白い。 今回は主人公のポーが終始ピンチの状態が続く。 ポーのピンチを救うため、チーム・ポーのメンバー、ティリー、フリンたちが一丸となって捜査していく。 読み始めの1/3ぐらいまでは、ポー1人でどうしようもなく困ってたけど、そこにティリー登場。ティリー登場で一気に雰囲気が明るくなる。事件も解決していくのかと思いきや、一歩進んで二歩後退みたいな感じ。このまま犯人の思惑どおりになってしまうのか?私は犯人にイライラ。 やっとあと1/3ぐらいで事件の糸口が見えてきて、少し安心して読んでたけど、だんだん犯人の怖さが際立ってきた。犯人=サイコパスがとにかく怖い。頭脳明晰で人を操る術に長けてる。こんな人は、簡単に人を殺しちゃうんだろうな。 最後の犯人VSチーム・ポーの頭脳戦は面白かった。私は「とにかく犯人をこてんぱんにやっつけてくれ」と思いながら読んでた。 読み終え、やっぱりティリーが好きだなと思った。 相変わらず可愛いし、今回はティリーの凄さを改めて知った感じ。無駄な動きはせずに効率よく捜査をしていく。優秀でカッコいいと思う。 題名の"ブラックサマー"が本当にある物なのかネットで調べてみました。実際ある物で、私には手が出ない物でした⤵︎。"ブラックサマー"の意味が分からなかったけど、題名の意味が分かったとき 「そういうことか、なるほどね」となりました。

Posted byブクログ

2024/03/21

いやぁ2作目も面白かった! 冒頭からすぐに引き込まれて、分厚い本なのに一気読みだった。 次作も楽しみ。

Posted byブクログ

2024/03/17

Audibleで視聴。前作のポーとブラッドジョーの関係がとても気に入って、すぐに続編にも手を出した。途中聞き流してしまった箇所があったのか、人物の入れ替わりはそんな簡単にできるものなのかって思ってしまった。作中のポーを見ているとそんなに悪い人とは思わないが、カンブリアでそこまで嫌...

Audibleで視聴。前作のポーとブラッドジョーの関係がとても気に入って、すぐに続編にも手を出した。途中聞き流してしまった箇所があったのか、人物の入れ替わりはそんな簡単にできるものなのかって思ってしまった。作中のポーを見ているとそんなに悪い人とは思わないが、カンブリアでそこまで嫌われているのはなぜなのだろう?自作のキュレーター殺人も早く手を出したい。

Posted byブクログ

2024/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ワシントン・ポー、シリーズ第二弾。 6年前ポーによって娘殺害容疑で逮捕されたカリスマシェフ。が、その娘が生きて姿を現す。あわや冤罪か?というお話。 ストーリーとしてはどのように逆転していくのかが、目玉だったけど、がっつり正攻法だった。 良くも悪くも、あまり驚きはなかったが、納得はできる解決。 ティリーのポーラブラブ行動が堪らない。 非常に良い関係性で、バディものとしてとても面白い。 新しいキャラの検視官のキャラも好き。まぁ、有りがちでわかりやすいキャラ設定なんだけど、好きだよね。鉄板。 最後にパパ登場で、今後の展開も気になるところ。

Posted byブクログ