1,800円以上の注文で送料無料

なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? の商品レビュー

4

54件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/09/17

勝手に理知的な経営者を想像していたのですが,正反対でした。自分でバカを連呼していて,その勢いでここまで来てる。 サバンナ思考=危機感×気づき×即行動 ⇔ウェイト&ストップ思考 マヨネーズ理論=一流の完コピ 著者の観察力と完コピ能力はずば抜けてます。 憑依のレベルで,常人には...

勝手に理知的な経営者を想像していたのですが,正反対でした。自分でバカを連呼していて,その勢いでここまで来てる。 サバンナ思考=危機感×気づき×即行動 ⇔ウェイト&ストップ思考 マヨネーズ理論=一流の完コピ 著者の観察力と完コピ能力はずば抜けてます。 憑依のレベルで,常人には真似できない。 あと,行動力も凄い。 自分でバカバカ言ってるけど,天才です。 巻末にサイゼリヤの会長&社長との対談が収録されているのですが,会長がヤバい。今までサイゼリヤに関する本は読んだことはなくて,断片的な情報からとにかく理系的な合理性で生産性を追求している会社というイメージだったのですが,全然違う。いや,やってることはそうなんだけど,根本の思想が違う。 「俺流で言うとね。世の中って,俺も何もかも含めて全部,見えないエネルギーでできている。常に変化していて,なくならない。常に関係し合っている。中心がなくて,秩序があって,全部お互いを助け合って仲良く,より幸せになる方向に動いている。」ってさらっと言ってるけど,どんだけのレベルだよ,って話。その他にもヤバいことをポロポロ言ってる。 サイゼリヤ本を読みたくなりました。

Posted byブクログ

2024/07/02

根拠のない自信とか、自分はなんでも達成できる、というような自信って若い頃はめちゃくちゃあったな。今またそういう自信を持ってもいいような気がして来た。 必勝法とか啓発本みたいだけど違うし経営ノウハウとかとも違う(少しは触れるけど)。著者の料理人兼経営者としての姿勢みたいなものを書い...

根拠のない自信とか、自分はなんでも達成できる、というような自信って若い頃はめちゃくちゃあったな。今またそういう自信を持ってもいいような気がして来た。 必勝法とか啓発本みたいだけど違うし経営ノウハウとかとも違う(少しは触れるけど)。著者の料理人兼経営者としての姿勢みたいなものを書いてる。経歴を追いながら著者が挑戦してきたこと、なんでサイゼリアでバイトか、ってことが書かれてる。料理人という職業に興味が湧いたので読んだだけなので(料理人を目指してるわけじゃない)ただの傍観者の視点なんだけど。センスって重要だなって思った。ブログのようなカジュアルな文体ですぐ読めます。

Posted byブクログ

2024/05/19

サイゼリヤの本が読みたくなった。 過去の反省する事柄でたっても、誰かを罵倒して苦しめていた人の話はどうにも信用しにくい。 でも何かに没頭できるというのは幸せなことだなとつくづく思う。

Posted byブクログ

2024/05/07

サイゼリヤの話に終始するのかと思ったら、本を読もうでオススメの本を紹介したり、自身の夢について語ったり、盛りだくさんでした。 読むのに6時間超かかりました。

Posted byブクログ

2024/05/04

レストランラッセのオーナーシェフによるビジネス書 付録だけでも読む価値を感じた。 一種の成功談であり、相当に良いことが書かれているが、単なる方法論の提示ではなく、そこにいたる部分まで書かれているように思う。 サイゼリヤの正垣会長について非常に興味がわいた。 渥美俊一氏の本がベ...

レストランラッセのオーナーシェフによるビジネス書 付録だけでも読む価値を感じた。 一種の成功談であり、相当に良いことが書かれているが、単なる方法論の提示ではなく、そこにいたる部分まで書かれているように思う。 サイゼリヤの正垣会長について非常に興味がわいた。 渥美俊一氏の本がベスト本リストにないのが気になる。

Posted byブクログ

2024/04/17

好きなこと、利益が出ること、他人の常識にとらわれないこと これが自分が経営をする上での基準になりそうだ また、守破離の教えは改めて大事だと

Posted byブクログ

2024/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルがすごく気になったので読んでみた。 内容は変化が激しい現代を生き抜くための筆者なりの方法がまとめてあり、 私自身の考えていることと非常に似ていてとても共感した。 筆者は常に改善を考え、絶えず、生産性を上げることを第一として それを達成するために常に周りにアンテナを張って誰よりも先に変化に気づくこと(サバンナ思考)、成功者の真似をして最短で成長する(マヨネーズ理論)という2つの思考法を提唱していた。 私自身も、常に「どうしたら効率がよくなるだろうか」と考えて、仕事もプライベートも過ごしている。 やはり、今の時代を生きていくためには思考をとめて、改善もせずにそのまま走っていては、勝ち抜いていけないよなと再確認できた。 マヨネーズ理論に関しては、あまり、得意ではないのでこれから意識して練習をしていこうと思う。 この2つの考え方ももちろん大事だが、なによりもこの著者から学ぶべきは「行動することの大事さ」である。 星付きシェフなのにもかかわらず、「このままではだめだ」と、わざわざチェーン店であるサイゼリヤに学びに行こうと考えることがすごい。 そして、考えるだけではなく、普通ならプライドとかが邪魔しそうなものだが、実際にバイトまでし始めるのだから、驚愕の行動力である。 何事も考えているだけでは何もつかめず、それを行動して、失敗して、そこから学んで、また失敗してと、それを繰り返していくことでしか人は成長できない。 著者のこの行動力は模範にするべきだと思う。 これからの時代を生きていくうえで必要な考え方を学べるし、著者の驚愕な行動力を読むことで自分も行動しなきゃと心を動かされるのでぜひ、読んでほしい一冊。

Posted byブクログ

2024/01/11

2024.1 めちゃくちゃ学びがある一冊。今の自分にとってスルスル入ってくる。 【1,感想・学び】 涙を流すぐらい熱意を持って感動する。 最初から最強を目指す。プロセスをショートカットする。 慢心や固定概念は成長を妨げ、判断を鈍らせる。サバンナ思考的には命取りである。 驕り高ぶら...

2024.1 めちゃくちゃ学びがある一冊。今の自分にとってスルスル入ってくる。 【1,感想・学び】 涙を流すぐらい熱意を持って感動する。 最初から最強を目指す。プロセスをショートカットする。 慢心や固定概念は成長を妨げ、判断を鈍らせる。サバンナ思考的には命取りである。 驕り高ぶらず、思考停止しないためにも、何でもいいから自分が一番下っ端ひなれる場を作っておくことは大切。 ・アルバイトは、原理原則の「より良い方向へ変化し続ける」ための手段 ・バイト前の準備で効果100倍。事前に予習しておく。 読書5ステップ ⅰ,ネットサーフィンで気になるテーマをさがす 二つの方向性。儲かりそうな情報であること。危機に繋がりそうな情報を得ること。 ⅱ,必ず書店で手に取って見る ⅲ,著者の気持ちになりきって読む ⅳ,W杯決勝戦ぐらいの集中力で、それこそ「死ぬ気」で読書に挑む ⅴ,読んだら即行動。 【2,奥義】 ・ⅰ言われたことを言われた通りにやってみる。それが間違っているように見えても。 【3,フレーズ】 「三年勤め学ばんよりは三年師を選ぶべし」 →3年独学で学ぶより、3年かけてでもベストな師匠を探して教わったほうがいいという意味。

Posted byブクログ

2023/12/14

人類皆平等を体現している本。 最近立場からか上手く部下や年下のポジションを利用して責任を取らない人が増えてきた気がします。

Posted byブクログ

2023/11/10

複業が可能な世の中で、こうやってあえて下積みをしにいくために戦略的にアルバイトするという考え方はめちゃくちゃ共感した。 自分もマネジメント側になったからこそ、メンバー側の視点を持つために、タイミーで社会科見学ついでにアルバイトしているが、もっとこう言うことをやる人が増えてほし...

複業が可能な世の中で、こうやってあえて下積みをしにいくために戦略的にアルバイトするという考え方はめちゃくちゃ共感した。 自分もマネジメント側になったからこそ、メンバー側の視点を持つために、タイミーで社会科見学ついでにアルバイトしているが、もっとこう言うことをやる人が増えてほしいなと思っている(給与とかはどうでもよい) マヨネーズ理論、サバンナ理論も面白かった

Posted byブクログ