1,800円以上の注文で送料無料

三体 Ⅱ(下) の商品レビュー

4.5

318件のお客様レビュー

  1. 5つ

    172

  2. 4つ

    85

  3. 3つ

    28

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/02/19

ヒューゴー賞を受賞した大ベストセラーなので、今更って話だけど、あアイデア、スケール感、世界観等々、超絶面白いSF。黒暗森林仮説は、どうもしっくり来なかったし、量子通信も然り。しかし、そんなのを差し引いても読む価値のある小説。 なお、量子通信につては、自分が浅学であるゆえかもしれな...

ヒューゴー賞を受賞した大ベストセラーなので、今更って話だけど、あアイデア、スケール感、世界観等々、超絶面白いSF。黒暗森林仮説は、どうもしっくり来なかったし、量子通信も然り。しかし、そんなのを差し引いても読む価値のある小説。 なお、量子通信につては、自分が浅学であるゆえかもしれないので悪しからず。

Posted byブクログ

2024/02/09

物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください 返却:物性研図書室へ返却してください

Posted byブクログ

2024/01/04

★規格外としか★思想と技術とスペクタクルな展開を数百年単位という想像のつかない時間軸の中にすべて詰め込んでいる。あまりの壮大さに一時ついていけなくなったが、読了すると圧倒された。こんなことをどうして一人で書けるのだろうか。 冒頭の宇宙公理の意味がよく分からず、なぜ宇宙社会学とい...

★規格外としか★思想と技術とスペクタクルな展開を数百年単位という想像のつかない時間軸の中にすべて詰め込んでいる。あまりの壮大さに一時ついていけなくなったが、読了すると圧倒された。こんなことをどうして一人で書けるのだろうか。 冒頭の宇宙公理の意味がよく分からず、なぜ宇宙社会学という技術とかけ離れた分野から話が始まるのかとまず思わせる。さらに面壁者という、考えを外部に明かさずに最終決戦に備えるとんでも存在を4人選定。それぞれの人物は面白いのだが、物語として大丈夫かと不安にさせられる。 そこから2世紀の冬眠を経て、急速に技術が進歩する突然の楽観に戸惑っていると、「水滴」という人類のすべての技術を超えた存在に直面。人類が追いつめられるなか、最後の最後で、疑心暗鬼の連鎖(存在を知られた瞬間に滅ぼされる)ともいうべき宇宙社会学の根幹がカギを握ることが明かされ、冒頭部分の美しすぎる回収に声も出ない。宇宙に向かって自らの存在を発信する、あまりの無邪気さが恐ろしくなる。

Posted byブクログ

2023/12/31

葉文潔の聡明な預言を受け止めた羅輯の孤独な思索が何だったのか、この下巻で明らかになる所は読み応えあった。何だか分からないまま読み進めて来たところがあったけど、あー、そう言うことかと、急に話が見えてくる所は凄いと思った。

Posted byブクログ

2023/12/31

地球外生命体との出会いとはこういう考え方があるのか、と目から鱗だった。新鮮。ただ設定を説明したいがために主人公たちがいるようで、登場人物たちに感情移入がしにくく残念だった。

Posted byブクログ

2023/12/29

これまでの三体シリーズの中で一番読みやすかった! 細いところはよく分からんけど。 それにしても良くこんなSFを思いつくなと感心。

Posted byブクログ

2024/01/12

すごい.... 重厚なので読んでる側も長い道のりの果てに結末を迎えるという感じが良かった. 理解が難しいなど言われていたが、全く感じなかった.自分が理系畑だからかな.. 「それ」の元ネタがSAWというのが面白い(?) 追: 間違いなく今まで読んだ小説でTOP3には入る...スト...

すごい.... 重厚なので読んでる側も長い道のりの果てに結末を迎えるという感じが良かった. 理解が難しいなど言われていたが、全く感じなかった.自分が理系畑だからかな.. 「それ」の元ネタがSAWというのが面白い(?) 追: 間違いなく今まで読んだ小説でTOP3には入る...ストーリーを思い出そうとするとあらゆる事象が想起されて頭が痛くなるレベルに重厚...

Posted byブクログ

2023/11/21

大風呂敷を広げまくり、伏線を張りまくり、見事に回収してみせた!大したものだ。面白かった。 艦隊壊滅のシーンでは、核融合を動力とした航宙艦が撃ち抜かれて核融合の暴走で爆発するシーンがあるけど、核融合を維持できなくなってシステムが停止するのではないのか?と思わないでもないけど。トカ...

大風呂敷を広げまくり、伏線を張りまくり、見事に回収してみせた!大したものだ。面白かった。 艦隊壊滅のシーンでは、核融合を動力とした航宙艦が撃ち抜かれて核融合の暴走で爆発するシーンがあるけど、核融合を維持できなくなってシステムが停止するのではないのか?と思わないでもないけど。トカマク炉ではない未来の技術でできていたのかな?画としては爆発する方が派手ではありますね。 これ以上はネタバレになりますので、細かいことは触れませんが、とにかく読むかどうか迷ったら、読んでみてください。お勧めします。

Posted byブクログ

2023/11/08

あら、終わってしまった。いやもちろん解決してないこととかはいろいろあるのだけど、相当きれいに終わってるよねこれ。ここまで確かに面白かったし、フェルミのパラドックスの答えとしてもよくできてたけど、この後どうするんだろう。

Posted byブクログ

2023/11/05

まさにスケールが壮大。高校とかの時にこれとガリレオ読んで物理学に興味持てばよかった(笑) とはいえ、当たり外れを除き未来を想像する一助になるという意味でも多くの人に読んでもらいたい。

Posted byブクログ