1,800円以上の注文で送料無料

透明な夜の香り の商品レビュー

4.2

434件のお客様レビュー

  1. 5つ

    160

  2. 4つ

    172

  3. 3つ

    67

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/05/21

この作家さんの作品の世界観が好み。今回もドンピシャだった。古い洋館に森のような庭。館の主人は完全紹介制の「香りサロン」を開いてる…。館の主人は視るように、匂いで様々な事を認知すること能力がある。小説内でも刑事が彼の能力を事件解決に使いたがってるが、ほんとこんな能力あったらお蔵入り...

この作家さんの作品の世界観が好み。今回もドンピシャだった。古い洋館に森のような庭。館の主人は完全紹介制の「香りサロン」を開いてる…。館の主人は視るように、匂いで様々な事を認知すること能力がある。小説内でも刑事が彼の能力を事件解決に使いたがってるが、ほんとこんな能力あったらお蔵入りも減りそう。でもそれは彼の生きる気力を減らす行為だよな。香りは記憶と結びつき、深い深い残像になる…

Posted byブクログ

2024/05/19

とても怪しい洋館で特別な香りを作り出す調香師の元で働くお話。 朔さんと新城さんの怪しさMaxで最初こそ一香の友人の様な嫌悪感がありましたが、なんとなく不思議な空間の魅力や美味しそうな食事に取り憑かれる感覚。 特別な香りを欲しがる人の目的の本質や醜い部分垣間見れて闇が深かった。 香...

とても怪しい洋館で特別な香りを作り出す調香師の元で働くお話。 朔さんと新城さんの怪しさMaxで最初こそ一香の友人の様な嫌悪感がありましたが、なんとなく不思議な空間の魅力や美味しそうな食事に取り憑かれる感覚。 特別な香りを欲しがる人の目的の本質や醜い部分垣間見れて闇が深かった。 香りって感情のスイッチのオンオフによく使われるしね。 一香や朔さんの過去も辛かったな。 「香りは永遠に記憶される」本当にその通り。 しかも決まってイヤな思い出ばかり。私はプールの塩素の香りで辛かった水泳の練習時代を思い出す。なので某夢の国のカリブ海は思いだしスポット...。 あんなに昔の事なのに何回も何回も苦しめられる。 乗り物自体は面白いので毎回乗ってしまうが。

Posted byブクログ

2024/05/18

こんな俗物的な生き方をしている人間が読んでいいんですか…と思いながら読んでいた。 この物語の色は透明でマーブル色だ。

Posted byブクログ

2024/05/18

予約している図書館の本が何も来ないので 少し前の話題作ですぐに借りられるものを数冊借りた。 読んでいるだけで バラの香りやハーブや土の匂いが立ち込めてきて 素敵なお話だった。 香りは記憶に永遠に刻まれる。 そう言えば「366日」という歌にも 別れた彼のにおいや仕草を覚えてる歌...

予約している図書館の本が何も来ないので 少し前の話題作ですぐに借りられるものを数冊借りた。 読んでいるだけで バラの香りやハーブや土の匂いが立ち込めてきて 素敵なお話だった。 香りは記憶に永遠に刻まれる。 そう言えば「366日」という歌にも 別れた彼のにおいや仕草を覚えてる歌詞が。 ミステリー要素もあるけど 素敵な洋館に住む調香師 その友人でガサツだけど気のいい探偵 過去に傷を持つ主人公 エンディングも含めて ちょっと少女漫画みたいだなぁ。 香りや色の描写が素晴らしかっただけに ちょっと残念な気持ち。

Posted byブクログ

2024/05/20

・表現が素敵、夜に読むとより世界観に浸れる ・朔さんオタク女子に刺さる ・何かが大きく動く物語じゃないけど、主人公と登場人物がお互いに成長して仲良くなっていく様子が微笑ましたかった ・こういう洋館に住むの憧れる ・綺麗さと残酷さが混ざりあってて、そこが良い反面、どっちかに振り切れ...

・表現が素敵、夜に読むとより世界観に浸れる ・朔さんオタク女子に刺さる ・何かが大きく動く物語じゃないけど、主人公と登場人物がお互いに成長して仲良くなっていく様子が微笑ましたかった ・こういう洋館に住むの憧れる ・綺麗さと残酷さが混ざりあってて、そこが良い反面、どっちかに振り切れずに中途半端になっちゃった感もあった

Posted byブクログ

2024/05/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

調香師小川朔は、どんな匂いも嗅ぎ分けられる。嘘の匂いさえも。そして依頼人の望む香りを作り出す。愛する男性の香り、なりきるための役の香り、生きる力を呼びさます香り、傷口の香り、、、 香りは脳の海馬に直接届いて、永遠に記憶される。そして、香りはその時の自分の感情と深く結びついてしまう。喜びも悲しみも永遠に変わらず、忘れられない。 とても静かな話だけれど、ハーブや薔薇、金木犀などが香りたつ。汗や血の匂いがむせかえる。そして、嘘や怯えの匂いが心を沈ませる。 それでも、読後が優しい気持ちになれるのは、読む人それぞれの香りの記憶を思い出させてくれるからかしら。『愛着と執着の違い』に一つの答えを見せてくれるからかしら。 好きな言葉 嗅げば、募る。新鮮な記憶は人を狂わせる。 お腹を好かせた子供に菓子の焼ける匂いを嗅がせるようなものだ。もし、その菓子が目の前にあったらどうする。覚悟がなければ、我慢できるわけがない はじめて会った人の死を悲しめる君のまともさに、僕は救われているところがあるんだよ どうして人は欲望を隠そうとするんだろう。自分に嘘をついてまで 僕は別に美しく生きなくてもいいと思うけどね フェロモンがなんのためにあるか知ってる? これはね、気づいて欲しいっていう匂いなんだよ。小さな生物が特殊な匂いをだすのは危険なことだ。それでも、命をかけて、こっちに気づいて、ここにきて、と主張をするんだ

Posted byブクログ

2024/05/10

初めて千早さんの本を読みました! 内容は調香師に関しての物語で キャラクターも世界観も読んでいてハマりました! 他の本も読んでみたくなります!

Posted byブクログ

2024/07/16

香りが鮮烈に記憶を呼び覚ます経験が、私にもある。 学校の古びた校舎の廊下の香り、古本を開いた時の独特の香り、実家に帰ってドアを開けると全身を包む香りに安心感を覚えたり。 深呼吸すると胸いっぱいに入ってくる空気を味わうと、季節の移ろいを感じることもある。新緑の風の香りと秋晴れの...

香りが鮮烈に記憶を呼び覚ます経験が、私にもある。 学校の古びた校舎の廊下の香り、古本を開いた時の独特の香り、実家に帰ってドアを開けると全身を包む香りに安心感を覚えたり。 深呼吸すると胸いっぱいに入ってくる空気を味わうと、季節の移ろいを感じることもある。新緑の風の香りと秋晴れの空の香りはやっぱり違う。 文字で香りを伝えることは、きっと難しいことだろうと思いながらこの本を手に取ったけれど、読み終わると、日常は改めて味わいたい香りで溢れていました。 香りは頭の中には浮かぶのに、まるで霧を掴むような感覚。けどきっとそれは、小説自体がそういうものだなぁと思います。本当の喜びも、悲しみも、同じものは味わえないけれど、読み手の私たちは一生懸命想像する。 童話の世界に出てきそうな洋館で繰り広げられる、謎解きの物語の中に漂うのは、悲しみと対峙するほろ苦さや哀しい人間の性など、少し苦味のあるテーマを、香りと共に爽やかに吹き抜けていく優しい物語です。 重すぎずサクッと読めるのも、いいところでした。

Posted byブクログ

2024/05/08

千早さん、良いなぁ✨ この世界に引き込まれる。 一香がアルバイトを始めたのは古い洋館の家政婦のような仕事。雇い主は人間離れした嗅覚をもつ調香師の朔さん。 変態紛いに匂いを嗅ぎ分けてしまう朔さんの元で、一香が自分でも閉ざしていた心の闇に、いつしか向き合い、その心を解放する。 朔さん...

千早さん、良いなぁ✨ この世界に引き込まれる。 一香がアルバイトを始めたのは古い洋館の家政婦のような仕事。雇い主は人間離れした嗅覚をもつ調香師の朔さん。 変態紛いに匂いを嗅ぎ分けてしまう朔さんの元で、一香が自分でも閉ざしていた心の闇に、いつしか向き合い、その心を解放する。 朔さんと一香の関係が更に深まるのをみてみたい。

Posted byブクログ

2024/05/06

はじめてこの方の小説を読んだけれど、この世界観すごく好きだった。 おはなしの中盤にきても、この2人の関係がどうなるのか見えなくて。 例えるのは失礼かもしれないけど、小川洋子『薬指の標本』と有川浩『植物図鑑』の両方のエッセンスがつまってるかんじ。どちらも大好きなお話。 でも朔さ...

はじめてこの方の小説を読んだけれど、この世界観すごく好きだった。 おはなしの中盤にきても、この2人の関係がどうなるのか見えなくて。 例えるのは失礼かもしれないけど、小川洋子『薬指の標本』と有川浩『植物図鑑』の両方のエッセンスがつまってるかんじ。どちらも大好きなお話。 でも朔さん身近にいたらやだなぁ。

Posted byブクログ