1,800円以上の注文で送料無料

対岸の家事 の商品レビュー

4.1

93件のお客様レビュー

  1. 5つ

    32

  2. 4つ

    35

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/26

子育て中の世代としては共感できる内容。 保育園に入園する時は、 点数確認して進めたなぁ。 結果、第五希望だったような。 もはや希望ではないが… 結局は余裕がある生活するには お金が必要と結論。 今日もがんばろう。

Posted byブクログ

2022/12/14

専業主婦は、絶滅危惧種。 これは、女性の社会進出というより、国の経済問題であり、国力の問題ではないかと思う。 共働きだと奥さんにかかる負担が膨大すぎる。 夫の稼ぎだけでやっていける日本になって欲しい。そのうえで、働きたい女性は働き、専業主婦も選択肢の1つで、社会的には両者が対等で...

専業主婦は、絶滅危惧種。 これは、女性の社会進出というより、国の経済問題であり、国力の問題ではないかと思う。 共働きだと奥さんにかかる負担が膨大すぎる。 夫の稼ぎだけでやっていける日本になって欲しい。そのうえで、働きたい女性は働き、専業主婦も選択肢の1つで、社会的には両者が対等である社会をのぞむ。外で働いてないからって、時間があると思われ何かと押し付けられたりするのは違う。専業主婦であれ、ワーキングウーマンであれ対等にギブアンドテイクであるのは当然。自分の時間を労働の対価としてのお金に替えている人が、時間をお金に替えていない専業主婦の時間を一方的に奪うのは、時間のカツアゲであり、つまるところお金をカツアゲしてるのと同じじゃないですか。ベビーシッター料金を払えとはそういうことですよね。 かと言って、専業主婦全員が丁寧な生活をしているとは思えないし、そうしないといけないわけでもない。 まあ、どんな境遇でも、男でも女でも、みんな必死で生きている。その中に人と人のあたたかな繋がりがあれば、救われますよね。

Posted byブクログ

2022/11/28

子育て世代の主婦業はとても大変で、とても苦しいというメッセージが強い。確かにその通りだと思う。自分は大丈夫だと言い聞かせて、少しずつ壊れていく。そんな時にはゆっくり、ゆっくりという言葉はシンプルでとても良い言葉だ。 物語はとても辛かったという印象だが、虎朗に救われた。

Posted byブクログ

2022/10/22

専業主婦ってまだいるのかな?って、思った。 本当に。 わたしは主婦には向いてない。 家事は片手間にほどほどに。 仕事をして社会貢献、お金を稼ぎ、自尊心も満たされて、わたし兼業主婦派。 でも自分が子どもの頃、母とお散歩したこと、よく覚えてる。

Posted byブクログ

2022/09/12

主婦、ワーキングマザー、イケダン。それぞれ立場が違うのに、そのどれもに共感させられる話のうまさ。著者さん、すごいです。みんな孤独で苦しいけど、隣の芝生は青く見えることに騙されて、仲間になって助け合うことを忘れてしまう。時間を置いてもう一度読み直したいです。

Posted byブクログ

2022/07/26

一気読み。 優しい世界だった。Twitterとかで、WM対専業主婦みたいな構造になることがよくあるけど、みんなこんな風に分かり合えたらいいのに。 誰かの作るご飯、ほんとに美味しいよね。

Posted byブクログ

2024/09/07

 育児も含めた家事をテーマにした作品。7話とプロローグおよびエピローグからなる。        * * * * *  家事をテーマにした作品はとても多いけれど、そのほとんどは特定の人物や状況にスポットを当てた作品です。  ところが本作は、専業主婦や共働きの女性、育休男性にシ...

 育児も含めた家事をテーマにした作品。7話とプロローグおよびエピローグからなる。        * * * * *  家事をテーマにした作品はとても多いけれど、そのほとんどは特定の人物や状況にスポットを当てた作品です。  ところが本作は、専業主婦や共働きの女性、育休男性にシングルマザーと、家事に関わるいろいろな境遇の人々の実情を端的に描いています。  さらに、彼らの前に共通して横たわる問題の本質が「孤独」であることまで、きちんと描かれているのもよかったと思いました。  タイトルや文庫版の表紙絵から、軽い作品だと思って手に取ったのですが、読んでみると現代の社会や家庭が抱える問題を浮き彫りにしている秀作であることがわかって、いたく感じ入りました。  朱野さんの作品をもっと読んでみたいと思えるほどの作品でした。

Posted byブクログ

2022/06/02

あの頃はそうだったなぁ…って懐かしいような泣きたいような気持ちでいっぱいになりながら読んだ。 またいつか読み返したい一冊。

Posted byブクログ

2022/03/19

主ふ、共働き、こどもの有無、パートナーの有無、みんなが弱さを抱えていて、それを出せる世の中がいい。主人公の優しさとその中にある信念がよかった?

Posted byブクログ

2022/03/05

「何気ない日常でさえ必死で生きる人を描くリアルファミリーストーリー」に惹かれて購入。 主人公は専業主婦で、2歳娘との生活に閉塞感を感じている。そこにワンオペキャリアの主婦や、育休主夫など、様々な立場の人が登場してきて、みんなそれぞれの悩みを抱えている、という展開。 よくある話だか...

「何気ない日常でさえ必死で生きる人を描くリアルファミリーストーリー」に惹かれて購入。 主人公は専業主婦で、2歳娘との生活に閉塞感を感じている。そこにワンオペキャリアの主婦や、育休主夫など、様々な立場の人が登場してきて、みんなそれぞれの悩みを抱えている、という展開。 よくある話だからこそ、具体的なエピソードやパターンに共感があり、スイスイ読める。 実際にはご近所さんでここまで実情を分かち合うことはないだろうから(笑)、読み終わって元気がでる!というほどではないけれど、自分の状態を客観的にみたいときには良いかも。

Posted byブクログ