1,800円以上の注文で送料無料

僕は、そして僕たちはどう生きるか の商品レビュー

4.2

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/02

色々な問題を散りばめた話だった。 物語というよりは現状起こっている問題、起こりうる問題を箇条書きにして問いかけられているような感覚になった。 特に多数に流されてしまう可能性に気付いた、この話だと主人公のコペルの気持ちが刺さった。周りが正しくないものを正しいと言った時、自分はちゃ...

色々な問題を散りばめた話だった。 物語というよりは現状起こっている問題、起こりうる問題を箇条書きにして問いかけられているような感覚になった。 特に多数に流されてしまう可能性に気付いた、この話だと主人公のコペルの気持ちが刺さった。周りが正しくないものを正しいと言った時、自分はちゃんと拒否できるだろうか。 また戦争の話についても考え直したいと思った。最近丁度戦争の話に興味を持っており、戦争がテーマの作品や新書を読んだが自分の中でエンタメ化していることに気がついた。これは当事者でないからこそ楽しんでいられるのであって、実際に戦時中の世の中になったら自分はどう動くだろう。当時の人の気持ちや世の中の流れを知った上で、戦争について理解を深めていけたらと思う。

Posted byブクログ

2023/11/19

10代の子達にぜひ読んで欲しいと思いましたが、50代の私にとっても大切な作品になりました。 繊細さ、鈍さについては私もずっと考えており、強さとは鈍さなのかと悩んだ時期もありました。 日頃、1人で生きることと群れることについても考えていたので、「いい加減」の群れで言語化してもらえた...

10代の子達にぜひ読んで欲しいと思いましたが、50代の私にとっても大切な作品になりました。 繊細さ、鈍さについては私もずっと考えており、強さとは鈍さなのかと悩んだ時期もありました。 日頃、1人で生きることと群れることについても考えていたので、「いい加減」の群れで言語化してもらえた気がしました。 北海道に住む人間には身近ではない動植物の連続で検索して写真で確かめながらの読書となりましたが、素晴らしい読書体験となりました。

Posted byブクログ

2023/09/21

中学生の視点を中心に、何らかの接点が有った人物の間の関わり方、主人公達のそこからの感じ方を訴え掛ける書籍。「君たちはどう生きるか」と少しだけ違う時代背景、 人間関係の中で、同じ様に主人公の周りにいる登場人物の視点、反応、見解から読者に考えさせる点では通じるもの有り。 自分が傷付...

中学生の視点を中心に、何らかの接点が有った人物の間の関わり方、主人公達のそこからの感じ方を訴え掛ける書籍。「君たちはどう生きるか」と少しだけ違う時代背景、 人間関係の中で、同じ様に主人公の周りにいる登場人物の視点、反応、見解から読者に考えさせる点では通じるもの有り。 自分が傷付く事も(プライドを傷付かせないためにも)気付かないふりをする、言わなきゃと思ってはいてもいざとなると声が大きい(と思い込んでいる)周りと同調して言い出せない等、登場人物の心情•(取ってしまった)行動等から考える面が有る作品。

Posted byブクログ

2023/09/12

我が子が高学年〜中学生くらいになったら読んでみてほしい。 梨木香歩さんは他作でも例のAV監督への注意喚起されていて、西の魔女〜などから惹きつけられてきた作風との差異を感じて最近あまり読まなくなっていたけれど(やっぱりこのあたり、生々しさを感じて星をマイナスした(但し私はその危険...

我が子が高学年〜中学生くらいになったら読んでみてほしい。 梨木香歩さんは他作でも例のAV監督への注意喚起されていて、西の魔女〜などから惹きつけられてきた作風との差異を感じて最近あまり読まなくなっていたけれど(やっぱりこのあたり、生々しさを感じて星をマイナスした(但し私はその危険な本も読んでいない,巧妙な罠らしいので子供にも読ませたくない) 今作では他にも色々問題提起されていて、腑に落ちるものがありました。 インジャの身に起きたこと、ユージンのコッコちゃんの末路、他者を「実験」すること、誰かが都合よく捻じ曲げた「普通」、集団の圧力に流されてしまうこと 「国」が巧妙にコントロールしてきた時にちゃんと自分で考えて拒否できるのか… 気づかなかった、のではなく、自己防衛のために自分の意識すら誤魔化してしまう狡賢さ。 色々 気づいたり 考えるきっかけにしてほしいと感じました。

Posted byブクログ

2023/09/03

p.255 黙ってた方が、何か、プライドが保てる気がするんだ。こんなことに傷ついていない、なんとも思っていないっていう方が、人間の器が大きいような気がするんだ。でも、それは違う。大事なことがとりこぼれていく。人間は傷つきやすくて壊れやすいものだってことが。傷ついていないふりをして...

p.255 黙ってた方が、何か、プライドが保てる気がするんだ。こんなことに傷ついていない、なんとも思っていないっていう方が、人間の器が大きいような気がするんだ。でも、それは違う。大事なことがとりこぼれていく。人間は傷つきやすくて壊れやすいものだってことが。傷ついていないふりをしているのはかっこいいことでも強いことでもないよ。あんたが踏んでんのは私の足で、痛いんだ、早く外してくれ、って言わなきゃ

Posted byブクログ

2023/12/02

やあ。よかったら、ここにおいでよ。 気に入ったら、ここが君の席だよ―― 人は群れでしか生きられない。 だからゆるくつながることで居心地のいい関係が出来たら最高だと思う。 「大多数の正義」・「魂の殺人」そして、戦争の事とかとても深い話。 自然を守ろうとする人々のことや 染料に...

やあ。よかったら、ここにおいでよ。 気に入ったら、ここが君の席だよ―― 人は群れでしか生きられない。 だからゆるくつながることで居心地のいい関係が出来たら最高だと思う。 「大多数の正義」・「魂の殺人」そして、戦争の事とかとても深い話。 自然を守ろうとする人々のことや 染料にするイタドリ・ヨモギを取ったり、 スベリヒユを炒めて食べたりと なかなか興味深いシーンがたくさん出てきた。

Posted byブクログ

2023/06/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

知ってる人が傷ついているのを見て見ぬ振りしたことも、本当は自分が傷ついているのに言えなかったことも、全部心当たりがあった。 最近、あの人との関係なんだかうまくいかないなって時にもう一度読みたい本。

Posted byブクログ

2023/04/13

足を踏まれたら、痛いって言えばいい という言葉がとても印象深かった。 とても簡単なことのように見えて、そうしたくてもできない人が沢山いるのだと思う。

Posted byブクログ

2023/03/23

たくさんの問題定義が詰め込まれた1冊 戦争問題、環境問題、AVやレイプの問題、集団圧力の問題、教育の問題… 頭の中でたくさん「考える」けど、 それでも比較的集団に馴染めてしまうコペル君 私は普段あまり考えながら生きている人間ではないけどそれとなく集団生活に馴染めてしまうので...

たくさんの問題定義が詰め込まれた1冊 戦争問題、環境問題、AVやレイプの問題、集団圧力の問題、教育の問題… 頭の中でたくさん「考える」けど、 それでも比較的集団に馴染めてしまうコペル君 私は普段あまり考えながら生きている人間ではないけどそれとなく集団生活に馴染めてしまうので、コペル君を尊敬したり共感したり。 でもやっぱり考えるべきで考えることをやめてはいけないということを教えてくれた一冊。 考えようと思っていても無視してしまったり、気付いているのに無視してしまったり それは戦争や環境の大きなお話に限らず身近なところにも。 私が気づいていないだけで、私はたくさんのことを無視してると思う。 それに気づくためにも考え続けなければならないんですね。

Posted byブクログ

2022/08/24

社会のなかで生きている限り、大衆のなかのひとりからは抜け出せない。その中で何を大事にしてどんな価値観で生きていくか、誰しもが考える(?)ことだからこそ、響く言葉が多かった。

Posted byブクログ