1,800円以上の注文で送料無料

死んでしまう系のぼくらに の商品レビュー

3.9

72件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/11/23

湿度が高く息苦しい詩が続き、あとがきがオアシスみたいに感じられた。自覚の有無はともかく誰もが抱えているであろう曝け出しづらい感情たちを、あえてその部分だけ掬い取っている印象。若さと括るのは烏滸がましい気がするけれど、それと似た無防備な強さを感じた。著者も求めていないだろうが万人受...

湿度が高く息苦しい詩が続き、あとがきがオアシスみたいに感じられた。自覚の有無はともかく誰もが抱えているであろう曝け出しづらい感情たちを、あえてその部分だけ掬い取っている印象。若さと括るのは烏滸がましい気がするけれど、それと似た無防備な強さを感じた。著者も求めていないだろうが万人受けはしなさそうだし、読む側にもエネルギーが要る一冊。

Posted byブクログ

2024/11/14

3年と半年前に買っていたものをようやく開きました。 自分の汚れや捻れ、加虐性に自覚があり、それでいて美しい言葉がとても心地よい。 装丁が綺麗でテンション上がる。絶対に汚したくない。 ポップな表紙もいいけれど、中身は爽やかで薄暗い世界観が素敵。夜明け前の外をレースカーテン越しに見て...

3年と半年前に買っていたものをようやく開きました。 自分の汚れや捻れ、加虐性に自覚があり、それでいて美しい言葉がとても心地よい。 装丁が綺麗でテンション上がる。絶対に汚したくない。 ポップな表紙もいいけれど、中身は爽やかで薄暗い世界観が素敵。夜明け前の外をレースカーテン越しに見ているような雰囲気。 言葉尻の優しさと、不意に飛び出すダークでトゲのある言葉のコントラストがかわいらしい。 ガキンチョの私にはまだ、愛だとか恋だとかがよくわからなくて、共感しづらい作品もあった。 数年後、読み直すのが楽しみである。 そして、あとがきが、とっても良い!

Posted byブクログ

2024/10/26

「言葉」の自由さ、再確認。 あとがきが特に印象的で言葉との関わり方が大きく変わった。言葉は抽象的で同じ言葉でも誰が使うかによって意味が変わってくるような、彼だけの彼女だけのものだということを忘れたくない。

Posted byブクログ

2024/07/20

音の塊でかたちを作って意味を載せてそれを交換する、かたちを寄せ集めてたくさん連ねて、またそれを交換する。口から出る音も出ない音も、目に入る文字も手から発せられる文字も、意味意味意味意味意味。がないと不安になるので。 * 言わなかったことばも 葉っぱみたいにわやわやなことばも ...

音の塊でかたちを作って意味を載せてそれを交換する、かたちを寄せ集めてたくさん連ねて、またそれを交換する。口から出る音も出ない音も、目に入る文字も手から発せられる文字も、意味意味意味意味意味。がないと不安になるので。 * 言わなかったことばも 葉っぱみたいにわやわやなことばも はかなく遠い向こう側へ飛び いつからそこにあったかわからぬ場所へ つくられた世界とそこにあった宇宙の もどかしく立ち止まること足を まさに今、発せられた稲光のもとで まるまると形どられたこの場所で なにものでもなくなにものにもならぬ らんらんと内に向く太陽のもと なくしたことばとなくした自分を いつでもない世界の中に探していた * 感想に代えて本書に触発された下手ポエムを。 意味がないと不安になるのに意味に苦しめられるわたしたちがこの世界の中で触れすぎない程度に手を繋げたらいいよね。

Posted byブクログ

2024/07/02

初見だがネットでフレーズの切り取りを読んだことがある部分がたくさんあった。「わたしのこと」がお気に入り。

Posted byブクログ

2024/06/30

本屋さんでこの著者の方の本を手にとっている人をチラホラ見かけて気になっていました。 独特な世界観なので好みが分かれるかもです。 私はあまり理解出来なかったけど、好きな人は好きだろうなと思います。 でも理解出来ないなりに最後まではしっかりと読めました( *´艸`)

Posted byブクログ

2024/06/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

瞳の穴 p58 生きているといろんなことがあるわよね、ときみの葬式で語られて、ほほえんでうなずく私を、私は内側から撃ち殺せるだろうか。 著者の詩集を読むのは初めて。 どこかねじれた文法と少し変わったオーソグラフィー、はあくまで言葉の持つハード的な装飾なのだけど、そこにあるとっつきにくさの反面、語る内容の透明感や人が美しいと感じる部分があるのかなと想像する。 死と恋とゆめ。繰り返されるフレーズ。実はたくさんのことではなく、本当に限られたことしか言ってないようにも思えます。ほとんどがネット初出というのも面白い。

Posted byブクログ

2024/04/12

東直子さんに近いものを感じる とにかく飲み込みやすく冷たくて口当たりがいいのにとてつもなく棘が大きい。 それを綺麗な言葉で包んでくれるからこの方の詩が好きです

Posted byブクログ

2024/04/03

あとがきに痺れた。 「もやもやしたものをもやもやしたまま、伝える言葉」をなおざりにしていた。感情に名前をつけて語ることで、軽くなろう、気持ちよくなろうとしていた。 「それは本当に、その名前のとおりの気持ちだったんだろうか。」 「無意味で、明瞭ではなく、それでも、その人だけの、その...

あとがきに痺れた。 「もやもやしたものをもやもやしたまま、伝える言葉」をなおざりにしていた。感情に名前をつけて語ることで、軽くなろう、気持ちよくなろうとしていた。 「それは本当に、その名前のとおりの気持ちだったんだろうか。」 「無意味で、明瞭ではなく、それでも、その人だけの、その人から生まれた言葉があれば。」 ページを折ったのは、「絆未満の関係性について」「恋文」「渋谷」「Love and PEACE」「教室」「冬の長い線」、そして「あとがき」。

Posted byブクログ

2024/03/24

初めて買った詩集。 太宰を初めて読んだ時のような、レディオヘッドを初めて聞いた時のような感覚になった。

Posted byブクログ