1,800円以上の注文で送料無料

夜行観覧車 の商品レビュー

3.4

789件のお客様レビュー

  1. 5つ

    63

  2. 4つ

    280

  3. 3つ

    300

  4. 2つ

    70

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2013/03/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ドラマの先が気になって先に読んでしまった。 原作とドラマと話が少し違うが、出てくるシーンは同じだったりするので、 混乱してしまった。 ドラマを先に全部見るか、本を先に全部読むかすればよかった。 他の作品も読んでみたい。

Posted byブクログ

2013/03/15

「告白」で注目を集める湊かなえさんの著書。 同じ時間軸を何度も繰り返し、その際の登場人物の心理個別い描いていく。小説は自身の想像や投影でその人へ入れ込んでいくものと個人的には思うけれど、この本は浅い想像では読み込みきれない各登場人物の人間性に、読み進める度に深く深く理解が進む。 ...

「告白」で注目を集める湊かなえさんの著書。 同じ時間軸を何度も繰り返し、その際の登場人物の心理個別い描いていく。小説は自身の想像や投影でその人へ入れ込んでいくものと個人的には思うけれど、この本は浅い想像では読み込みきれない各登場人物の人間性に、読み進める度に深く深く理解が進む。 ー許すという言葉は親、兄弟で使う言葉ではない

Posted byブクログ

2013/03/14

TVドラマが最終回を迎える前に読み終われた。 TVではサスペンス色の濃い内容になっているが、本では家族のドラマ的な内容になっている。 高級住宅街「ひばりヶ丘」の住人になった普通の家庭、遠藤家はそこの風紀やしきたり、環境の違いから娘彩花が壊れ家族もバラバラになっていく。そんな矢先...

TVドラマが最終回を迎える前に読み終われた。 TVではサスペンス色の濃い内容になっているが、本では家族のドラマ的な内容になっている。 高級住宅街「ひばりヶ丘」の住人になった普通の家庭、遠藤家はそこの風紀やしきたり、環境の違いから娘彩花が壊れ家族もバラバラになっていく。そんな矢先、向かいに住む絵に描いたような幸せな家庭、高橋家で主人が殺される事件が起きる。犯人は妻淳子。この事件がもとで遠藤家も更に崩れて行くが、どん底まで落ちた家族は少しづつ回復していくきっかけもこの事件。 淳子は、亡き前妻への嫉妬と比較対象を思い込みストレスから夫を撲殺してしまったわけだが、残された兄弟3人は被害者の子であると同時に加害者の子でもある。彼等の決断は、生きてる4人の生活や体裁を保つために、真実を曲げても父親の暴力による正当防衛とすることだった。 二つの家族の崩壊と再生。 それと、どんな家族であれこんな事件は起こり得るということ。(いくらなんでも殺人なんてちょくちょく起きないよ) キーは小島さと子。 何が「夜行観覧車」なんだうね。 「ひばりヶ丘」=「ひばりーひるず」とか。

Posted byブクログ

2013/03/14

あー、この人の話、苦手だったんだ。 と、思い出しました。 告白も読んだけど、気分が重くなるだけだったんでした。 作者の感情表現が上手なんでしょう。 登場人物はみんな普通で、 なのにどこかがゆがんでて、 感情移入できそうなのに、 したくない世界観。 とても苦手です。 ドラマがと...

あー、この人の話、苦手だったんだ。 と、思い出しました。 告白も読んだけど、気分が重くなるだけだったんでした。 作者の感情表現が上手なんでしょう。 登場人物はみんな普通で、 なのにどこかがゆがんでて、 感情移入できそうなのに、 したくない世界観。 とても苦手です。 ドラマがとても面白いと聞いて 読んでみたのですが、 もうドラマは見なくていいな。

Posted byブクログ

2013/03/14

テレビドラマを見ながら、本書を読んでしまった。 ドラマの配役の顔が浮かび、読書の想像力がイマイチだった。 映像の力は強い。やはり、本は先に読むべきだ。教訓(笑)

Posted byブクログ

2013/03/13

高級住宅街の昔からの住人と新しく住み始めた住人の意識差や、学校や進路の差による周りからの評価、子供の血筋など、いろんな事柄に無理しすぎて平衡感覚が無くなってしまっているのに、なかなか気がつかない人達の物語。ドラマは人気でたのかな。

Posted byブクログ

2013/03/13

隣の芝は青く見えてしまうのかな。 プライド、プレッシャー、自分の不幸を責任転嫁する感じ… 人の弱さと怖さとずるさが垣間見れる。 奥底に誰もが持っている影の部分。 いつでも加害者、被害者になってしまう。なれてしまう? この本読んで、1番強く思ったことは、 お父さんに会いたい...

隣の芝は青く見えてしまうのかな。 プライド、プレッシャー、自分の不幸を責任転嫁する感じ… 人の弱さと怖さとずるさが垣間見れる。 奥底に誰もが持っている影の部分。 いつでも加害者、被害者になってしまう。なれてしまう? この本読んで、1番強く思ったことは、 お父さんに会いたい ということ。 家族を思い出させてくれる内容だった。

Posted byブクログ

2013/03/11

2013/3/11読了。 読んでいるこちらの生活まで、不穏な雲に覆われてしまったのかと思うほど、息苦しくなってくるようなストーリー。途中で疲れて、何度本を閉じたことか。 でも作者の力量か、ついついまた本を開いて、読み進めてしまう。やはり話の先が気になって気になって…これが「面白い...

2013/3/11読了。 読んでいるこちらの生活まで、不穏な雲に覆われてしまったのかと思うほど、息苦しくなってくるようなストーリー。途中で疲れて、何度本を閉じたことか。 でも作者の力量か、ついついまた本を開いて、読み進めてしまう。やはり話の先が気になって気になって…これが「面白い」ということなんだろう。 どこにでも、誰にでも起こりうる、そんな事件が、すぐ隣や近所にいそうな家族に起こる。 「告白」は辛い本だったけれど、この「夜行観覧車」には救いが見えた…だろうか。

Posted byブクログ

2013/03/11

同名のドラマがひじょーに面白く、 出張中に小説も読んでみようと決断し読んでみました。 「告白」もそうだったんだけど、 決して特殊なシチュエーションでなくて、 ただ何か一つが掛け違えるだけで、 いつもの「日常」が手のひらからすり抜けてしまう… 根底としてそういった「怖さ」があるん...

同名のドラマがひじょーに面白く、 出張中に小説も読んでみようと決断し読んでみました。 「告白」もそうだったんだけど、 決して特殊なシチュエーションでなくて、 ただ何か一つが掛け違えるだけで、 いつもの「日常」が手のひらからすり抜けてしまう… 根底としてそういった「怖さ」があるんだよね、湊かなえさんって。 夜行観覧車は、 ある家族たちが「家族」「高級住宅街」「親子」「ご近所」「学校」を キーワードに日常から下降していく様子が描かれています。 特にドラマはこの辺が、小説よりも丁寧に描かれていて、 より話に入りやすいかなぁ? そう、登場人物やその人間関係が小説とドラマでは ちょこっと違うのです。あと、それを補うエピソードも追加されてて。 私は先にドラマを見たためか、ドラマの方がより深くこの小説の 世界感を描けている気がして好きです♪ ドラマの最終回の前に 先に小説上のラストは読んでしまいましたが、 意外と淡々とした終わりでした、小説は。 ドラマはどうなるのか、ちょっと楽しみ♪♪♪

Posted byブクログ

2013/03/11

ドラマの見逃した回を補完するために、読み始めたら止まらなくなって読了。とても読みやすい。 ラストの終わりかたは呆気なく終わった気がして、個人的に消化不良ぎみ。

Posted byブクログ