1,800円以上の注文で送料無料

上野先生、勝手に死なれちゃ困ります の商品レビュー

4

86件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    34

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/05

面白くて一気読み。対談形式でシリアスな内容を展開しているのだけれど、テンポのよいコントのよう。信頼しあっている様子が微笑ましい。介護、年金、社会保障、少子化。これを読んだら、他人事ではいられなくなる。歴史に学び、他国に学び、よりよい方に向かえるようにできることをしなくては。社会学...

面白くて一気読み。対談形式でシリアスな内容を展開しているのだけれど、テンポのよいコントのよう。信頼しあっている様子が微笑ましい。介護、年金、社会保障、少子化。これを読んだら、他人事ではいられなくなる。歴史に学び、他国に学び、よりよい方に向かえるようにできることをしなくては。社会学って面白い。

Posted byブクログ

2020/11/28

メモ 第1章 不安を分節しましょう 第2章 介護の不安…目指すは老化のソフトランディング 第3章 介護保険?…足りないようにできている 第4章 自分の将来…百姓ライフをめざす 第5章 政治の不安…現在日本は家族主義>少子化 第6章 若者の不安…不満ハードルさげて要求する能力...

メモ 第1章 不安を分節しましょう 第2章 介護の不安…目指すは老化のソフトランディング 第3章 介護保険?…足りないようにできている 第4章 自分の将来…百姓ライフをめざす 第5章 政治の不安…現在日本は家族主義>少子化 第6章 若者の不安…不満ハードルさげて要求する能力 第7章 弱さを認めることから始まる…機会集合の研究者

Posted byブクログ

2019/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館で返却コーナーに並んでたので手に取ってみたんだけど、面白かった〜! ちょうど古市さんのような立ち位置なもので(年齢多少上だけど)、非常に状況に覚えがあり、勉強になりました。 あと、死ぬならガンがいい、て確かにほんとだな(^_^;) なかなか口に出しづらいことではあるが、私自身親戚の方が亡くなっていく姿を見て思いました…

Posted byブクログ

2019/02/18

上野さんも古市さんも大好きなので、介護に興味はないけど借りてみた。 そしたら、やっぱり面白かった!! 介護を切り口に世代間格差を切る!みたいな内容で、古市くんが頓着しないでアケスケに話してくれるから、すごくリアリティがあるし、上野先生も容赦なくビシっと言うから気持ちいい。あんまり...

上野さんも古市さんも大好きなので、介護に興味はないけど借りてみた。 そしたら、やっぱり面白かった!! 介護を切り口に世代間格差を切る!みたいな内容で、古市くんが頓着しないでアケスケに話してくれるから、すごくリアリティがあるし、上野先生も容赦なくビシっと言うから気持ちいい。あんまり人に本はお勧めしないんだけど、これはリアルに団塊ジュニアの人に又貸ししたw

Posted byブクログ

2019/01/25

『海外旅行とか車が欲しいとか、欲はないのか?』 『会社でのし上がっていこうとか思わないの?』 今の生活に満足して、まったりとした日々を送る息子をみていて、いつも不思議に思っていました。 若者よ、それで良いのか?!と。 この本を読んだところによると、これからの世の中は、どうやらそれ...

『海外旅行とか車が欲しいとか、欲はないのか?』 『会社でのし上がっていこうとか思わないの?』 今の生活に満足して、まったりとした日々を送る息子をみていて、いつも不思議に思っていました。 若者よ、それで良いのか?!と。 この本を読んだところによると、これからの世の中は、どうやらそれで良いらしい。。。 何かにつけうっかりバブル世代の癖が出てしまう私や、バカの一つ覚えのように『原発再始動』『景気上昇』しか考えてない財界の偉い人達の方が これからの世の中の形をちゃんと理解できていないんだろうな。 『幸せだから政治運動なんてしない』という古市君に、 『もしそうだとしたら、そのまま文句言わずに滅びていただくしかないですよ』と答える上野先生(笑) お世辞も建前もない二人の本音の会話が 本当に面白くこれからの生き方を考えるのに大いに役に立ってくれそうです。

Posted byブクログ

2018/10/15

『おひとりさまの老後』(文春文庫)や『ケアの社会学』(太田出版)で、老いや看護の問題について論じた上野千鶴子に、当時まだ大学院生だった古市憲寿がみずからの抱えている不安をぶつけるかたちではじまる、対談形式の本です。 近年はすっかり炎上芸でおなじみになった古市ですが、本書ではピエ...

『おひとりさまの老後』(文春文庫)や『ケアの社会学』(太田出版)で、老いや看護の問題について論じた上野千鶴子に、当時まだ大学院生だった古市憲寿がみずからの抱えている不安をぶつけるかたちではじまる、対談形式の本です。 近年はすっかり炎上芸でおなじみになった古市ですが、本書ではピエロの役回りを演じて、上野の鋭い洞察を次々に引き出しており、さすがだとうならされました。 漠然と感じていた将来への不安を、一つひとつていねいに腑分けし、具体的な問題へと帰着させられていくので、どこか心が軽くなるような読後感をおぼえます。また、若い世代が日本の社会に希望をもつことができるための道筋まで提示されており、明るく締めくくられていることにも、好印象をいだきました。

Posted byブクログ

2018/10/20

六十代の上野千鶴子先生と二十代の古市院生の対談。若者らしく正直な答えに、上野先生のすぱっとした質問。介護問題や世代間問題がよく分かる。

Posted byブクログ

2018/09/23

東大教授を退職した団塊世代の上野千鶴子氏63歳に、教え子の古市憲寿氏26歳が、「老い」「介護」についての心構えと世代間格差といいますか、これから若者(二流市民)はいかに生きるべきかを問うたものです。「上野先生、勝手に死なれちゃ困ります」、2011.10発行です。母親と息子(親と子...

東大教授を退職した団塊世代の上野千鶴子氏63歳に、教え子の古市憲寿氏26歳が、「老い」「介護」についての心構えと世代間格差といいますか、これから若者(二流市民)はいかに生きるべきかを問うたものです。「上野先生、勝手に死なれちゃ困ります」、2011.10発行です。母親と息子(親と子供)がこんな会話をしたらいいなと心底思いました。「若者に不安がない、という不安」、確かに感じています。介護、介護保険については勉強になりました。

Posted byブクログ

2016/10/31

非常にためになりました。 この社会を作り上げた人たちの思惑とかがよくわかりました。 問題点がはっきりしているのに解決できない政治絡みの権力争いとか一筋縄ではいかない社会の動きとか…社会学って面白いなぁと思いました。

Posted byブクログ

2015/06/12

http://tacbook.hatenablog.com/entry/2015/05/17/180300

Posted byブクログ