1,800円以上の注文で送料無料

完全なる首長竜の日 の商品レビュー

3.3

230件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    70

  3. 3つ

    93

  4. 2つ

    31

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館で借りて読了。 巻末にあった「このミス・・・がすごい」の書評にもあったけど、たしかに映画【インセプション】の現実と虚構?の世界をうまく描いている。ラストシーンは結局どっちだったんだ? ただ、設定にいまいちわくわく感がないのと、繰り返しの描写が少し後半きつかったかな...

Posted byブクログ

2012/01/04

第9回『このミステリーがすごい!』大賞の大賞受賞作。 タイトルといい、内容といい、メタ文学と思います。 ミステリーというよりサイコSFホラーなので、 読んでいるうちに「日本ファンタジーノベル大賞」の間違いか? とも思ってしまいました。 このミス、と意識しなければ、高度な文学性も...

第9回『このミステリーがすごい!』大賞の大賞受賞作。 タイトルといい、内容といい、メタ文学と思います。 ミステリーというよりサイコSFホラーなので、 読んでいるうちに「日本ファンタジーノベル大賞」の間違いか? とも思ってしまいました。 このミス、と意識しなければ、高度な文学性もあり、 後半の勢いやオチは結構いけていると思います。

Posted byブクログ

2011/12/25

植物状態になった患者と、コミュニケートするための医療器具「SCインターフェース」が開発された日本。少女漫画家の淳美は、自殺未遂を起こして数年間意識不明に陥っている弟の浩市と対話を続けている。「なぜ自殺を図ったのか」という淳美の問いかけに、浩市は答えることなく月日は過ぎていた。そん...

植物状態になった患者と、コミュニケートするための医療器具「SCインターフェース」が開発された日本。少女漫画家の淳美は、自殺未遂を起こして数年間意識不明に陥っている弟の浩市と対話を続けている。「なぜ自殺を図ったのか」という淳美の問いかけに、浩市は答えることなく月日は過ぎていた。そんなある日、謎の女性からかかってきた電話によって、淳美の周囲で不可思議な出来事が起こりはじめる…。

Posted byブクログ

2011/12/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

展開がよめてしまったのが残念。本当は誰が病院にいるのか、って考えたら終わってしまった。ただ、登場人物は実際では。。と当てはめていくところまで考えてなかったから、なるほどー、と思うところもあったり。 もう少しまとまっていたほうが私には読みやすかったように思う。

Posted byブクログ

2011/12/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「胡蝶の夢」・・・ さすがこのミス大賞! 描写がうまい分よけいに 途中読んでいる私まで現実か夢かわからなくなって 混乱しそうだった。 後半、あ~それでかあ~納得したけれど、 ラストは夢?現実?それとも・・・

Posted byブクログ

2011/12/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ずっと読みたい読みたいと思っていてやっと読みました。 面白かったです。 恩田陸みたいなホラー感を感じさせるミステリー。 でもたしかに、あとちょっとかゆいところに手が届かないみたいな 物足りなさが残りました。 現実と虚構のバランスがとても難しいんだと思いますが、 前半はもっともっとリアルに書いて欲しかったです。 だんだんうんざりして来てしまった。 それから、ラストのラストが私は解せませんでした。 (たぶんそうなるだろうとは思いつつ) 全体に淡々とした話だから、あのままの雰囲気で淡々と終わってくれればよかったのに。 さらに謎を深めて謎の中に終わっていくなら、 もうちょっと練って欲しかったし、中途半端な感じでした。

Posted byブクログ

2013/04/30

第9回『このミス』大賞受賞作品。 初、乾緑郎作品。 ストーリーの内容自体は好みのものでしたが、 先が読めてしまったのと、後半がちょっと退屈になってきたのが残念。 なんとなく物足りなさが残りました。 でも最後の行動はちょっとビックリ。夢か現実か分からなりました。 次の作品はもう少し...

第9回『このミス』大賞受賞作品。 初、乾緑郎作品。 ストーリーの内容自体は好みのものでしたが、 先が読めてしまったのと、後半がちょっと退屈になってきたのが残念。 なんとなく物足りなさが残りました。 でも最後の行動はちょっとビックリ。夢か現実か分からなりました。 次の作品はもう少し楽しめそうな予感がします。 2013年6月 映画化決定 http://www.real-kubinagaryu.jp/ 【植物状態になった患者と、コミュニケートするための医療器具「SCインターフェース」が開発された日本。少女漫画家の淳美は、自殺未遂を起こして数年間意識不明に陥っている弟の浩市と対話を続けている。「なぜ自殺を図ったのか」という淳美の問いかけに、浩市は答えることなく月日は過ぎていた。そんなある日、謎の女性からかかってきた電話によって、淳美の周囲で不可思議な出来事が起こりはじめる…】

Posted byブクログ

2011/12/18

植物状態の弟と特殊な機械で意思疎通をはかる。自分が植物状態なのか弟が植物状態なのか分らなくなっていく。結局、自分が自殺を図って植物状態になっている。 意識と存在の話が難しかった。

Posted byブクログ

2011/12/17

 読まなくても良かった。読みやすい、奇麗な文章だから、すいすい読める。でも、  途中でどうでも良くなってしまった。序盤での夢おち。まずった。の印象。もう、  この時点で、あまり好きくない、フインキが、漂うのだけど。ふむ。  BMIは、「越境する脳」を併読しているので、とてもタイム...

 読まなくても良かった。読みやすい、奇麗な文章だから、すいすい読める。でも、  途中でどうでも良くなってしまった。序盤での夢おち。まずった。の印象。もう、  この時点で、あまり好きくない、フインキが、漂うのだけど。ふむ。  BMIは、「越境する脳」を併読しているので、とてもタイムリだったけど、それ故、  くさくさした感じが気持ちの中で果敢なかった。帯の書評家たちは暴利か。  海月姫の「めじろ」てんてーが、とても重なる。全く擦りもしないのだけど。  「月海の名前、海月からとったと?」月海が岬で、蔵之介が浩市で。そうして  心を落ち着けて。

Posted byブクログ

2011/12/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

はまりこんだら抜け出せない。 この本のラストを読んだ時のどこまでも落ちてゆくような感覚はずっと忘れられない気がする。

Posted byブクログ