コトラーのマーケティング3.0 の商品レビュー
人間中心・価値主導という視点でマーケティングについて書かれている。今までとはちょっと違うステージといった感じ。ミッション・ビジョンが更に大切に。世の中をより良く変える力があれば、消費者・社員・パートナーなどのステークホルダーを巻き込める。結果としてそれが大きな力になっていく。グラ...
人間中心・価値主導という視点でマーケティングについて書かれている。今までとはちょっと違うステージといった感じ。ミッション・ビジョンが更に大切に。世の中をより良く変える力があれば、消費者・社員・パートナーなどのステークホルダーを巻き込める。結果としてそれが大きな力になっていく。グラミン銀行など社会起業家の事例も紹介されている。
Posted by
コトラーお得意の「まとめ」本 ・マーケティング3.0とは 価値主導型のマーケティング 対象は全人類(多数対多数の協業) 機能的・感情的・精神的価値の提供 ・逆さまにしたマズローのピラミッド 人生の日物質的側面や永続的な現実を暗示するものを重んじること ・マーケティン...
コトラーお得意の「まとめ」本 ・マーケティング3.0とは 価値主導型のマーケティング 対象は全人類(多数対多数の協業) 機能的・感情的・精神的価値の提供 ・逆さまにしたマズローのピラミッド 人生の日物質的側面や永続的な現実を暗示するものを重んじること ・マーケティング3.0の構成要素 協業マーケティング(参加の時代=刺激) 文化マーケティング(グローバル化のパダロックスの時代=問題) スピリチュアルマーケティング(創造性の時代=ソリューション) ・未来のマーケティングコンセプト 製品管理 : 共創 顧客管理 : コミュニティ化 ブランド管理 : キャラクター構築 ・3iモデル Brand Integrity Brand Identity Brand Image ・人々を納得させる2つの方法 1.事実・数字に基づいて考えをまとめ、知的な議論に引き込む 2.それらの考え方を軸に感動的なストーリーを創って感情をつかむ →2の方がはるかに効果的 ・ブランドストーリーの3つの重要な構成要素 キャラクター プロット メタファー ・パートナーシップが成功するかどうかを決定づける3つの評価事項 1.両者がWin-Winの結果を望んでいるか 2.両者が共に高い品質基準を維持しているか 3.パートナー候補の独自の価値と自社の価値が両立するか ・社会文化的変化を生み出す3段階 1.社会文化的課題の特定 2.ターゲット構成集団の選択 3.変化を生み出す解決策の提供 ・マーケティング3.0の10原則 1.顧客を愛し、競争相手を敬う 2.変化を敏感にとらえ、積極的な変化を 3.評判を守り、何者であるかを明確に 4.製品から最も便益を得られる顧客を狙う 5.手頃なパッケージの製品を公正価格で提供する 6.自社製品をいつでも入手できるように 7.顧客獲得し、つなぎとめ、成長させる 8.事業はすべて「サービス業」である 9.QCDのビジネスプロセス改善を 10.情報を集め、知恵を使って最終決定を
Posted by
マーケティングの本というより、もっと上流工程の”企業としてのあり方”をテーマにした本と捉えた。ソーシャルメディア全盛の時代、文字通りソーシャルの波は”企業のあり方”にも襲ってきている。 もはやマーケティングの役割は、販売に関する部分最適であってはならず、企業全体の全体最適で考え...
マーケティングの本というより、もっと上流工程の”企業としてのあり方”をテーマにした本と捉えた。ソーシャルメディア全盛の時代、文字通りソーシャルの波は”企業のあり方”にも襲ってきている。 もはやマーケティングの役割は、販売に関する部分最適であってはならず、企業全体の全体最適で考えなければならない、密接で複雑な時代になってきている。ソーシャルにおける企業の役割を全うし、コーズマーケティングという言葉が死語になるほど浸透したときに、マーケティング3.0は完成したと言えるのだろう。 今のような経済状況下において、日本企業が”売らんかな”意識を切り替え、根底から課題を解決できるかは正直疑問。最もソーシャルな存在でなくてはならない”政治”を見てもそれは明らか。 ただし、企業は基軸通貨を貨幣から評判へと切り替えていかなければならない時代をむかえている。答えはきっと、ソーシャルメディアの中にある。
Posted by