遠まわりする雛 の商品レビュー
古典部シリーズは安定に面白い。長編の方がいい節はあるが、短編も面白く、最後の話が1番好きだった。 えると奉太郎の距離が縮まった感じがした。そして、思春期特有のモヤモヤとかも出てきた気がする。 続編を読むのが楽しみだ。
Posted by
古典部の一年間をめぐる短編集 表題の話の奉太郎がすき。 作者の後書きもすき。自分も結末が見たいわけではない派なので…
Posted by
短編6つ。高校一年生の1年間のお話。事件が起こりながら、淡いロマンスも進んでいく。また、4人が少しずつ成長していく姿を見守れるのもうれしい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
相変わらず面白い、、 短編集。 長編の事件の合間の。 事件が殺人じゃないのが本当に良いんだよなあ… なんでこんなに面白いミステリー書けるんだろう。 メインの登場人物(古典部)の4人が全員大人びてる考えなのも面白い。 手作りチョコレート事件のラストは切なかった。 福ちゃんと摩耶花ちゃんの関係性が本当に切ない。 福ちゃん考えすぎだろう。 普通の恋愛小説だったらとっくにくっついてるぞ。 こだわりのない自分が、摩耶花にこだわっていいのか、、 いや、いいだろうに!! そこが逆に子どもな部分なのかなぁ。 遠まわりする雛も切ない。 ホータローとえるちゃんの関係性もなんか微妙なんだよね。 ときめくし、じれったい!って思うけど、 この距離感がなんとも言えなくていい。 ホータローが戸惑ってるのを想像するのも面白い。 あきましておめでとうがわたし的にはドキドキと、 福ちゃん摩耶花ちゃん気づけ!っていう願いでとても楽しかった。 アニメから入って小説読んだからあのビジュアルで想像できて、 ちょっとは明るい印象なんだけど、 小説を先に読んでる人はやはりちょっと暗い印象なのかしら。 アニメが本当にいいんだよなあ。 続きも早く見よう!
Posted by
古典部シリーズは、こういった短いお話でまとめられたものの方が好き。 最後、折木、お前もかと思いつつ、なんだか切なくなった。
Posted by
古典部シリーズの面白さをを堪能できる、充実した短編集でした。 今後の奉太郎と千反田さんの展開が気になる…!!!! 同じ作者さんの『本と鍵の季節』でも感じた、気の置けない友だちだと思ってた間柄での微妙な心理状態や、なんとなく冷淡に思える男性キャラの内面には少し苦しくなる(手作りチ...
古典部シリーズの面白さをを堪能できる、充実した短編集でした。 今後の奉太郎と千反田さんの展開が気になる…!!!! 同じ作者さんの『本と鍵の季節』でも感じた、気の置けない友だちだと思ってた間柄での微妙な心理状態や、なんとなく冷淡に思える男性キャラの内面には少し苦しくなる(手作りチョコレート事件など)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 省エネをモットーとする折木奉太郎は“古典部”部員・千反田えるの頼みで、地元の祭事「生き雛まつり」へ参加する。十二単をまとった「生き雛」が町を練り歩くという祭りだが、連絡の手違いで開催が危ぶまれる事態に。千反田の機転で祭事は無事に執り行われたが、その「手違い」が気になる彼女は奉太郎とともに真相を推理する―。あざやかな謎と春に揺れる心がまぶしい表題作ほか“古典部”を過ぎゆく1年を描いた全7編。
Posted by
短編集!インスタントな謎解きがこれまた面白い、とにかく登場人物達のやりくりが可愛いのなんの。良い読書でした。
Posted by
短編ミステリーで全て謎の回収が爽快だった。 里志が摩耶花に対しての思いと自分の心中を明らかにしたバレンタインの回、奉太郎が千反田に「しまった。」と思ってしまった雛祭り?の回が今までになかった新鮮な回で好きだった。
Posted by
ほんのり甘酸っぱさは大人になってみると男子陣めんどくさいな〜〜と感じ いやでも無責任なよりはいいのかなとも思ったり……高校生 青春してほしいですね。
Posted by
古典部シリーズ第4弾。今までにはなかった登場人物たちの心情が語られる場面が増えて、感情移入しやすく、シリーズの次作を早く読みたくなりました。
Posted by