玻璃の天 の商品レビュー
女性運転手と令嬢のシリーズの第2弾。女性運転手の謎が少しずつ明かされる。令嬢の視点で話が進むので、一見、昭和のお嬢様といった穏やかな作風にも思えるけれど、世相への鋭い意見も多い。昭和初期の戦争が始まろうとする世の中で、令嬢と女性運転手がどう考えて生きようとするのか、3作目が気にな...
女性運転手と令嬢のシリーズの第2弾。女性運転手の謎が少しずつ明かされる。令嬢の視点で話が進むので、一見、昭和のお嬢様といった穏やかな作風にも思えるけれど、世相への鋭い意見も多い。昭和初期の戦争が始まろうとする世の中で、令嬢と女性運転手がどう考えて生きようとするのか、3作目が気になる。令嬢には気になる存在の人も出てきたけど、こちらもどうなるのだろう? 作中に帝国図書館の様子とか『あしながおじさん』の話が出てきて面白かった。帝国図書館には一般閲覧室とは別に、婦人閲覧室なるものがあったとは驚きでした。
Posted by
昭和初期の上流階級の令嬢とその運転手を描いた、「ベッキーさんシリーズ」第二弾。 三篇の短編からなる短編集で、この作者の作品らしく、一話一話は非常に丁寧なつくりだが、運転手のベッキーさんの過去が明らかになる三編目も含め、謎やストーリー展開に意外性が乏しく、台詞回し等も全体的にあっ...
昭和初期の上流階級の令嬢とその運転手を描いた、「ベッキーさんシリーズ」第二弾。 三篇の短編からなる短編集で、この作者の作品らしく、一話一話は非常に丁寧なつくりだが、運転手のベッキーさんの過去が明らかになる三編目も含め、謎やストーリー展開に意外性が乏しく、台詞回し等も全体的にあっさりし過ぎていたのがやや残念。 とは言っても、少しずつ暗い時代の足音が迫ってくる不穏な空気の描写等はさすがであり、シリーズ最終作となる次作の「鷺と雪」に期待。
Posted by
英子とベッキーさんシリーズ二作目です。 前作で女学校中期だった英子も後期へ進級、 同級生の間で婚約やら結婚やらの話も出てきます。 英子本人も少し意識し始めて・・・。 華やかな上流階級の話になりそうなところですが、 時代の流れがそうさせてくれません。 昭和初期という設定ですから、 ...
英子とベッキーさんシリーズ二作目です。 前作で女学校中期だった英子も後期へ進級、 同級生の間で婚約やら結婚やらの話も出てきます。 英子本人も少し意識し始めて・・・。 華やかな上流階級の話になりそうなところですが、 時代の流れがそうさせてくれません。 昭和初期という設定ですから、 英子の平和な日常の端々にも戦争の影が・・・。 今作に収録されたミステリーには直接関係ありませんが、 読み手側からすればその後の歴史を知っているだけに、 不気味さもいや増します。 それにしても今回一番の焦点は、 やはりベッキーさんの正体でしょう。 最初に過去の事件が話題にのぼったときから、 なんとなく予想はつきましたが。 今後の展開に何か関係してくるのでしょうか。 ベッキーさんの博学ぶりは止まるところを知らず、 箱入りだった英子も、 少しづつ立場の違う人たちについて考えるようになり。 時代背景は暗いですが、 その中で英子の素直さ前向きさが救いです。 女学生らしい無邪気さにホッとしつつ、 周りに対する思いやりや推理力を頼もしく感じます。 ベッキーさんに何かと絡んでくるあの方とか、 英子が出会ったあの方とかもいて。 悲しい予感もしますが、次作がとても気になります。
Posted by
北村薫作品シリーズ2作目。3つのお話が載っています。 「街の灯」に登場する女学生英子さんと彼女のお付きの運転手、ベッキーさんこと別宮みつ子さんが活躍して謎解きをしていくスタイルは変わりません。 3つのお話とも彼女の周囲のお友達が何らかの事件のきっかけとなるのですが、謎解きには和歌...
北村薫作品シリーズ2作目。3つのお話が載っています。 「街の灯」に登場する女学生英子さんと彼女のお付きの運転手、ベッキーさんこと別宮みつ子さんが活躍して謎解きをしていくスタイルは変わりません。 3つのお話とも彼女の周囲のお友達が何らかの事件のきっかけとなるのですが、謎解きには和歌や古典からの引用がヒントになっていて、本の主人公とはいえ教養の幅広さは羨ましい限り。 面白いのはこの時代の(昭和初期)お嬢様学校での会話につかわれる言葉。「嬉しい~」や「素敵~」と言うべきところを"うれ~"とか"すて~"とか言うように省略しています。この使い方は今なら"めっちゃ嬉しい~"でしょうか‥ギャル語は時代を超えて共通点があるようです。 本の題名になった「玻璃の天」はいよいよベッキーさんの素性に触れる筋書き‥ 。 3つのお話それぞれのタイトルのページには、それに相応しい挿し絵があり印象的です。
Posted by
やっぱり好きだなぁ北村薫さんの描く女性が。上品で教養があってそれでいてい芯のしっかりした自分の意見がちゃんと言えて、茶目っ気もあって。憧れます。それに北村さんの書く文章がまた綺麗なこと!極上! 今作でベッキーさんの素性がはっきりした。やはりタダモノではなかったのですね。でもそんな...
やっぱり好きだなぁ北村薫さんの描く女性が。上品で教養があってそれでいてい芯のしっかりした自分の意見がちゃんと言えて、茶目っ気もあって。憧れます。それに北村さんの書く文章がまた綺麗なこと!極上! 今作でベッキーさんの素性がはっきりした。やはりタダモノではなかったのですね。でもそんな悲しい過去があったとは!昭和初期が舞台なので時代がだんだん暗く戦争へと向かっていく日本。次で終わりらしいのでどのようになるのか気になる!伏線があって解決していくミステリだけどオチも洒落ててほんっとお素敵!
Posted by
主人公・英子お嬢様を取り巻く環境が次第にへんかしていく。ご学友の駆け落ちやら、使用人の過去やら。新しい体験を通して、英子お嬢様の頭も心も、ますます聡明に思慮深く、情け深く成長していく姿が瑞々しく、うれしい。若月氏との出会いで、等身大の言葉で大義を疑い、自由を語る様子は実に頼もしい...
主人公・英子お嬢様を取り巻く環境が次第にへんかしていく。ご学友の駆け落ちやら、使用人の過去やら。新しい体験を通して、英子お嬢様の頭も心も、ますます聡明に思慮深く、情け深く成長していく姿が瑞々しく、うれしい。若月氏との出会いで、等身大の言葉で大義を疑い、自由を語る様子は実に頼もしい。 ベッキーさんの過去が判明するのも衝撃的。漢書、刑法志を諳んじるくだりはあまりに華麗で、胸のすく思い。
Posted by
「街の灯」でギブアップ。 読めなかった本。 (11.05.08) GEOの閉店セールで購入(11.04.19)
Posted by
北村さんの文章はほんとに綺麗です。英子の自分が知らなかった事実に対しても純粋に真摯に向き合う姿、ベッキーさんの信念に沿って動く姿が素敵です。最後の英子の言葉はスキップを思い出しました。
Posted by
ベッキーさんかっこいい あとがきを読んでなるほどとおもったが 3つの短編を通しての微妙な変化もある。 さすがというところ。
Posted by
やべぇ。チョーおもせえ。 とはいえ、物語を振り返って見るに、よく考えれば手放しで面白いとはいえない、本格的な殺人事件とかがメインの話だし。それに、時代背景が不穏だ。 それらをあえて設定しているということは、この後に展開されていく話の方向がそっちを向いているということなのかな...
やべぇ。チョーおもせえ。 とはいえ、物語を振り返って見るに、よく考えれば手放しで面白いとはいえない、本格的な殺人事件とかがメインの話だし。それに、時代背景が不穏だ。 それらをあえて設定しているということは、この後に展開されていく話の方向がそっちを向いているということなのかな?と思うと、不安な気持ちになる。
Posted by