1,800円以上の注文で送料無料

プリンセス・トヨトミ の商品レビュー

3.6

573件のお客様レビュー

  1. 5つ

    79

  2. 4つ

    196

  3. 3つ

    204

  4. 2つ

    44

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2012/04/17

構想が素晴らしいし、すごく夢がある。 主人公が会計検査院という設定もすごく良いと思う それから父と息子の関係というところに泣けました。

Posted byブクログ

2012/04/13

「偉大なるしゅららぼん」「鴨川ホルモー」に 続き 万城目作品 3作目読了。 この2作に比べると「プリンセス…」は 奇抜さもなく いまいちでした。 大阪人である私が あまり楽しめなかったのは 残念です。

Posted byブクログ

2012/04/11

映画を見てから読んだ作品。 小説のほうが好きだ(映画も面白かったけど)。 鳥居のアホさも、旭のクールな面以外の部分も、やっぱりうまく描かれてる。 そして小説の方が組み立てが緻密で楽しい。 はじめは映画の人物が脳裏にちらちらしたままだったので、非常に入り込みにくかったのだけど、読...

映画を見てから読んだ作品。 小説のほうが好きだ(映画も面白かったけど)。 鳥居のアホさも、旭のクールな面以外の部分も、やっぱりうまく描かれてる。 そして小説の方が組み立てが緻密で楽しい。 はじめは映画の人物が脳裏にちらちらしたままだったので、非常に入り込みにくかったのだけど、読んでいくうちに「別のもの」としてするりと受け入れることが出来たので、ほっとした。 ただ、緻密すぎて「えー?」な部分があったことも確か。 でも「えー?」と思いながらも楽しめたのでOK。大阪に行ってみたくなった。

Posted byブクログ

2012/04/07

賛否いろいろで躊躇していたけど初・万城目さん。 ワタシ的には読みやすい。スルッと抵抗なく文章が入って来る作家さんの一人。 最初テンポ良く、ぐいぐい引き込まれた 映画は観ていないが、予告編でかなり期待してしまったからか尻つぼみな感じが否めないのは私だけかな? あれだけ設定が興味深い...

賛否いろいろで躊躇していたけど初・万城目さん。 ワタシ的には読みやすい。スルッと抵抗なく文章が入って来る作家さんの一人。 最初テンポ良く、ぐいぐい引き込まれた 映画は観ていないが、予告編でかなり期待してしまったからか尻つぼみな感じが否めないのは私だけかな? あれだけ設定が興味深いのに、展開・結末が雑なような・・・・ あ゙~~もったいない!

Posted byブクログ

2012/04/04

なんせ舞台が大阪、題材が戦国ってことで楽しく読めました。大坂の陣を知っている人なら、出てくる人物の名前ににやにやが止まらないこと請け合い。 この国、本当にあったら面白いのになあ。

Posted byブクログ

2012/04/03

会計検査院の松平は国家予算が各組織に適切に分配されて使われているかをチェックする調査官。 今回の調査の対象は・・・大阪国!? 400年に渡る大阪の秘密に挑むという話。 ストーリー的には面白いのだけど、展開の仕方や終盤のオチがなんとなく全て予想できてしまったので驚きはなかった。 ...

会計検査院の松平は国家予算が各組織に適切に分配されて使われているかをチェックする調査官。 今回の調査の対象は・・・大阪国!? 400年に渡る大阪の秘密に挑むという話。 ストーリー的には面白いのだけど、展開の仕方や終盤のオチがなんとなく全て予想できてしまったので驚きはなかった。 個人的に地理などに疎く、大阪という土地勘もないので街並の描写や歴史は全くイメージ出来なかった。 著者が大阪出身ということもあり、非常に詳しく大阪の風景について多く書かれており分からない人には少々しんどい。

Posted byブクログ

2012/04/03

物語の性質なのか、伏線も無いし、感動はほとんどなかった。 特に、描写の主体がよく変わるので、読みにくかった。 松平の左手の癖、旭の茶色の瞳の描写、大輔のスカートを触る癖など、表現の重複が多くて、くどい部分がある。 大阪の街を「コテコテの大阪」という視点で描かなかった点は良いが...

物語の性質なのか、伏線も無いし、感動はほとんどなかった。 特に、描写の主体がよく変わるので、読みにくかった。 松平の左手の癖、旭の茶色の瞳の描写、大輔のスカートを触る癖など、表現の重複が多くて、くどい部分がある。 大阪の街を「コテコテの大阪」という視点で描かなかった点は良いが、 大阪市民でない、土地勘のない大阪府民にとっては、土地や背景の描写が単に文章を読んだだけでは、よくわからない。 鴨川ホルモーが面白かっただけに、ざんねん。

Posted byブクログ

2012/04/01

構想は良くて面白かったけど,この内容を表現するのに,このページ数はいらないと思いました.特に前半はかなり省略できそう.総合的には良いのだけど.

Posted byブクログ

2012/03/27

万城目さんは、「鹿男あをによし」をドラマで観たときからその発想力、着眼点が素晴らしいと思いましたが、こちらも奇想天外で面白いです。 歴史好きな人は知らない人より楽しめるんだろうな。 (登場人物の名前ですらニヤリポイントだとか。) 歴史が苦手な私はなかなか読みが進まずでした。 でも...

万城目さんは、「鹿男あをによし」をドラマで観たときからその発想力、着眼点が素晴らしいと思いましたが、こちらも奇想天外で面白いです。 歴史好きな人は知らない人より楽しめるんだろうな。 (登場人物の名前ですらニヤリポイントだとか。) 歴史が苦手な私はなかなか読みが進まずでした。 でも決して面白くないわけではなく、展開が読めないだけに先が気になります。後半、大阪国の国民が集結するあたりからは一気読み。 そして、男たちは男しか知らないと思っている事が実は女たちは全部知っていて、それでも知らないフリをして、男たちを立て、掌で転がしているところ。今も昔も変わらない。ここに女の強さを見た! 【このことは誰も知らない。五月末日の木曜日、午後四時のことである。大阪が全停止した。長く閉ざされた扉を開ける“鍵”となったのは、東京から来た会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女だった―。前代未聞、驚天動地のエンターテインメント、始動。 】

Posted byブクログ

2013/07/21

最初はすごく面白くて、のめり込んだけど、途中からだんだん読みづらく…。 こういう内容だから仕方ないのかもしれないけど、登場人物たちが端に追いやられちゃって、歴史メインの内容になってしまった印象。 全体的には概ね面白かった、かなぁ。。

Posted byブクログ