1,800円以上の注文で送料無料

ポジショニング戦略 の商品レビュー

3.9

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/03/22

非常にわかりやすいマーケティング理論だと思います。アル・ライズさんの本は一冊は是非読むべきだと。 残念なことに?これを読んでしまうと、自社のマーケティング戦略がことごとく逆の道を進んでいることを痛感します。 ただし例が若干古いので、新しいやつを読んだ方がよいかも。

Posted byブクログ

2019/06/01

内容紹介 世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブル、新版にて登場!情報社会で「売れる商品」を生み出すための「基本戦略」そして「実践方法」を解き明かす。●モノと情報があふれかえる現代社会で、マーケティングの成否の鍵を握っているのは「ポジショニング」、すなわち消費...

内容紹介 世界中で30年間読み継がれる、マーケターのバイブル、新版にて登場!情報社会で「売れる商品」を生み出すための「基本戦略」そして「実践方法」を解き明かす。●モノと情報があふれかえる現代社会で、マーケティングの成否の鍵を握っているのは「ポジショニング」、すなわち消費者の頭の中に商品の的確なイメージを築き上げることができるか否かである。●ポジショニング理論を世界で初めて提唱し、その理論と実践方法を解き明かした本書は、マーケティング業界に一大革命をもたらした。●以来約30年にわたって世界のマーケティングのプロたちの間で「必読書」として読み継がれている。●世界の有名企業の事例も多数。●新版では、フィリップ・コトラーが序文を執筆。[本書への賛辞の一例]フィリップ・コトラーポジショニング理論は、マーケティング界に革命を起こし、活気にあふれた魅力あるものにしてくれた。それだけではない。本書を読めば、この理論が今もなお、「企業やブランドが市場で真の独自性を確立し、その地位を維持するための強力なツール」として威力を発揮していることがわかるだろう。スペンサー・ジョンソン(『チーズはどこへ消えた?』著者)これまでに読んだコミュニケーション理論で最も重要な一冊。こころから本書を推薦する! 目次 今も威力を発揮する革命的コンセプト──フィリップ・コトラー 序 マーケティング界を一変させた「新ルール」 01 ポジショニングとは何か? 02 頭脳は集中砲火を浴びている 03 頭の中に忍びこむ 04 「小さなはしご」を見逃すな 05 そこからでは、目的地にたどり着けない 06 業界リーダーになる必勝パターン 07 追いかける側の「勝ち方」とは? 08 ライバルのポジションを崩せ! 09 「ネーミング・パワー」をこの手に 10 「イニシャル」にご用心 11 「ただ乗り」は失敗の元 12 ライン拡大は企業を弱体化させる 13 ライン拡大で成功するための条件 14 「自社」をポジショニングする方法 15 「国」を売り出す際のポイント 16 無名の島を一大観光地にする 17 ポジショニングでヒット商品に変身 18 サービス業の「正しい」戦略 19 地方銀行でも大手都市銀行に勝てる 20 ライバルの弱点は「的確に」突け 21 「オーソリティのお墨付」を利用する 22 ポジショニングは教会をも変える 23 自分のキャリアアップに応用できること 24 戦略開始前に「六つの自問」を 25 まとめ──ポジショニングで勝利する一二の決め手

Posted byブクログ

2009/12/28

明確な差別化を訴えている。 情報多寡が叫ばれる現代にも関わらず、個人は「シンプルな情報」がほしいのである。消費者の頭の中に「ワンメッセージ」を残すことが勝敗を左右する、というシンプルな考え方がよい。 自分の立場にたっても、よく当てはまる。 *** ・ポジショニングとは、購入を...

明確な差別化を訴えている。 情報多寡が叫ばれる現代にも関わらず、個人は「シンプルな情報」がほしいのである。消費者の頭の中に「ワンメッセージ」を残すことが勝敗を左右する、というシンプルな考え方がよい。 自分の立場にたっても、よく当てはまる。 *** ・ポジショニングとは、購入を見込めそうな顧客の頭の中に、商品を位置付けるプロセスのことだ。 ・ポジショニングは、頭のガス抜きのために必要な、体系的なシステムである。 ◎商品のポジショニングのためには、「頭の中で一言でまとめられること」 例:BMVは『駆動力』、アスクルは『明日くる』、プリウスは『ハイブリット』 ・消費者の頭に商品を象徴する言葉を埋め込むには、一体どうしたらいいだろうか? 一つの方法としては、その市場に一番乗りすることである。チャールズ・リンドバークは、「最初に」大西洋を単身横断飛行した自分として記憶されている。だが、次に同じことを達成した人物については知られていない。 記憶に留まるために有効なもう一つの方法としては、「そのカテゴリーで一番乗りできるカテゴリーを新たに設定すればいい」 ・どんな場合でも、ポジショニングには最終的に明瞭さが大切であり、何よりもまず、消費者の頭に最初に浮かぶようにすることが肝心である。

Posted byブクログ

2009/12/26

30年前に書かれたマーケティングのバイブルらしい。 「ポジショニング」ということで何をイメージするか?果たして「ポジション」する場所というのはどこなのか?これに対して「消費者の心の中」と(たぶん正しく)答えらるようになれば、読んだ価値があるんではないでしょうか。 思えばポ...

30年前に書かれたマーケティングのバイブルらしい。 「ポジショニング」ということで何をイメージするか?果たして「ポジション」する場所というのはどこなのか?これに対して「消費者の心の中」と(たぶん正しく)答えらるようになれば、読んだ価値があるんではないでしょうか。 思えばポジショニングの例は世の中にいくらでも転がっているような気がします。最近の日本の例としては、PEPSI NEXが、それまでの「赤」=カロリー高い(うまい)、「白」=カロリー低(うまくない)、というのに対して、「黒」=カロリー低でうまい、というポジションを掴もうとして(それ自体は当初とても魅力的に見えた)、Coca-Colaが間を空けずにZeroで臆面もなく追随されてあえなく無効化された、というのが私のイメージです。 Starbucksなんかはポジショニングのよい例でしょう。同じくコーヒー専門店のTully'sのコンビに売りのコーヒーなんかはCMにCrystal KやRon Carter(!)なんかを使っていますが、ポジショニングの目標が全く見えません(それなりにあるのかもしれませんが)。 本の中で散々言及されているネーミングについて(全部に賛同できるわけではないが)は、小林製薬さんなんかの商品ネーミングの例をたくさん見ることができるんでしょうね。 今となっては新しいところは少ないのかもしれませんが、基本な知識なのかと思います。

Posted byブクログ

2009/12/12

1.自社の現在のポジションは? 2.どんなポジションを築きたいのか? 3.ライバルは誰か? 4.資金は十分か? 5.同じことを続けられるか? 6.自社にふさわしい広告を作っているか? ポジショニングで勝利する決め手。 ・言葉の役割を理解すること ・言葉を有効活用すること ・変化...

1.自社の現在のポジションは? 2.どんなポジションを築きたいのか? 3.ライバルは誰か? 4.資金は十分か? 5.同じことを続けられるか? 6.自社にふさわしい広告を作っているか? ポジショニングで勝利する決め手。 ・言葉の役割を理解すること ・言葉を有効活用すること ・変化に慎重になること ・ビジョンを持つこと ・勇気を持つこと ・客観性を持つこと ・シンプルなアイディアを持つこと ・巧妙であること ・進んで犠牲を払うこと ・忍耐力を持つこと ・世界的視野をもつこと ・直接対決は避けること

Posted byブクログ

2009/11/09

本当はマーケティングにおけるポジショニングに関する本なんですが、自分のキャリアにおけるポジショニングについて考えるのに参考にしようと思って購入してみた。

Posted byブクログ

2009/10/07

購入者:松木(2008年6月30日) 「商品はいいだけではなく、お客様の頭に残らなければならない。」 今までの考え方とは180度変わる内容でした。 今までの生産者重視の思想から消費者重視の思考の変化の方法等事例をふんだんに踏まえて説明していました。 貸出;横井(2008.9.9)...

購入者:松木(2008年6月30日) 「商品はいいだけではなく、お客様の頭に残らなければならない。」 今までの考え方とは180度変わる内容でした。 今までの生産者重視の思想から消費者重視の思考の変化の方法等事例をふんだんに踏まえて説明していました。 貸出;横井(2008.9.9)返却 自社のポジショニングは何か、それは消費者側の認識と一致しているのか。モノやサービスを売るときには必ずポジショニングを明確にしなければならない。この考え方を様々な異業種のビジネス成功or失敗例とともに解説しています。非常に勉強になりました。

Posted byブクログ

2009/10/04

ライズの名著 昔読んだ感動がもう一度・・・と思ったんだけど、そこまでではなかった。 「自分のキャリアアップに応用できること」っていう章がよかった。

Posted byブクログ