ポジショニング戦略 の商品レビュー
・参考図書指定科目:「セルフマネジメント論」 <OPAC> https://opac.jp.net/Opac/NZ07RHV2FVFkRq0-73eaBwfieml/zw4RswgBEsfRxoAhch4G3KaZ5In/description.html
Posted by
めちゃくちゃ面白い、、そして、めちゃくちゃ重要。。ネーミングのパワーを思い知る。 その業界、その名前を取ること。ほとんど一般名詞だが、完全に一般名詞ではない。これ、思い当たる社名、サービス名、結構思いつくし、なるほど、、、、と思わされる。 この辺り、フル無視してきたな、、
Posted by
マーケティング、とくに自社商品・サービスのイメージ付けがメインテーマになっています。 1番最後にまとめの章があるので、そちらから読むと全体像が掴めそうです。 ポジションやネーミング、広告などから、消費者に植え付けるイメージを意識すること、より俯瞰的で客観的に自社製品を見ることを...
マーケティング、とくに自社商品・サービスのイメージ付けがメインテーマになっています。 1番最後にまとめの章があるので、そちらから読むと全体像が掴めそうです。 ポジションやネーミング、広告などから、消費者に植え付けるイメージを意識すること、より俯瞰的で客観的に自社製品を見ることを、海外の多くの事例をもとに書かれています。 失敗パターンが多く書かれているのが個人的に読んでいておもしろいポイントでした◎
Posted by
初めは少し古い本で、米国のマスマーケティングの世界中心の話しかと思いました。 確かに実例はその通り、かつ、確かに少し古いと思える話もあるのですが、普遍的な基本が鋭く説得力をもって書かれていました。
Posted by
ミクシィCEOの木村さんが「モンスト誕生のきっかけとなった」と評していた本だったので気になって読んでみた。 マーケティング系の本は沢山あるけど、 これは今後見返すべき一冊だなぁと思った。 まず、この本で言うポジショニングとは、 左右上下にある4象限に分かれてる 消費者の頭の...
ミクシィCEOの木村さんが「モンスト誕生のきっかけとなった」と評していた本だったので気になって読んでみた。 マーケティング系の本は沢山あるけど、 これは今後見返すべき一冊だなぁと思った。 まず、この本で言うポジショニングとは、 左右上下にある4象限に分かれてる 消費者の頭の中に入り込む簡単な方法は 一番乗りすること コミュニケーションツールならLINE フリマアプリならメルカリ ハンバーガーならマクドナルド ECならAmazon 検索媒体ならGoogle などなど モンストの例で言うと、 当時、パズドラ、ツムツムを筆頭に、 ひとりで遊ぶスマホゲームや非同期型のオンラインゲームはいくつも存在していたが、「みんなで集まって遊べるスマホゲーム」が無く、そこを一番乗りした。
Posted by
ポジショニング、これは油断しているとついつい誤ってしまいそうなくらい勘違いしやすい。だからこそ本書はあらゆる分野で役立ちそうだ。
Posted by
消費者目線で考えるということの重要性を学んだ。80年代に書かれた本で細かい事例についてはピンとこなかった。
Posted by
ポジションニングの重要性を学んだ。社名、商品名、広告戦略など、ポジションニングをしっかり考えるかどうかでいかに変わるのかがよくわかった。
Posted by
2020/03/11 読了。 具体例(ケーススタディ)を通して、マーケティングの有用な手法を説いた本である。 ・自らのポジション(=強み)を明確に定義 ・No.1がマーケティングとして一番良い ・多角化はしない ・顧客視点で考える ・他者を蹴落とす、比較広告を打ってはいけない...
2020/03/11 読了。 具体例(ケーススタディ)を通して、マーケティングの有用な手法を説いた本である。 ・自らのポジション(=強み)を明確に定義 ・No.1がマーケティングとして一番良い ・多角化はしない ・顧客視点で考える ・他者を蹴落とす、比較広告を打ってはいけない といったことが列挙されている。 一つ一つの例が古く共感が湧きにくいことや、重要なことがさらっと書いてあって読み飛ばしたりしてしまうのだが、マーケティングの教科書的な本。
Posted by
具体例をふんだんに盛り込みつつ企業が自社ブランドをどう位置付けるのが正解なのかについて書いた本。(すこし例が古い) 学ぶべきは3つ ・一番最初の圧倒的優位性、追従者は必滅する ・自分の強みを把握した上で行動しないと自滅を招く ・相手(顧客)の視点から考えないと破滅に向かう こ...
具体例をふんだんに盛り込みつつ企業が自社ブランドをどう位置付けるのが正解なのかについて書いた本。(すこし例が古い) 学ぶべきは3つ ・一番最初の圧倒的優位性、追従者は必滅する ・自分の強みを把握した上で行動しないと自滅を招く ・相手(顧客)の視点から考えないと破滅に向かう これは会社経営だけでなく人間関係にも当てはまるのでは?
Posted by