1,800円以上の注文で送料無料

永遠の0 の商品レビュー

4.4

276件のお客様レビュー

  1. 5つ

    145

  2. 4つ

    87

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2015/02/20

「生きて妻のもとへ帰る」 日本軍敗色濃厚ななか、生への執着を臆面もなく口にし、仲間から「卑怯者」とさげすまれたゼロ戦パイロットがいた……。 人生の目標を失いかけていた青年・佐伯健太郎とフリーライターの姉・慶子は、太平洋戦争で戦死した祖父・宮部久蔵のことを調べ始める。祖父の話は特攻...

「生きて妻のもとへ帰る」 日本軍敗色濃厚ななか、生への執着を臆面もなく口にし、仲間から「卑怯者」とさげすまれたゼロ戦パイロットがいた……。 人生の目標を失いかけていた青年・佐伯健太郎とフリーライターの姉・慶子は、太平洋戦争で戦死した祖父・宮部久蔵のことを調べ始める。祖父の話は特攻で死んだこと以外何も残されていなかった。 元戦友たちの証言から浮かび上がってきた宮部久蔵の姿は健太郎たちの予想もしないものだった。凄腕を持ちながら、同時に異常なまでに死を恐れ、生に執着する戦闘機乗りーーそれが祖父だった。 「生きて帰る」という妻との約束にこだわり続けた男は、なぜ特攻に志願したのか? 健太郎と慶子はついに六十年の長きにわたって封印されていた驚愕の事実にたどりつく。はるかなる時を超えて結実した過酷にして清冽なる愛の物語!

Posted byブクログ

2015/02/20

特攻隊や戦闘機の話をよく知れたのは良かったと思うし、普段本を読まない人にも手に取りやすいところがいいと思った。 ただ、軍とかメディアとかが悪いというのを押し付けすぎて、くどい感じがした。 そういうのを雰囲気だけで匂わせるのがいいのに。 キャラが立ってないラノベみたいで、私は好き...

特攻隊や戦闘機の話をよく知れたのは良かったと思うし、普段本を読まない人にも手に取りやすいところがいいと思った。 ただ、軍とかメディアとかが悪いというのを押し付けすぎて、くどい感じがした。 そういうのを雰囲気だけで匂わせるのがいいのに。 キャラが立ってないラノベみたいで、私は好きではないなと思う。

Posted byブクログ

2015/02/14

自分はいままで戦争ものには目を背けてきて、 でも、この永遠の0は直視させてくれた 描写も生々しくなくて、こんなにも綺麗に表現できるのか、しかし深い もう一回読みたい

Posted byブクログ

2014/11/30

色眼鏡なしで、百田さんの著書は読みやすく、次第に引き込まれ、終盤で畳み込まれる。 前半は淡々と事象が語られていく。徐々に感情が加わり、それが加速していくところが百田さんの腕前でしょう。 最初はどこに感動して泣くところがあるんだろう??と思いながら読み進めました。これはフィクション...

色眼鏡なしで、百田さんの著書は読みやすく、次第に引き込まれ、終盤で畳み込まれる。 前半は淡々と事象が語られていく。徐々に感情が加わり、それが加速していくところが百田さんの腕前でしょう。 最初はどこに感動して泣くところがあるんだろう??と思いながら読み進めました。これはフィクションであり、最後の方はわざとらしさもなきにしもあらずでしたが、私は泣かされました。 特攻を美化してるとか、戦争賛美とか、パクリとか、色々なバッシングが多かったので、いったいどんな内容なんだと読んでみたわけです。 フィクションとしては十分だし、戦争に関しては、どちらかと言うと反戦の色が濃かった。 右寄りと言われている百田さんの「永遠の0」は左寄りの私から見ても別に悪い小説ではなかった。 戦争小説や記録は苦手でほとんど読まないので、他の作品と比べ様が無いし、パクリとか丸コピーとか言われてもわかりません。 いいじゃないですか、これをきっかけに参考文献を読みたくなる人もいるかもしれません。 映画は見てませんので、またチェックしようと思います。 儲け主義の本でもいいじゃないですか。読む人によっては薄っぺらい作品としても、いいじゃないですか、世の中は大半が薄っぺらい人間なのです。 薄っぺらな人間にも少しでも反戦について意識してもらえるきっかけとなる様な小説だと思います。 これがヒットしたのは大変良い事だと思います。 ちなみに私の祖父は反戦を唱え非国民として投獄されていました。 幸運にも処刑される前に終戦となり、生き延びる事ができたのです。 そんな今は亡き祖父を尊敬しています。

Posted byブクログ

2014/10/26

「生きて妻のもとへ帰る」 戦争中、生への執着を臆病なく口にし、仲間から「卑怯者」と蔑まれた零戦パイロットがいた。 人生への目標を失いかけていた青年 佐伯健太郎とフリーライターの姉 慶子は、太平洋戦争で亡くなった祖父 宮部久蔵のことを調べ始める。 祖父は特攻で亡くなったとされてい...

「生きて妻のもとへ帰る」 戦争中、生への執着を臆病なく口にし、仲間から「卑怯者」と蔑まれた零戦パイロットがいた。 人生への目標を失いかけていた青年 佐伯健太郎とフリーライターの姉 慶子は、太平洋戦争で亡くなった祖父 宮部久蔵のことを調べ始める。 祖父は特攻で亡くなったとされているが、なぜ妻との約束をこだわった男が特攻を志願したのかー? 元戦友たちの証言により、祖父は凄腕を持ちながら幾つもの戦局を潜り抜け、終戦間際には特攻志願の若者の教員として航空技術を伝える人であったことを知る。 祖父は終戦の数日前、特攻として出撃することを命じられる。祖父は特攻が出撃する際、不時着の事態には、喜界島に着陸することも昔から知っていた。 祖父が乗るはずだった飛行機は零戦52型。 だが離陸直前に21型と交代してもらうよう予備学生に頼む。予備学生は一度断るが再度頼まれ承諾する。 その日の特攻は零戦だけ喜界島に不時着。乗っていたのは大石健一郎。健太郎たちの義理の祖父だった。 戦後、健一郎は宮部の妻 松乃を探し対面する。終戦から9年後、松乃と健太郎が出会って6年後2人は結婚する。 この話で強調されているのは どんな場面でも自分の生を大事にし、生への執着をもつ宮部の姿と 当時軍は兵を使い捨てに見ていたことと 特攻は志願という形をとっていたが、実際はほぼ命令であったということの3点か。 姉 慶子と仕事を共にする高山は新聞記者で、元戦友が特攻の様子を証言する時、新聞批判をする場面がある。この場面を通じて、戦争経験者の中にはマスコミ(当時は主に新聞)のことをよく思っていない人もいることを伝えたかったのだと思う。 一人の人間が生きる自由を一部の人たちによって歪められてしまった、ただ哀れとか悲しみとかの一言では表せない、物語である。

Posted byブクログ

2014/09/18

読後、自分の祖父母のことを考えずにはいられなかった。今まで(自分も含め)戦後の人間が戦争について批評するとき、どこか他人事のように思っている気がしていた。でも自分たちの祖父母のことは、他人事だと思いたくない。そんな意識を強めてくれた本だった。

Posted byブクログ

2014/08/20

先に映画を観てから、読んだ。 本では、宮部さんがパラシュートで脱出した敵兵を撃つ場面があったが、そこだけ何か違和感を感じた。

Posted byブクログ

2014/06/29

これは。。。。涙が止まらない。 詳しい史実はわからないけど、ひどい状況だったんだな。 奇しくもこの前読んだ「ルーズヴェルトゲーム」と同じような事が書いてあった。 戦後の急成長や不況で変わったのは人間の心だと。8こちらでは「道徳」をなくした、と)

Posted byブクログ

2014/06/19

昔、サイキックで北野誠が勧めていたのを聞いてネット書店で購入(2006年)。しかし、しょせんタレント本とそのまま放置していたが、8/15にBS11で斎藤公達が激賞していたのを見て気になり読み始めた。2週程度で読了。感想は「百田さん、許して下さい。」(386㌻)。特攻隊についての幻...

昔、サイキックで北野誠が勧めていたのを聞いてネット書店で購入(2006年)。しかし、しょせんタレント本とそのまま放置していたが、8/15にBS11で斎藤公達が激賞していたのを見て気になり読み始めた。2週程度で読了。感想は「百田さん、許して下さい。」(386㌻)。特攻隊についての幻想が吹っ飛んだ。

Posted byブクログ

2014/06/10

今更ながら読んだ。図書館で予約してやっと手にする事ができた。 そして、これは一気に読もうと思った。休みを使って。 戦争中の話は難しく頭に入らないところもあったけど、やっぱり評判通り凄く良かった。 最後の最後、いい段階で読書の邪魔が入らなかったら絶対涙がこぼれただろう。 生き残った...

今更ながら読んだ。図書館で予約してやっと手にする事ができた。 そして、これは一気に読もうと思った。休みを使って。 戦争中の話は難しく頭に入らないところもあったけど、やっぱり評判通り凄く良かった。 最後の最後、いい段階で読書の邪魔が入らなかったら絶対涙がこぼれただろう。 生き残ったのが・・・もうゾクッとした。百田さんって凄いな。 だけど、改めで戦争の悲惨さ、惨さ、過酷さ。胸が苦しくなりました。 今の時代を生きていられる事に感謝。 戦争というものを知らない世代に大いに読んでもらいたい。私も読んで良かった。

Posted byブクログ