白鳥とコウモリ(上) の商品レビュー
加害者遺族と被害者遺族が中心となって描かれている。 それぞれの立場になって考えてみるがどちらもつらい。 それぞれの違和感がどのように繋がっていくのか気になります。
Posted by
加害者と被害者。今のところ登場人物全員に同情する? 殺人事件なのに悪い人がいない?不思議な展開。。 後半からおもしろくなってきたが、やっぱり白黒はっきりしない。早くスッキリしたいので下巻に行きます。
Posted by
上巻はいい感じに下巻に向かえる高揚感のまま読了。 上巻は序章、全ては下巻へ…の印象。早く続きが読みたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
気付けばこの本の続きを読むことを考えてる。そんな本。 たしかに事件は解決したはずなのに何も解決してない感がずっとある。 真実は明かされたはずなのにずっと上滑りしているような。 誰がどう関わっていて何が本当なのか知りたいので今すぐ下巻にうつります。
Posted by
大変読みやすく、サクッと上巻読了 加害者の息子と、被害者の娘がどう絡み合っていくのか、続きが気になって読む手が止まりませんでした。 それにしても、五代刑事と中町刑事の関係性も 緊張感を少し和らげてくれる。 あっという間に下巻も読み終わりそうです。
Posted by
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
出だし、さらっと読める物語かしら?と思ったものの、なんのなんの、読みごたえのある内容でした。上下巻ありますしね。 なるほど、被害者の娘が白鳥で、加害者の息子がコウモリなわけですね〜。なるほど〜。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ありえないと言えばありえない。けれどそうなることもある。そんな話。 設定が真逆に入れ替わる物語であり、その置かれた複雑で残酷な境遇に果たして耐えられるのだろうか。人間愛といえばその通りだが、私は他人のために罪を被ることはできないだろう。たとえ命の終わりが見えていたとしても。
Posted by
序盤は、刑事さん感じ悪いな、なんだか横柄だな、無神経だな、と思いながら読んでいたけど、みるみる引き込まれて一気読み。 つづきが気になる~!
Posted by
上巻だけでは「白鳥とコウモリ」という題名の意味がわからない。下巻でその謎が解るのかがとても楽しみです。
Posted by