1,800円以上の注文で送料無料

キーエンス解剖 最強企業のメカニズム の商品レビュー

3.9

129件のお客様レビュー

  1. 5つ

    30

  2. 4つ

    61

  3. 3つ

    33

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/09/01

キーエンスって会社は私たちの就活ノストラダムス時は全く知らなかった。ここ最近、20代で1000万円もらえる会社だとか、利益率が異常に高い会社だとかの噂レベルのことしかわからなかった。 この本では、キーエンスのキーエンスたるゆえんを余すことなく、丁寧に説明している。今の時代、このよ...

キーエンスって会社は私たちの就活ノストラダムス時は全く知らなかった。ここ最近、20代で1000万円もらえる会社だとか、利益率が異常に高い会社だとかの噂レベルのことしかわからなかった。 この本では、キーエンスのキーエンスたるゆえんを余すことなく、丁寧に説明している。今の時代、このような会社こそが生き残っていくのだと実感させられた。

Posted byブクログ

2023/08/31

まさに凡事徹底を地で行く組織文化。 性善説でも性悪説でもなく性弱説というのはうまい表現だなと思った。

Posted byブクログ

2023/08/30

製造業で働いているため、取引先のキーエンスに気になって読んでみた。 キーエンスの会社方針や営業の考え方、開発部隊の意識などが書かれており、キーエンスの社風を垣間見ることができた。 営業利益が高いことは知っていたが、給料や時価総額が高いことまでは知らなかった。 営業の取組については...

製造業で働いているため、取引先のキーエンスに気になって読んでみた。 キーエンスの会社方針や営業の考え方、開発部隊の意識などが書かれており、キーエンスの社風を垣間見ることができた。 営業利益が高いことは知っていたが、給料や時価総額が高いことまでは知らなかった。 営業の取組については、特別なことをしているという印象は残らなかったが、当たり前のことを高い水準で徹底的にやりきる会社という印象に変わった。

Posted byブクログ

2023/08/26

キーエンスの仕組みや裏側を学ぶことができた。 やっていること自体は突飛なものではないけれど、「やりきること」の徹底性と仕組み化がすごいと思った。 結果につながる全てはここなんだと感じた一冊。 営業として勉強になった。

Posted byブクログ

2023/08/24

・パフォーマンスは理解できたけど、それができる理由には至れなかった。従って、「ふーん、そうなのね」という感想しか持てない。

Posted byブクログ

2023/08/24

B2B企業で情報発信も少なくIR活動もほぼなし。なのに国内時価総額ランキングでは4位(2023年8月24日時点)の超高収益企業である謎多き会社「キーエンス」。その実態に迫る。 本書を読めばキーエンスの強さの源泉がよくわかる。営業スタイルはハードワークを厭わない昭和的猛烈社員型。...

B2B企業で情報発信も少なくIR活動もほぼなし。なのに国内時価総額ランキングでは4位(2023年8月24日時点)の超高収益企業である謎多き会社「キーエンス」。その実態に迫る。 本書を読めばキーエンスの強さの源泉がよくわかる。営業スタイルはハードワークを厭わない昭和的猛烈社員型。でもそれを科学的かつ体系的に組み上げて誰でも出来るよう再現性高く仕組み化している。でも他社では決して真似できないであろう仕組み。加えて徹底した合理主義と現場主義で迅速かつ丁寧な対応。成果ではなくプロセスを評価しSFAソフトの如く熟せば自然と数字もついてくるので社員のモチベーションも上がる。バリューチェーンも完全直販営業や在庫保有の即納、素早い製品デモなどB2Bの常識と反する施策ばかり。 「人は弱いもの」という性弱説を前提にして付加価値の創造を起点に高速で需給を上方スパイラルで回す。この企業文化や企業風土は一長一短で真似できるモノではないが非常に勉強になった。

Posted byブクログ

2023/08/20

顧客のニーズ把握  他に困っていることはないか  欲しいと言われてからの対応は遅い   市場動向を分析しつつニーズを深堀り    なぜそれが必要なのか     顧客の要望+αの提案    ニーズの掘り起こし  ニーズカード   顧客のニーズを部署間で共有  外報   営業活動の見...

顧客のニーズ把握  他に困っていることはないか  欲しいと言われてからの対応は遅い   市場動向を分析しつつニーズを深堀り    なぜそれが必要なのか     顧客の要望+αの提案    ニーズの掘り起こし  ニーズカード   顧客のニーズを部署間で共有  外報   営業活動の見える化    何に時間を使ったか     KPIの共有    上司からのフォロー     ニーズを満たせているか顧客に確認  意味的価値   なぜそれが良いのか    機能と機能、機能と使いやすさの組み合わせ     誰でも簡単に使える   付加価値の最大化  顧客の工程全体を考慮した最適化の検討  企画担当者   開発と営業の仲介役    プロダクトマネージャー的な   着手承認と商品化承認    試作して技術的な目処が経ってから深い市場調査などを行う   営業から顧客のキーパーソンを紹介してもらう    アイデアについてのヒアリング   ニーズの厳選と先鋭化   潜在的な市場の開拓 営業が営業に専念できる仕組み  伝票処理などは専任のチームで  即納   納品管理の負荷軽減にも  製品を通したコンサルティング   アフターサービスを通した顧客ニーズの把握 顧客のデータ基盤上で分析できるソフト  データサイエンティストのフォロー  データが外部サーバに出ていかない  サブスクで使い放題  誰でもエクセルのように簡単に使える  施策の提案

Posted byブクログ

2023/08/15

キーエンスの秘密が隠されています。 個人的には創業者が理念などの概念的なものを嫌い、数字・システム化に注力したという所が興味深かったです。

Posted byブクログ

2023/08/14

日本一高年収のキーエンスがなぜそんなに儲かるのか検証した本。 意外とやっていることはそこまで特殊なことをしていなく、決めた仕組みに対して徹底的に取り組んでいる印象だった。 メモ ・SFAの活用 徹底的な可視化 ・ロープレ1000本ノック ・外報 ・ニーズの裏のニーズ ・目的 ...

日本一高年収のキーエンスがなぜそんなに儲かるのか検証した本。 意外とやっていることはそこまで特殊なことをしていなく、決めた仕組みに対して徹底的に取り組んでいる印象だった。 メモ ・SFAの活用 徹底的な可視化 ・ロープレ1000本ノック ・外報 ・ニーズの裏のニーズ ・目的 ・顧客の気持ちになる 徹底的に顧客のことを考える ・とにかく勉強してお客さんの土台になる ・情報を一人で抱え込まない 一番気になった考え方 ・時間チャージ 時間に対する意識を高める   その行動をする目的を考えて動く

Posted byブクログ

2023/08/13

粗利80%、平均年収2183万円(2022年3月)の脅威的な結果を残すキーエンスについて、その企業メカニズムを分析した本。 特に突拍子も無いことをやっている訳ではなく、当たり前のことを当たり前にやる、仕組みを作ったらその仕組みが役に立つように運用を徹底するこの部分に尽きるように思...

粗利80%、平均年収2183万円(2022年3月)の脅威的な結果を残すキーエンスについて、その企業メカニズムを分析した本。 特に突拍子も無いことをやっている訳ではなく、当たり前のことを当たり前にやる、仕組みを作ったらその仕組みが役に立つように運用を徹底するこの部分に尽きるように思う。 また当たり前の設定閾値が高く、それを徹底する意識もかなり高そう。他の企業も徹底すればいいじゃんと思うが、人間の弱さ(性弱説)がその実現を難しくしているのだと思う。粗利の高さなどこれだけの結果をたたき出すキーエンスの中身を少し見る事が出来て非常に良かった。 あと個人的には、物事には良い面と悪い面の両面があると思っており、悪い面側の情報ももう少し書かれていればより良いのでは無いかと感じました。

Posted byブクログ