1,800円以上の注文で送料無料

私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE の商品レビュー

4

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    25

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2024/02/11

「クリエイティブな仕事をしている人」ってなんとなく苦手なので、たぶん私と著者は合わないと思うし、すでに生活感溢れるモノに囲まれ、家族と暮らしてる自分に何ができるっていうの!?とも思った。 でも、すごく共感できるところもあった。 スーパーやコンビニのお弁当は確かに美味しいけれど、...

「クリエイティブな仕事をしている人」ってなんとなく苦手なので、たぶん私と著者は合わないと思うし、すでに生活感溢れるモノに囲まれ、家族と暮らしてる自分に何ができるっていうの!?とも思った。 でも、すごく共感できるところもあった。 スーパーやコンビニのお弁当は確かに美味しいけれど、段々どれを見ても食べたいと思わなくなる。 使う度に「買ってよかった」と思えるものがある幸せ。 料理をする私。お気に入りのものを使っている私。好きな服を着ている私………自分で自分に酔える機会を増やしていくことが、私の生活改善運動かな?

Posted byブクログ

2024/02/01

新年一発目にイモトさんの本を読んで、ずっと温めていたこの本を絶対に次に読みたいと強くおもった。その感覚に間違いはなかった。わたしはもっと幸せを選んでいい。まあいいか、と妥協することをやめる。目に入るところにはお気に入りのものを。知らず知らずのうちに自分に課していた重たいものを、...

新年一発目にイモトさんの本を読んで、ずっと温めていたこの本を絶対に次に読みたいと強くおもった。その感覚に間違いはなかった。わたしはもっと幸せを選んでいい。まあいいか、と妥協することをやめる。目に入るところにはお気に入りのものを。知らず知らずのうちに自分に課していた重たいものを、ひとつひとつ取り除いてくれるような素敵なエッセイだった。安達さんの愛する生活の中には、たくさんの人が繋がっている。人を恐れてはいけない。もっとたくさん話をしよう。したい。そうおもった。ずっと本棚の見えるところに置いておきたい。

Posted byブクログ

2024/01/21

「私の生活改善運動」はタイトル通り作者の安達さんの「生活改善運動」で、私たち読者に一緒にがんばろう!これが幸せな生活です!と訴えるものではないところがとても素敵な作品だった。 本棚をDIYするのは素敵だな、手製のワンピースにチャレンジするのいいな、とは思うけど自分の生活や性格を考...

「私の生活改善運動」はタイトル通り作者の安達さんの「生活改善運動」で、私たち読者に一緒にがんばろう!これが幸せな生活です!と訴えるものではないところがとても素敵な作品だった。 本棚をDIYするのは素敵だな、手製のワンピースにチャレンジするのいいな、とは思うけど自分の生活や性格を考えたら難しいだろうし、何をどのように改善していくかは、また何が改善になるかは人によって違うよなと思った。

Posted byブクログ

2024/01/19

自分の生活を見直すヒントがたくさん詰まっていて、ちょうど体調不良の時に読んだからか、生活改善したい気持ちがむくむくと沸き上がってきました。部屋を見渡すと、「これでいいや。」で選んだモノもあちこちに…。少しずつ断捨離していきながら、何かを選ぶ時は、幸せな方をチョイスして、心地よい暮...

自分の生活を見直すヒントがたくさん詰まっていて、ちょうど体調不良の時に読んだからか、生活改善したい気持ちがむくむくと沸き上がってきました。部屋を見渡すと、「これでいいや。」で選んだモノもあちこちに…。少しずつ断捨離していきながら、何かを選ぶ時は、幸せな方をチョイスして、心地よい暮らしをしていきたいなと思いました。

Posted byブクログ

2024/01/12

"「これでいい」を身につけられるほど人生は長くない"というメッセージがぶっ刺さりました。自分がお気に入りの街、寝具、衣服、食器、仕事をまとって貴重なわたしの人生、時間を愛でていきます。

Posted byブクログ

2023/11/30

生活改善という言葉が多用されていて、結局よくわからなかったので、星3つです。あくまで個人の感想です。

Posted byブクログ

2023/11/18

20231118読了。 昨年ひるねこBOOKSさんでサイン本を購入し、ようやく読み終えました。ZINEでも読んでいたから、内容は大体同じはずなのに、もう1回読んでも楽しかった。私も本棚欲しいなぁ…!けどまずは他を整理しないとね。ちょっとずつでも私の生活改善運動が出来るといいな。

Posted byブクログ

2023/11/07

自分が持っていた内容とは違っていた。しかし、生活の中で自分の好きな物に囲まれる言うポイントがわかった。

Posted byブクログ

2023/11/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

p.40 「当たり前に誰かに会える日々。ひととかかわり、変わっていく。 歩いて行き、歩いて帰る。同じ方向のひとと歩いて帰るときもある。コンビニに寄ってコーヒーを買い、飲みながらゆっくり歩いて帰る。まだ少し話したいから、少しだけ遠回り。少しだけゆっくり歩く。次はあれやりましょう、これやりましょう、あそこに行きましょう......。 こんな時間がすべてだと思う。物語の元となる水源は、すべてはこんな夜から生まれる」 ↑ これしたい p.212 幸せな方を選ぶ、自分は尊い ↑ ネガティブに考える時も少なくない自分にとって、ピシャリと当てはめたい言葉 ーーーー SNSで最初に見る、気になる… 妙蓮寺の本屋・生活綴方で友人が気になって購入するのを隣で見る 友人に貸してもらう 読破!←イマココ 「生活」と「私」がテーマの本ってあまり見たことがない気がして、(普通「料理レシピ本」とか一つのテーマになっているような)、珍しいと思った。筆者が生活改善を通じて自分を変えていく過程がわかって、こちらまで心が改善されたような気分になる。 もっと自分に素直になる 足るを知ったうえで、幸せになるのにもっと自分に誠実に、周りの人とか気にせず!行きたいと思う

Posted byブクログ

2023/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読書系インフルエンサーの何人かが話題にされていて前から読みたいと思っていた一冊。 私自身も生活をおざなりにしていると感じる部分が多々あったので日々の生活を見直すきっかけやヒントを得られた。 ①自分が幸せになってもいいんだと思うこと。「誰かの幸せを願うように、自分の幸せを願えばいい」 ②「生活改善運動」とは生活において自分の感覚、快・不快を判別し、より幸福なほうを選び取り改善していく自主的・内向的な運動。 ③衣食住に対して心地良さや幸福を感じることにこだわりを持つ。これでいいやで選ばない。 ④食べること=時間を奪うものではない。時間が勿体無いからと食べることを抜いたり適当に済ませることこそ時間の奴隷に。ゆっくりと時間をかけて食事を作ったり、自分のこだわりの食器や調味料を吟味することは真の生きる自由を得られる。 「ゆっくりと流れる時間は自由の象徴。食は、与えることなのだ。自分に、生きた時間を。」 ⑤豊かに暮らすための探究心、好奇心を持って日々の暮らしをアップデートし続ける。

Posted byブクログ