1,800円以上の注文で送料無料

こうして社員は、やる気を失っていく の商品レビュー

3.7

102件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    46

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/06/01

こうして社員はやる気を失っていく ■読もうと思った理由 リーダーになったからというよりは自分のモチベーションがどこで口枯れているのかをはっきりさせて、そこに近づかないようにするための参考書として読んだ。 また自分の適性をはっきりさせたかった。 ■読んでみてわかったこと 「社...

こうして社員はやる気を失っていく ■読もうと思った理由 リーダーになったからというよりは自分のモチベーションがどこで口枯れているのかをはっきりさせて、そこに近づかないようにするための参考書として読んだ。 また自分の適性をはっきりさせたかった。 ■読んでみてわかったこと 「社員がやる気を失っていく上司」 6に当てはまったのは以下の点 ・メンバーとまともに向き合わない、目を見て話をしない ・理由や背景を説明しない、言っていることがダブルバインド ・一方通行の指示 ・話を聞かずに結論を出す ・失敗を部下のせいにする 結論として自分にとって一番苦手な上司というのは、自分の意見や考えを聞いてもらえず一方的な指示ばかり出してくるようなタイプ。部下のことは見ておらず自分より上の人のことしか頭にない。会話ができない。そのくせ、責任を取ろうとしないような人。 「組織が疲弊していく会社」 自分に当てはまったのは以下の10 管理職が逆ロールモデル 未だに長時間労働が美徳 仕事を押し付け合う 物事を決められない いつもピリピリしている そして自分にとって居心地の悪い会社というのは、目指すべき人や物事がなく、長時間労働の上、緊張感が高く、心理的安全が低い職場。 「働く上で自分にとって大切なことは何か」 ・自己効力感&心理的安全 自分ならできるとか自分に裁量権があるという状態が高いと仕事に対するモチベーションも高くなる。対策としては、一番なのはやっぱり自分の得意なところで仕事をすること。人より優れているところを見つけてそこに注力すること。 また、過去の成功体験をまとめておき、あの時は出来たんだから今回も出来る、のような形に持っていくと、心がくじけにくいかもしれない。 「今後、自分でやっていけるアクション」 ・今回挙げた、自分のモチベーションを下げる要因を意識し、それから離れる。  ⇒常に離れられるように準備をしておく ・自分が「疲弊する会社」を作る一因にならないようにする ・自分のキャリアや、やりたい仕事は自分で決める。 ・自分の強みをしっかりと把握しておく

Posted byブクログ

2022/05/14

漠然と社員のやる気を上げなければならないと問題意識はあったものの具体的に行動できず悩んでいました。 そんな中でこの作品からは原因と改善が明確に書かれており、管理職ビギナーの私にとっては分かりやすく参考になることが多かったです。 もちろん、当たり前のような知識や理論も紹介されて...

漠然と社員のやる気を上げなければならないと問題意識はあったものの具体的に行動できず悩んでいました。 そんな中でこの作品からは原因と改善が明確に書かれており、管理職ビギナーの私にとっては分かりやすく参考になることが多かったです。 もちろん、当たり前のような知識や理論も紹介されていましたが他の作品と比較し、自分がいかにそれを使いこなすか。と言う部分まで考えながら読めたことは非常に良かったと感じています。

Posted byブクログ