1,800円以上の注文で送料無料

敗者のゲーム 原著第8版 の商品レビュー

3.7

66件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    25

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/07/30

株式及びインデックス投資の重要性を説いている一冊。無駄に取引を重ね、手数料や税金で株式市場への参加費を払い、リターンを減らすより、しっかりホールドすることでトータルリターンは最大化させることができるとデータとともに説明している。

Posted byブクログ

2022/07/16

投資に関する見解を示した本。結論は、優秀なプロが多すぎてプロでも勝てない敗者のゲームに参加せず、市場の平均利益を獲得出来る株式のインデックスファンドに集中せよとの事。 現在自分はこの方針で進めており、このまま継続していこうと強い意志を持つことが出来た。 毎日市場をチェックし一喜一...

投資に関する見解を示した本。結論は、優秀なプロが多すぎてプロでも勝てない敗者のゲームに参加せず、市場の平均利益を獲得出来る株式のインデックスファンドに集中せよとの事。 現在自分はこの方針で進めており、このまま継続していこうと強い意志を持つことが出来た。 毎日市場をチェックし一喜一憂し、結局感情で売買して失敗する経験をしてきた経験があるからこそ腑に落ちた内容であった。

Posted byブクログ

2022/07/09

読んだのは第5版 「投資の大原則」のチャールズエリス著の投資の著名本の一つ。 投資のバイブル的な扱いを受けているため手を出してみた。 しかし、内容が難しく、加えて訳が難解なせいか、個人的には読み進めづらく読破できず。 それを踏まえた☆2つ。 内容は、一言でいえば米国インデック...

読んだのは第5版 「投資の大原則」のチャールズエリス著の投資の著名本の一つ。 投資のバイブル的な扱いを受けているため手を出してみた。 しかし、内容が難しく、加えて訳が難解なせいか、個人的には読み進めづらく読破できず。 それを踏まえた☆2つ。 内容は、一言でいえば米国インデックス投資を勧めるというもの。 もう少し投資のことを勉強したらまたこの本に戻ってこようと思う。

Posted byブクログ

2022/06/18

私自身、個人投資家であるが最近のインフレ加速や債権金利の上昇、地政学リスクにより株式市場は混沌としているため、運用方針や目的を見失いかけていた。 が、この本を通じて、何のために投資をしているのか、どこを目指そうとしているのかを冷静に見つめ直すことが出来た。

Posted byブクログ

2022/06/18

テニスのアマチュアは相手に負けるのではなく、自分のミスで自滅する事が多い。淡々とボールを返し、相手のミスを待つのが最良! 市場を上回るという「敗者のゲーム」に勝つことは簡単で、そんなゲームに参加しなければ良い!インデックス投資を長期ですれば、上位4分の1のその上位2分の1に入れ...

テニスのアマチュアは相手に負けるのではなく、自分のミスで自滅する事が多い。淡々とボールを返し、相手のミスを待つのが最良! 市場を上回るという「敗者のゲーム」に勝つことは簡単で、そんなゲームに参加しなければ良い!インデックス投資を長期ですれば、上位4分の1のその上位2分の1に入れる! それくらい、プロのファンドマネージャーが極めて優秀で真面目、技術革新により直ちに重要な情報を得られるようになっている!個人が長期的にプロに勝つのはほとんど不可能!! 投資の本来の目的は、市場平均以上のリターンを上げることではなく、現実的な自分の運用目的を明確にし、長期的視野に立った運用政策を策定し、それに沿って実施すること! まず自分自身の目標と限界を確認し、それをもとに運用方針を策定せよ!

Posted byブクログ

2022/06/07

2022/06/07 2022年14冊目。 株式をはじめとする金融市場を敗者のゲームと定義し、そこでの負けない闘い方を詳しく、丁寧に学べる良本。資産形成や投資(長期)を考えている人は手にとっておくべき一冊だと思う。

Posted byブクログ

2022/05/27

結論は、「インデックスに投資しろ」です。 市場を上回るという「敗者のゲーム」に参加するな。 市場の現実を踏まえ、自分の投資目的を達成するため、適切な運用方針を策定・堅持する「勝者のゲーム」に集中すること。

Posted byブクログ

2023/12/07

名著であるがゆえに、あちこちの本や雑誌、新聞などで引用や同内容の解説があり、読んだことがある内容。 そういう意味で評価は難しいが、これから投資を始める人は基本として読んでおいたほうがよいと思う。

Posted byブクログ

2022/04/12

何故、投資の世界が敗者のゲームというのかは卓越した装備と情報にアクセスできる優秀な人達が参入し続けているから。そこでインデックスファンドという投資が勝者になる方法であり、実際90パーセントのアクティブマネージャーは市場には勝てず、残りの10パーセントを見つけることは不可能に近い。...

何故、投資の世界が敗者のゲームというのかは卓越した装備と情報にアクセスできる優秀な人達が参入し続けているから。そこでインデックスファンドという投資が勝者になる方法であり、実際90パーセントのアクティブマネージャーは市場には勝てず、残りの10パーセントを見つけることは不可能に近い。 平均への回帰という、期間が長くなるほど平均へと近づくこれを頭に入れて、多少のアップダウンは気にしない。短期において期待水準から離れることは長期的にパフォーマンスの低下を意味する。

Posted byブクログ

2022/03/23

インデックス投資が最適解であることを改めて認識できる。売買にかかる税金や手数料を考慮すると、長期的にはインデックスに負けるデータがあることから、入金力を高め、ずっと保持し続けるやり方が自分に合った投資法であると思う。

Posted byブクログ