1,800円以上の注文で送料無料

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ の商品レビュー

3.6

123件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    48

  3. 3つ

    44

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/10

◯1問だけとか5分だけ手をつける。 ◯帰る前に翌日朝一番にやることを決めておく。 ◯スケジュールはざっくり5つに分けてそれぞれ最低限やることを1つ決めておく。①始業前②午前中③15時まで④17時まで⑤就寝前

Posted byブクログ

2022/07/06

『人生の質』を向上させるヒントが書かれた本でした。 37の様々なコツが書かれていて、私は13個のコツを書き留めました。 就活中で気落ちしていた私に元気を与えてくれました。 また今日から頑張りたいと思います。

Posted byブクログ

2022/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

考えすぎて動けない人は、仮行動でよし 行動に着手→楽しいと感じるドーパミンが出る→スイッチオン 失敗ではなく行動した結果 10秒だけ動いてみる 種を植えていない土地に育つのは雑草ばかり。種を植えてみる人生に 結果はコントロールできないが「行動」はコントロールできる ごほうびはお金のかからないもので回数を増やそう できるメガネでみる

Posted byブクログ

2022/06/25

やらなきゃなと思いつつ、先延ばしにしてしまう... そんなことありませんか? 本書では、やる気に頼ることなく、すぐ行動する自分になるための37のヒントを示してくれています。 これを実践するだけで、やる気や気合いに頼らずサクサク行動できるかも!?

Posted byブクログ

2022/06/20

自身をもう一歩踏み出させるのに役立つコツが一つくらいは見つかると思います。流し読みでも十分頭に入る内容で、動き出しが遅いなと思うことが多い方は手元に置いてたまに読み返しても良いかも。

Posted byブクログ

2022/06/19

着実な実益を生み出せる本。本書は先延ばしにしてしまう習慣を改め、物事に素早く着手するためのコツを37個教えてくれる。実践済みの内容には自信を、未経験の内容には発見を与えてくれる良書だ。このような実学書は、たくさんの項目のうち、1つでもものにできたら合格、3つできれば花丸といったと...

着実な実益を生み出せる本。本書は先延ばしにしてしまう習慣を改め、物事に素早く着手するためのコツを37個教えてくれる。実践済みの内容には自信を、未経験の内容には発見を与えてくれる良書だ。このような実学書は、たくさんの項目のうち、1つでもものにできたら合格、3つできれば花丸といったところだろう。私自身は、「朝の気分が良いと1日のパフォーマンスが上がり、朝の気分が悪いと1日のパフォーマンスが下がる。」という内容に心当たりがあった。自分が良い気分で1日をスタートできるようなルーティンを確立したい。

Posted byブクログ

2022/06/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

基本的に期限ギリギリまで後回しにしてしまうタイプなのですが「10秒だけやってみる」は目からウロコでした。この本ではやる気は気合いではなく脳みその仕組みだという観点から、化学的にやる気を出そう大作戦が決行されています。結局考えてても行動しないと意味がないし、行動することで周りが目に見えて変わっていくことを実感しています。行動あるのみですね。

Posted byブクログ

2022/06/11

脳は変化を好まないのでブレーキをかける。 なので、取り組みやすいほんの些細な行動から始める。 すぐやれない人は上手くいかないイメージを持っているので行動できない。うまくイメージを持つことから始める。 結果に対しての目標ではなく、行動の目標を決める。○○をやる。

Posted byブクログ

2022/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【目的】 行動する事自体が苦手。得意にする。 → マインドセット ■本の少し(10秒アクションを実行し、小さい事を継続する)行動に着手する事で、ドーパミンが発生しスイッチオン! ■完璧な行動をするより、先ずは動いて行動量を増やす。得られた成果を増やし、記録し見直し、改善する。 ■明日は前日からの継続。やるべき事は前日に用意しておく。 【その他の語られていたプラン】 □マインドセット ■同じ場所で同じ事をする。『刷り込み』が存在すし、場所に行くことで行動に繋がる。アンカリングという。 ■すでに習慣化されている事に新しい習慣をくっつける。 電車に乗ったら→読書 家に帰ってきたら→食事して運動して風呂入って0秒思考をする。 歯磨いたら→腹筋ドローイング ■テンション大事。→集中力を高める為に短時間マインドフルネス呼吸法を実践する。パワーナップで急速回復する。 □スキル 行動ブレーキ回避 ■探し物に時間とやる気を奪われる。→探し物が一番無駄な時間。整理する。シンプルな生活としごと生活。ミニマリスト。 ■PCは分からいやすい様に整理。→OK!できてる。 ■10秒コマンドメモ→仕事を止められたら、すぐに再開できる様にコマンドを止めておく。 ■朝一コマンドメモ→仕事終わりに明日の仕事内容を作成する。 明日のスケジュール、ゴール、キーアクションを3つ、キーアクションの中から一つ選んで行動する。 ■気になっている事は紙に書き出す→0秒思考!または、仕事中でも0秒思考ができるよう方法を考える。書き出す事でメタ認知される。図面も同じです、 ■上手く行かなかった場合でも一般化し回避する。 ■緊張してきたら短時間マインドフルネス瞑想 ■油断大敵。油断しそうになったら、周囲から期待されていると自分を励ます。 ■自分との約束事を後回しにしない。 ■プランは複数用意する。 PLAN A 全てが思い通りに行くプラン PLAN B 何らかの行動ブレーキがはいってしまい、限られた時間とやる気で行う場合。 PLAN C 複数個の行動ブレーキで時間が全くない。        やる気がどうしてもわかない。 ■苦痛回避と快欲求が人の行動を衝動的に動かす。 苦痛回避型の私は最悪の状況を加味して、重い腰を上がらせる。 ■最高のアウトプットで今自分が取りかかろうとしている事項が最高に上手く行った場合の想像する。 ■余り時間(30分以内)とお金のかからないご褒美を用意する。 □ポジティブなマインドで取り掛かる。 ■俯瞰的に自分を観る。 ■0か100でなくて、細かい目盛設定で進捗を確認する。 ■できてない事より、少しでもできた事に着目する。 ■結果目標でなくて、行動目標に対して評価を下す。 行動目標が達成されても、結果が出ない場合、見直す。 ■無意識に出てる言葉に注意し、ポジティブになれる様意識して発する。 ■過去の自分と比較して前進していればOK。 □時間を大事にする。 ■時間の使い道を3つに分類する。 投資 消費 浪費 投資無では、上手く行って現状維持、進化はない。 ■時間割を作る。 ■パーキンソンの法則 仕事は与えられた時間の長さいっぱいで膨張する。15分ごとの目標設定をし充実化させる。 ■気分転換の方法を決めておく。 数分でできるもの→ストレッチ 30分ででくるもの→仮眠 時間が必要なもの→ゲーム、漫画 □行動力 ■ぶっとんだ目標を立てる。 →動物園を立てる。 ■欲望に向き合う。→マインドフルネス瞑想 頭の声、身体の声、心の声に耳を傾ける。 ■○○の為に××の勉強をする。 目標のない思考に行動は伴わない。 ■人の価値観には3つある。 1.人とのつながり 2.達成 3.技術の追究 私は技術の追究 ■目標は高く。けどその中継地点に達成を味わえる場所を設ける。KPIである。 このKPIを完遂させる為に、いつ、どこで、何をやるかを具体的に決める。 ■目標をクリアする前に、意識が途切れない様、再設定をする。 ■目標はフィードバックしてブラッシュアップしする。1週間くらいが良い。 ブラッシュアップノートを付ける。

Posted byブクログ

2022/06/05

結果目標ではなく行動目標に注目し、悪循環から抜け出す。 行動目標にすれば失敗は少なくなる。 やるということで目標を達成でき、その結果が結果目標につながっていく。 子どもに対してもそうだと思った。 テストで○点を取るという目標よりも、一日10個の漢字を確実に覚えるなどという目標の...

結果目標ではなく行動目標に注目し、悪循環から抜け出す。 行動目標にすれば失敗は少なくなる。 やるということで目標を達成でき、その結果が結果目標につながっていく。 子どもに対してもそうだと思った。 テストで○点を取るという目標よりも、一日10個の漢字を確実に覚えるなどという目標の方が取り組みやすい。 考え方次第でやる気が起きるか起きないかが変わってくると思った。 痩せる!という目標よりも、毎日3分運動するなどの目標を立てて、継続的に行っていきたい。

Posted byブクログ