1,800円以上の注文で送料無料

認知症世界の歩き方 の商品レビュー

4.1

167件のお客様レビュー

  1. 5つ

    55

  2. 4つ

    68

  3. 3つ

    29

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/15

細かく区切ってあってスルスルと読めました。 挿絵やデザインも工夫してあってすごく読みやすい。認知症って物忘れとは違ってまさに認知機能の障害によるんだなあと、きちんと理解できた気がします。当事者の"旅人"さんたちの考え方がみんなポジティブなのがよかった。

Posted byブクログ

2023/01/08

認知症がある方の行動を旅行ガイドのように記載されています。乗ると記憶が失われて行き迷子になる「ミステリーバス」や、知人の顔を見ても誰か思い出せない「顔なし族の村」など。当事者の視点から日々起きている出来事が書かれており、まだまだ知らない、考えきれていないことばかり。

Posted byブクログ

2023/01/03

とにかく読みやすくてわかりやすい。 こういう時どうしたらいいか、こういう時どんな所や人に頼ればいいか、がめちゃくちゃ分かりやすく書かれてる。 医療職や介護職とかじゃなければなかなか情報ってリアルなものが入ってこないし、医療職だとしても現場でみる認知症は生活からみる認知症とはまた捉...

とにかく読みやすくてわかりやすい。 こういう時どうしたらいいか、こういう時どんな所や人に頼ればいいか、がめちゃくちゃ分かりやすく書かれてる。 医療職や介護職とかじゃなければなかなか情報ってリアルなものが入ってこないし、医療職だとしても現場でみる認知症は生活からみる認知症とはまた捉え方が変わってくる部分も多いので、なるほどなあと思いながら読んでました。 ただ現場だとこんなに対応できないのも事実で、あれもこれもあの時もっとこうできたのかなーとか、こうなってもこれは現場ではできないなーと思ってもどかしい部分もあり。 そして人間として老いていく、死に向かっていく、を自覚できる今だからこそちょっとこわいな、わかってても体が頭が変わっていくってこわいなーって気持ちもじわじわでした。。。 認知症と共に生きていく人達、これから認知症になっていくかもしれない私たち、家族として認知症になった家族とどう接していくか、を考えるきっかけになったり誰かの心の助けになる本だと思う。 後期高齢者がどんどん増えて、寿命ものびて、健康寿命を伸ばしていこうねと言われてるこれからの私たちに必要な情報がたくさん詰まってると思われます。

Posted byブクログ

2022/12/27

認知症がどういうものか漠然としていたが、実際認知症の方目線の世界での話であり、そんな風に見えたり感じたりしていると言うことがとてもわかりやすい。 今後、役に立つような気がする。

Posted byブクログ

2022/12/21

先ず、認知症というものを如何に浅く・部分的にしか知らなかったかに驚いた。こんなにも広範に影響が出るものだったのか!と。 本の構成が分かり易い。ダラダラ文章で書かれておらず、平易な表現で、楽しく短く。そして必要部分を補完説明しつつ深堀し過ぎない。イラスト、文字、余白、文字の大きさ、...

先ず、認知症というものを如何に浅く・部分的にしか知らなかったかに驚いた。こんなにも広範に影響が出るものだったのか!と。 本の構成が分かり易い。ダラダラ文章で書かれておらず、平易な表現で、楽しく短く。そして必要部分を補完説明しつつ深堀し過ぎない。イラスト、文字、余白、文字の大きさ、様々な点で工夫されている。 巻末の「生活シーン別困りごと索引」も面白いし、チェックマークが書き込めるようになっている、とも見える。 内容も興味深いが、様々なシーンで使うツールの形式サンプルとしても貴重な物じゃないか!?と感じた次第。

Posted byブクログ

2022/12/18

当事者目線でとても分かりやすく書かれている。認知症の世界がどう見えているのかなと手に取ったけれど、いずれは自分に掛かって来ることなんだな。というか、思い当たることがいくつかあるのは年取ってきた証拠かな。

Posted byブクログ

2022/12/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

認知症患者の目線で表現されていて、すごく分かりやすかった。 体験談も暗くなく、ユーモアも交えていて楽しく読めた。 例えば認知症だと料理が苦手になる、と聞いたことはあったが、その理由は『記憶、味覚障害がおこる』『時間の感覚が狂う』『順序立てができなくなる』からなど様々。 また、自分の思ったように体が動かない(バスの停車ボタンを押したいのに押せないなど)、というような症状もあることにびっくりした。 無知は差別の始まり、 いずれは家族や自分自身が経験する可能性のある認知症世界を、もっと学んでみたいと思った。

Posted byブクログ

2022/11/21

前半部分だけ。 一つ一つの行動の裏側がわかるというか、人間の体の動きってすごいんだなと勉強になった。 認知症の人の世界がどのように広がっているのか理解することは難しい。このような本で理解することが出来ればお互いに過ごしやすくなるのだろうと思う。

Posted byブクログ

2022/11/14

認知症✕デザイン 認知症を未知の世界への冒険のように描くなんて…すごい本だと思った。 ✕まちづくり 認知症のある人が暮らしやすい社会は、きっと他の人も暮らしやすい社会になる可能性があると思う。

Posted byブクログ

2022/11/13

認知症の世界にいる旅人になったつもりで楽しく読みました。想像以上にハードな旅なんだと実感。 記憶のプロセスに障害があると、様々な日常生活が高難度になる。 記銘→保持→想起 ってすごく大事。 将来自分もなるだろう。 今は祖母がその世界にいる。祖母や将来なるかもしれない認知症の家...

認知症の世界にいる旅人になったつもりで楽しく読みました。想像以上にハードな旅なんだと実感。 記憶のプロセスに障害があると、様々な日常生活が高難度になる。 記銘→保持→想起 ってすごく大事。 将来自分もなるだろう。 今は祖母がその世界にいる。祖母や将来なるかもしれない認知症の家族の気持ちを理解できるように、また数年後に読んでおきたい。 自分もなったら、これだけは忘れないように。 ◎感謝の気持ちを言葉にする。 いつも一緒にいるから言葉にしなくてもつたわっているだろうというのは思い込み。

Posted byブクログ