1,800円以上の注文で送料無料

ブルーもしくはブルー 新装版 の商品レビュー

3.6

53件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

隣の芝は青い的な話かと思って読み始めたが、思っていたストーリーとは少し違ったかな〜なんて思いつつ、柚木さんの解説を読んで目から鱗が落ちた。 「販売した当初、正しく読み解くには、もしかして、私も含めて読者が成熟していなかったのかな、とも思う。」 この本が発表された頃に産まれた私も、まだ成熟が足りなかったようです。ほっこり楽しい話ではないかもしれないけど、解説まで含めて私は好きでした。

Posted byブクログ

2021/06/06

これ、読んだことあるやつだった。 でも、まぁ、「そんなことあるかいな?」と思いながらも面白かった。

Posted byブクログ

2021/05/29

 「全裸監督」を観ながら、「全裸監督」を観ながら書くような感想じゃないなと思いつつ書く。  結婚6年目の蒼子。共働きの夫は蒼子公認状態で長年不倫を続けている。ある日、自分と瓜二つの「蒼子」と名乗る女性と遭遇する。彼女は専業主婦で、蒼子が今の夫の前に付き合っていた相手と結婚してい...

 「全裸監督」を観ながら、「全裸監督」を観ながら書くような感想じゃないなと思いつつ書く。  結婚6年目の蒼子。共働きの夫は蒼子公認状態で長年不倫を続けている。ある日、自分と瓜二つの「蒼子」と名乗る女性と遭遇する。彼女は専業主婦で、蒼子が今の夫の前に付き合っていた相手と結婚していた。パラレルワールドに生きるドッペルゲンガー。二人は期間を決め、入れ替わって生活することにする。  1時間くらいで読了。読み終わって、なんかもう私はこの蒼子的な悩みのフェーズを通り越してしまったのだなという気がした。結婚6年目。その設定がこのストーリーにおいて実に秀逸だと思った。3年でも10年でもなく6年。まだ現状を変える可能性があるという希望が少しだけ残っている時期。夫婦関係にタラレバがまだあった時期。わたしは結婚10年が過ぎたけれど、そういうのはもう何もないもん。こうじゃなかった人生も、あーしていたら、な選択も。今の現実があるだけ。夫と結婚する前に好きだった人と結婚しているドッペルゲンガーに遭遇しても、変わって欲しいとは言わない。うまくいかなかったという結末も含めて綺麗な思い出で、その続きを見てみたいという好奇心はない。  書きながら気付くのは、私は、あのとき結婚しなきゃよかったと思うことはあっても、誰かと変わりたいと思ったことはほとんどない。まぁなれるなら一旦アンジェリーナ・ジョリーにはなっておこうかなと思うけれど、現実的に友人の誰かの夫はいいなとか、働きまくってるあの子の人生が欲しいなとか、そういうふうに思ったことはない。今の私に残っている唯一の「タラレバ」は、あのとき結婚をしていなかったら、の一つだけ。たぶんこれもいつか消滅するのだろうけれど、今はまだ辛うじて残っている。あのとき結婚しないで、もっと粘っていたら、理性を働かせていたら、もっと自由だった、もっと優しい人に会えた、もっと愛のある家庭が築けた、もっと会話ができた、もっと、もっと。でもそれは誰か理想の相手がいるとかお手本がいるとかじゃなく、単発的に不愉快なことが起きて、それを自分の力ではどうにもできないと知ったとき、とにかく今の現状を否定してみたいだけ。今のこの満たされない部分が完全に満たされている、架空の世界に生きる自分を想像してみたくなるだけ。それって何の意味があるんだろうと思うけれど、考えてしまう。それってどうなんだ。結局、今ないものを全部手にしている世界を、人生を、全力で取りに行く力とか勢いとか思い切りが、今の私にないだけ?それがあれば、行動を起こせれば、もしかしたらその理想の世界が手に入るかもしれない?今更?あのとき結婚しないで、もっと粘っていたら、理性を働かせていたら、今頃もっと満たされていた?  書いているとどんどんアホらしくなってくるので、きっとそんなことは無いのでしょう。あのときはあの選択しかなかったし、何の迷いもなかったし、正しいと信じて疑わなかったし、ゆえにもし時が戻ってもきっと同じ選択をするのでしょう。自分の選択によって今の自分があるというのは間違いなくて、今までしてきた一つ一つの選択に後悔はないという謎の自信だけはある。過去のそのときどきで他の選択をしている自分は想像できない。つまり今と違う「今」が欲しいなら、生まれ直すか一度死んで生まれ変わるしかなくて、それは無理だし。  とりあえず強く思うことは次の人生ではもっと素直にもっと素直な幸せを獲りにいきたい。いたって純な心で叶った恋を抱きしめて好きだとか無責任に言いたーい

Posted byブクログ