1,800円以上の注文で送料無料

DIE WITH ZERO の商品レビュー

4.2

674件のお客様レビュー

  1. 5つ

    293

  2. 4つ

    228

  3. 3つ

    100

  4. 2つ

    14

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2024/12/25

もっと好きな人・こと・経験にお金を使うべきだと強く認識させられた。 死ぬ前に何も後悔を残さない人生を生きようと思えた

Posted byブクログ

2024/12/24

死ぬまでになるべく金を使い切る。漠然とした不安は、明確な数値や文字にすれば、少なくなる。 読んだのを機に、いつ何をして、いくら金がかかるのかを考えたい。

Posted byブクログ

2024/12/23

ずっと気になってた一冊、遂に読んでみた。 そのときにできる経験をし、貯金をゼロに近づけて一生を終えようという主張で、中身を見るまでは過激な本かと勘繰っていた。しかしながら、読んでみるとそこまで過激とは(自分が読んだ限りは)感じず、思った以上に地に足が着いていると感じた。 病気...

ずっと気になってた一冊、遂に読んでみた。 そのときにできる経験をし、貯金をゼロに近づけて一生を終えようという主張で、中身を見るまでは過激な本かと勘繰っていた。しかしながら、読んでみるとそこまで過激とは(自分が読んだ限りは)感じず、思った以上に地に足が着いていると感じた。 病気への備えなど、日本のシステムと違う部分もあるが、将来は体力面などからできることが少なくなりお金の使用も減るというのは、一理あると思う。 無駄遣いはダメだが、体験などへの投資というのは、ちゃんと計画立てながらやった方が良さそうだ。

Posted byブクログ

2024/12/23

アリとキリギリスの生き方の中間にある最適なバランスを見つけること 最初は難しそうに聞こえたが、本書でそのための手助けとなるルールを示してくれた。今すぐにでも実践できそうなものもあるため、試したい。 あとがきにも書いてあったが、ゼロで死ぬという目標を達成できるかどうかは別としても、...

アリとキリギリスの生き方の中間にある最適なバランスを見つけること 最初は難しそうに聞こえたが、本書でそのための手助けとなるルールを示してくれた。今すぐにでも実践できそうなものもあるため、試したい。 あとがきにも書いてあったが、ゼロで死ぬという目標を達成できるかどうかは別としても、実際にこれらのルールを用いて実践しようとすることだけでも、確実に自分の人生は今よりも豊かなものになると思う。 まずは、若くて健康なうちにできることを書き出すことから始めてみる。

Posted byブクログ

2024/12/23

自分が何をすれば幸せになるのかを知り、金を無駄にするのを恐れて機会を逃さないようにする。キリギリスはもう少し節約するべきだし、アリはもう少し今を楽しむべき。できる限りで人生を充実させることを考えること。生きるために働くとしても、「生きること」を掘り下げて何をするか、何をしないかを...

自分が何をすれば幸せになるのかを知り、金を無駄にするのを恐れて機会を逃さないようにする。キリギリスはもう少し節約するべきだし、アリはもう少し今を楽しむべき。できる限りで人生を充実させることを考えること。生きるために働くとしても、「生きること」を掘り下げて何をするか、何をしないかを考えて、できる限りでそれを実現するための方法を知り実行すること。

Posted byブクログ

2024/12/22

人生が変わる本でした。 今までは当たり前に、仕事し将来に向けて貯金、投資をしていたが、何のためしているのか考えさせられた、この本を読み何が一番大事かを考えさせらてた。 思い出を作ること。これを大事に生きていきたいと教えられた。 この気持ちを忘れずに行きたい。 再読確定って感...

人生が変わる本でした。 今までは当たり前に、仕事し将来に向けて貯金、投資をしていたが、何のためしているのか考えさせられた、この本を読み何が一番大事かを考えさせらてた。 思い出を作ること。これを大事に生きていきたいと教えられた。 この気持ちを忘れずに行きたい。 再読確定って感じです。

Posted byブクログ

2024/12/22

最初は正直身構えて読んでいるところがあったが、ページを繰るたび、次第に首肯することが多くなっていった。 海外自己啓発に多用される回りくどい実例などもそこまで多くなく、非常に読みやすい、どの年代にも支持されるであろう、とても良く出来た書となっている。特に若年層は読んで損はない。

Posted byブクログ

2024/12/19

「今使う100万円と50歳になってから使う100万円だったら今使う100万円の方が価値が高い」 先輩に言われてその通りだなと思った言葉。 この本にも同じようなことが書かれているた。 とすると先輩すごいなやっぱ笑 「自分の行動が変わるようなことにお金を使うべき。」これも先輩に言われ...

「今使う100万円と50歳になってから使う100万円だったら今使う100万円の方が価値が高い」 先輩に言われてその通りだなと思った言葉。 この本にも同じようなことが書かれているた。 とすると先輩すごいなやっぱ笑 「自分の行動が変わるようなことにお金を使うべき。」これも先輩に言われた言葉。 経験にお金を惜しみなく使おうと思わせてくれる本だった。

Posted byブクログ

2024/12/22

「消費の平準化。人の収入は月や年によって変わるが、支出をその変動に合わせる必要は無い。収入の多い時は貯蓄にまわし、少ない時にそれを切り崩せば同額の支出を維持できる」 時間は有限、という考えを具体的に示してくれた。寿命計算機や、残りの時間を表すアプリなども紹介してくれた。 また、...

「消費の平準化。人の収入は月や年によって変わるが、支出をその変動に合わせる必要は無い。収入の多い時は貯蓄にまわし、少ない時にそれを切り崩せば同額の支出を維持できる」 時間は有限、という考えを具体的に示してくれた。寿命計算機や、残りの時間を表すアプリなども紹介してくれた。 また、自分だけの話ではなく、他の人達、特に自分より年上の方達の時間をなるべく無駄にしないように、と考える機会ができたことに感謝。

Posted byブクログ

2024/12/16

20代前半の読者が読むには最適だと思われるが、中高年以降の層の読者にとって、この本の教えが最適であるのか疑問に思った。 若いうちの経験値の重要性についてはよくわかったが、一般に"若い"と言われる年齢を過ぎた層はこの先の人生をどのように有効に使っていくべきなのか...

20代前半の読者が読むには最適だと思われるが、中高年以降の層の読者にとって、この本の教えが最適であるのか疑問に思った。 若いうちの経験値の重要性についてはよくわかったが、一般に"若い"と言われる年齢を過ぎた層はこの先の人生をどのように有効に使っていくべきなのかという視点の教えも欲しかった。

Posted byブクログ