自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス の商品レビュー
動画で発信していることの総まとめに近い感じではあるが、ひとつひとつ試してみたいと改めて感じるネタが多かった。ちょっとやってうまく感じがつかめなかった歩行瞑想をまたやり始めてみた。今度はうまくいきそうな感じがするので続けていこうと思う
Posted by
マインドフルネスという手法を知りたかったので、この本を読んでみました。 これまで読んだ作者の本の内容と重複する部分もありましたが、とても読みやすく、納得できる内容でした。 印象に残ったことは次の通りです。 ・不安はどんどん膨らんでしまうので、一瞬でもいいので、他のことに集中する...
マインドフルネスという手法を知りたかったので、この本を読んでみました。 これまで読んだ作者の本の内容と重複する部分もありましたが、とても読みやすく、納得できる内容でした。 印象に残ったことは次の通りです。 ・不安はどんどん膨らんでしまうので、一瞬でもいいので、他のことに集中する必要がある。 ・今自分がしていることに集中することができると、不安に強くなれる。 ・失敗を失敗でなく、学習と捉える。 ・根拠のある自信は根拠のない自信の積み重ねにより生まれる。 →数撃てば当たる方式で、どんどんいろんなことを実行していく。 ・不安な時は、入念な準備を求め、普段以上に分析能力が上がる。
Posted by
他人視点で考え、自分で自分にアドバイスしてみる。 意外と人には的確なアドバイスができるけれど、いざ自分のこととなると、わからなくなる。他人視点重要。 失敗は学習。損ではない。誰かと比べるんじゃなく、過去の自分と比べてどうなのか。 嫉妬の感情は自分が欲しいものを相手が持っているとき...
他人視点で考え、自分で自分にアドバイスしてみる。 意外と人には的確なアドバイスができるけれど、いざ自分のこととなると、わからなくなる。他人視点重要。 失敗は学習。損ではない。誰かと比べるんじゃなく、過去の自分と比べてどうなのか。 嫉妬の感情は自分が欲しいものを相手が持っているときにおこる。嫉妬の感情から、自分に足りないものはこれだ。と気づき受け入れ頑張ったら、成功の道が見える。 参考になった。
Posted by
DaigoさんのYouTubeを普段見る方なら聞いたこと内容がたくさん書かれている。 読みやすさは抜群にあったが少し物足りない感覚が残った
Posted by
最近テレビで見なくなったと思ったらなるほど、名を売るための手段で出ていただけで十分知名度上げたから出なくなったのか。よくある自己啓発本ではなく根拠があって科学的でした。
Posted by
努力するだけでは落ちる傾向なのがわかった。それに伴い情熱を持つ事が大事だと気付いた。自分が何を目指しているかしっかり考える。その時自分の為だと潰れやすいので注意。
Posted by
Daigoさんの本は具体的な行動と科学的根拠が明確なのですき。 行動すること。 挑戦すること。 シングルタスク。 読書そのものとは関係ないけど、忘れたくないので書いておく。読書休憩中に家族と団らん中に学生時代の話になり、自分は伝統とか保守的なことより、挑戦や自由に惹かれていたこ...
Daigoさんの本は具体的な行動と科学的根拠が明確なのですき。 行動すること。 挑戦すること。 シングルタスク。 読書そのものとは関係ないけど、忘れたくないので書いておく。読書休憩中に家族と団らん中に学生時代の話になり、自分は伝統とか保守的なことより、挑戦や自由に惹かれていたことを思い出した。ここ最近、しんどく思っていたことに、ふっと力が抜けて気付いてよかった。 2020.9.28
Posted by
マインドフルネスは瞑想の事だと思っていたが、生き方に対する考え方を学べた。 内容も分かりやすくお薦め。
Posted by
マインドフルネス瞑想の効果が詳細に書かれている一冊。 人間が連想する日々の不安を消す具体的な行動が科学的な根拠に基づき述べられていた。自分のためではなく他人のために行動することや欠点をポジティブに捉える手法などは実践していこうと思う。
Posted by
非常に面白かったです。 読む前は単純にマインドフルネスの概念や具体的なやり方、効果などについて書かれてるものかと思ってました。しかし、中身を良く読んでみれば、マインドフルネスだけじゃなく、あらゆる場面での不安対策や感情のコントロールと活かし方、ファンクショナルサイコパスを身につ...
非常に面白かったです。 読む前は単純にマインドフルネスの概念や具体的なやり方、効果などについて書かれてるものかと思ってました。しかし、中身を良く読んでみれば、マインドフルネスだけじゃなく、あらゆる場面での不安対策や感情のコントロールと活かし方、ファンクショナルサイコパスを身につける方法など多種多様なことが書かれていて、しかもとても読みやすかったです。私はまずセルフコンパッションとファンクショナルサイコパスを身につけるところからチャレンジしていきたいです。
Posted by