1,800円以上の注文で送料無料

ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータウンのおっさんたち の商品レビュー

3.9

167件のお客様レビュー

  1. 5つ

    31

  2. 4つ

    78

  3. 3つ

    36

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/02/16

「サッチャーの前の時代まで純粋なベガーていなかった」など、なるほどな、と思わせてくれる面白い意見がたくさん詰まっている本。 現地に根を張り生活をしている筆者が書く本作は、英国の暮らし振りだけでなく、それに世情や周囲のリアルな声が絡められ、興味深く読み進められた。 違う意見を持...

「サッチャーの前の時代まで純粋なベガーていなかった」など、なるほどな、と思わせてくれる面白い意見がたくさん詰まっている本。 現地に根を張り生活をしている筆者が書く本作は、英国の暮らし振りだけでなく、それに世情や周囲のリアルな声が絡められ、興味深く読み進められた。 違う意見を持った人々も英国には多く居るだろうが、一般的なイギリスのおじさんおばさんの考えが読めて面白かった。この本を読んだ後にロンドンのパブで聞き耳をたてたら面白いだろうな。 息子さんが成長したら、彼の意見や本書の書評を聞いてみたい。

Posted byブクログ

2021/02/15

ブレイディみかこさんの作品。 今回は英国のおっさんたちの話。50を超えた男たちは右翼派とされ、EU離脱の元凶とされてる。 政治的な話が多くて、難しい内容だった。 それでも英国の状況、日本とは違う見方、考えを知れる所が良い。 響いたのは、おっさんたちも必死だという事。彼らのよう...

ブレイディみかこさんの作品。 今回は英国のおっさんたちの話。50を超えた男たちは右翼派とされ、EU離脱の元凶とされてる。 政治的な話が多くて、難しい内容だった。 それでも英国の状況、日本とは違う見方、考えを知れる所が良い。 響いたのは、おっさんたちも必死だという事。彼らのように元気で楽しい親父は素敵だと思う。

Posted byブクログ

2021/02/11

コロナ以前の英国のおじさんのお話。英国の全てではないでしょうが、こんなんで大丈夫?いや終わってるでしょう!今はどこの国でもそんなものかもしれないが。

Posted byブクログ

2021/02/11

英国版、くだけた版の『ヒルビリー・エレジー』だと思う。労働者階級の置かれた状況、日常が目の前にあるように描かれている。軽い気持ちで読み始めたけれど、濃厚だった。 英国労働者階級にとって、NHSがどれだけ大切に思われているか、どれだけそれが裏切られ、さらに悪化しているか、職種や地...

英国版、くだけた版の『ヒルビリー・エレジー』だと思う。労働者階級の置かれた状況、日常が目の前にあるように描かれている。軽い気持ちで読み始めたけれど、濃厚だった。 英国労働者階級にとって、NHSがどれだけ大切に思われているか、どれだけそれが裏切られ、さらに悪化しているか、職種や地域ごとに生じている生活格差や階級格差など。 図書館が閉鎖されるなど、公共サービスがどんどん削られれていく様を読むのはなかなか厳しい。 ブリグジット(Brexit)前後に人々の心情がどう揺れ動いたか、現場の生の声がよく拾われている。ニュースで解説されていたようなこともあるし、そうでないこともある。 「離脱すればEUへの拠出金を国内でNHSに投入できる」という離脱派のデマのことは、私はしらなかったか忘れていた。 第2章の「現代英国の世代、階級、そしてやっぱり酒事情」はとても勉強になる。ただ、「世代で括ることには無理がある」という指摘は大切。世代間の闘争について、「緊縮財政は罪つくり」と言い切っている。 ほか、階級の流動性や飲酒量の変化も興味深い。今後、国や社会をどうしていくべきかということを考える材料になると思う。 2020/8/1日経新聞書評から。

Posted byブクログ

2021/02/07

イギリスでは医療を受けるためにこんなにも苦労があるのかとびっくり。おっさんたちの悲喜交交をしんみりしつつ、明るく紹介するエッセイのようでした。知らない社会を気軽に垣間見ることができました。

Posted byブクログ

2021/02/03

自分とはなんの接点もないブレグジットに揺れる英国の貧しいエリアに住む60代男性たちが主人公のエッセイなのに、なぜか共感できてしまい一気読みでした。 「絶望、なんてロマンティックなことは、上の階級のやつらがすることよ」と仕事をクビになっても嫁に逃げられても家族を亡くしても、周りの...

自分とはなんの接点もないブレグジットに揺れる英国の貧しいエリアに住む60代男性たちが主人公のエッセイなのに、なぜか共感できてしまい一気読みでした。 「絶望、なんてロマンティックなことは、上の階級のやつらがすることよ」と仕事をクビになっても嫁に逃げられても家族を亡くしても、周りの友達やワンコに支えられながらタフに生きてるおっさん・おばさん達がカッコ良かった。 それにしても貧しいほど地域のコミュニティって大事だわ・・・

Posted byブクログ

2021/02/02

苦汁を吸いまくってメンマみたいになったおっさんっていう表現めちゃくちゃ面白い。 なんかイギリスの経済とか階層も日本とそんな変わらないんだなって思った

Posted byブクログ

2021/01/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

EU離脱を控えたイギリスの現状と、粋なおっさんたちのエッセイ。 人情味のあるおっさんたちの話と、外で見ているより深刻な国の現状とのコントラストに、決して他人事ではない思いがした。

Posted byブクログ

2021/01/31

相変わらずのブレディ節炸裂。 個人的には子供たちの話の方が面白かったので4にしちゃいましたけど最高に面白かった。 離婚、ドラッグ、リストラ、っていうトピックはブラックと捉えがちだけど実はめちゃくちゃ人間ぽい

Posted byブクログ

2021/01/28

英国のおっさん達の人生模様を描くエッセイなのだけど、ブレイディさんのエッセイを読むと、人生は歴史だし生活は社会だなと思う。切り取り方がうまいのか、英国が政治的なのか。ブレイディさんがテレビで対談をしていた際、英国は現代社会の矛盾を隠さない、露わにしているからいい、と言っていたけれ...

英国のおっさん達の人生模様を描くエッセイなのだけど、ブレイディさんのエッセイを読むと、人生は歴史だし生活は社会だなと思う。切り取り方がうまいのか、英国が政治的なのか。ブレイディさんがテレビで対談をしていた際、英国は現代社会の矛盾を隠さない、露わにしているからいい、と言っていたけれどもそういう面があるのかもしれない。

Posted byブクログ