1,800円以上の注文で送料無料

希望のゆくえ の商品レビュー

3.7

57件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/13

飄々として無感情、時に驚くほど残酷だが時にとても優しい、そんな柳瀬希望(のぞむ)に関係する人々が悩み振り回されながら少しだけ成長していく物語だと思います。 幼少期における親との関係性(虐待も然り、偏愛も然り)は子供の人格形成に多大な影響を及ぼすものと思われますが、親にとっても子育...

飄々として無感情、時に驚くほど残酷だが時にとても優しい、そんな柳瀬希望(のぞむ)に関係する人々が悩み振り回されながら少しだけ成長していく物語だと思います。 幼少期における親との関係性(虐待も然り、偏愛も然り)は子供の人格形成に多大な影響を及ぼすものと思われますが、親にとっても子育ては初めての経験であり正解はないものと考えます。結果としてその子供がどのように成長したとしても「究極的にはその結果は本人自身が受け入れて肯定するべき」と思わせる内容でした。 大したことのない自分も自ら許容し受け入れられるような読後感です。星4つ。

Posted byブクログ

2024/06/06

希望(弟)を探す誠実(兄)の話、そして弟と関わった人たちから見た弟についての話。 誠実は希望を探しながら、結局のところ自分探しをしていたのではないかと思う。 希望は何を探しているんだろう… 人の思いを察知して、人の思いに応えるだけでは人間は破綻していくのかもしれない。 人の思いを...

希望(弟)を探す誠実(兄)の話、そして弟と関わった人たちから見た弟についての話。 誠実は希望を探しながら、結局のところ自分探しをしていたのではないかと思う。 希望は何を探しているんだろう… 人の思いを察知して、人の思いに応えるだけでは人間は破綻していくのかもしれない。 人の思いを無視して、人に思いをぶつけて、人を破綻させていく人もいるのかもしれない。 そんなことを思った。 自分自身の軸を持っていないと生き辛いのかもしれないなぁ…

Posted byブクログ

2024/04/21

読み終わって数日経って、可もなく不可もなくといった感想。自分はどんな人間なのか、自分の一番近くにいるはずの家族がどんな人間なのか。理解できているかと問われれば難しい。分かったつもりになっているだけかもしれない。他人の望むことばかり追い求めていたら、自分という人間はどこかに埋没して...

読み終わって数日経って、可もなく不可もなくといった感想。自分はどんな人間なのか、自分の一番近くにいるはずの家族がどんな人間なのか。理解できているかと問われれば難しい。分かったつもりになっているだけかもしれない。他人の望むことばかり追い求めていたら、自分という人間はどこかに埋没してしまう。

Posted byブクログ

2024/03/31

人は多面的で、黒か白かで表せるものではない。 一言で、その人となりを表せる人なんていないのだ。 誠実な人、性格悪い人、優しい人…とカテゴライズしてしまうとそのカテゴリーから外れると混乱する。本人からしたら勝手にカテゴライズされていただけなので迷惑な話だ。 希望は今後どうなってい...

人は多面的で、黒か白かで表せるものではない。 一言で、その人となりを表せる人なんていないのだ。 誠実な人、性格悪い人、優しい人…とカテゴライズしてしまうとそのカテゴリーから外れると混乱する。本人からしたら勝手にカテゴライズされていただけなので迷惑な話だ。 希望は今後どうなっていくのだろうか。 誠実は希望をどう見ていたのだろうか。 内容はすばらしいものの、迷子のまま終わってしまった感がある。

Posted byブクログ

2024/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさか人探しとは⁈不思議な空気感。「悲しみや苦しみを抱えて生きた者こそが美しい真珠を生み出せる」「弟に対する全員の印象がバラバラなのは、それぞれが自分の見たいものを投影してたからじゃないか」結局、弟はどこへ旅立ったんだろう。

Posted byブクログ

2024/02/17

この本を読んで何を感じているか感想が分からない。ただ、私も失踪したくなった。私の箱は、好きなものより、ガマンしてるものでイッパイになってる。イヤ、違う。好きでいっぱいの箱と我慢の箱と2つある。空虚感漂う物語を読んでたから、好きもいっぱいあるのを忘れてた。 希望の容姿が美しくなけれ...

この本を読んで何を感じているか感想が分からない。ただ、私も失踪したくなった。私の箱は、好きなものより、ガマンしてるものでイッパイになってる。イヤ、違う。好きでいっぱいの箱と我慢の箱と2つある。空虚感漂う物語を読んでたから、好きもいっぱいあるのを忘れてた。 希望の容姿が美しくなければ、周りの人の希望に対する反応はどうだったんだろう。それとも希望の佇まいが彼を美しくしていたのだろうか? 誠実の生き直しの物語かな?

Posted byブクログ

2024/01/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読みにくいことはないし、むしろスイスイと呼んでしまうし先が知りたいし、それぞれの人の希望の捉え方がさまざまで飽きずに読ませる。 どの家庭にもありそうな不協和音ではあるが、みんな親に対して憎しみや諦念ばかりを抱いていてとてもやりきれない。幸せな人が一人も出てこない物語。リアル。 むずかしい、という感想もあったけど確かにそうかも。自分の周りに希望のような人はいないし、希望の抱える生きにくさはちょっと難しすぎて共感しにくい。みかこせんせいくらいならわかるけど。 映像化するなら希望の役は高橋一生の一択だな。

Posted byブクログ

2024/01/20

章ごとに違う人物の目線から希望という人物について語られる小説。 登場人物1人1人に希望からかけられて印象に残っている言葉があり、それが彼らにとっての救い・希望となっているように思った。 兄は、思っていたことを押し殺し、むしろ反対の言動を取ることで、相手との関係に波を立てずにその場...

章ごとに違う人物の目線から希望という人物について語られる小説。 登場人物1人1人に希望からかけられて印象に残っている言葉があり、それが彼らにとっての救い・希望となっているように思った。 兄は、思っていたことを押し殺し、むしろ反対の言動を取ることで、相手との関係に波を立てずにその場をやりすごす自分を弟に笑われたことを希望と自分との最も印象的なエピソードとしている。一見それは嫌な思い出のようであるが、実は相手に自分の本当の気持ちに気づいて欲しいと感じている誠実にとっては、それを言えない自分の嫌なところに気づいてかつ見ぬふりをしなかった希望は貴重な人物であったのではないかと考えた。 希望の元彼は、他の誰にも打ち明けてない突拍子もないが考えるだけでワクワクする夢を希望にいいんじゃないと興味深そうに聞いてもらったことを大切に思っている。 父の元から希望と逃げたくみ子は、父に罵られ、周りからも蔑まれてきたが、別れ際に希望からきれいだと言われ、その言葉は彼女の中にとって一生の宝物になる。 希望の同僚は、何かに全力で取り組んだことがないということをコンプレックスに生きていたが、希望から人間みんな違うからそれはそれでいいと認めてもらったことを無意識に救いにしている。 希望保育園の時の先生は、二人暮らしをしている母と折り合いが悪く悩んでいたが、嫌いだから一緒に住まない、大切だから一緒に住むというほど家族は単純でないと言われ、最後に希望からあなたは自由になれますと言われたことを噛みしめている。 最後には当の希望は関わっていた人の元をさり、どこかへ旅立っていった。彼自身の希望も見つかってほしいと願いたくなる。

Posted byブクログ

2024/01/04

新年1冊目は寺地はるなさんの作品。 タイトルの通り、希望の行方を探しながら、希望がどんな人だったのか、そもそも何で探しているのか、探していくようなお話。 色々な人の想像や理想の希望がいて、でももうそれでいいんじゃないかと思ってくる。 ミステリアスに見えるけど、一人一人みんな希望と...

新年1冊目は寺地はるなさんの作品。 タイトルの通り、希望の行方を探しながら、希望がどんな人だったのか、そもそも何で探しているのか、探していくようなお話。 色々な人の想像や理想の希望がいて、でももうそれでいいんじゃないかと思ってくる。 ミステリアスに見えるけど、一人一人みんな希望と同じようなんだろうなと感じた。

Posted byブクログ

2023/11/04

突然、弟が失踪した。探しながら弟の内面に触れてみたくなる。流されるように生きていく自分、誰もが自分に無いものを持っているように思えてくる。そういう自分を振り返りながら、真実の弟を知りたいと思う。なぜ希望(のぞむ)は全てを捨てたのか、もっと希望の視点のお話も読みたい。

Posted byブクログ