1,800円以上の注文で送料無料

いちまいの絵 の商品レビュー

4.1

94件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    38

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/16

カラーの図版がついているので、それぞれの作家の当時の時代背景を思い描きながら読めた。アートに対する愛情溢れたエッセイ風の文章が良く、もっと本物の作品にふれたいと強く思った。

Posted byブクログ

2024/09/23

原田マハさん大好きです! 美術も文学も行き着くところは人間の根源。どちらも読み取るにはそれ相応の訓練のようなものが必要だと思う。訓練してない私でも、分かりやすいように小説で描いてくれていて、新しい世界を知ることができる。 読んでいて、自分は絵を見たり本を読んだりしていろんな人間の...

原田マハさん大好きです! 美術も文学も行き着くところは人間の根源。どちらも読み取るにはそれ相応の訓練のようなものが必要だと思う。訓練してない私でも、分かりやすいように小説で描いてくれていて、新しい世界を知ることができる。 読んでいて、自分は絵を見たり本を読んだりしていろんな人間のことが知りたかったんだなぁと分かった。 終始メランコリーに苛まれたムンクの生涯にすごく興味を持った。次はムンクの小説を読もうと思う。

Posted byブクログ

2024/08/17

著者が選ぶ26の名画の紹介を中心にエッセー的な要素も含んだ本です。初めて耳にする画家の方もいて、興味深かったです。世界中の美術館をその絵画のために訪問できたら、素晴らしいだろうなと思いました。あとがきに、絵画を観ている立ち位置は、画家が立っていた位置だということが書かれていて、ハ...

著者が選ぶ26の名画の紹介を中心にエッセー的な要素も含んだ本です。初めて耳にする画家の方もいて、興味深かったです。世界中の美術館をその絵画のために訪問できたら、素晴らしいだろうなと思いました。あとがきに、絵画を観ている立ち位置は、画家が立っていた位置だということが書かれていて、ハッとさせられました。

Posted byブクログ

2024/06/09

生まれて6ヶ月の息子が、遊んでいる隣で、寝転がって読んでいた。 少しずつしか読めないので、この長さの短編がありがたい。 プレイマットの上にいるのに、頭の中は、世界各国の美術館や教会を訪れて、一枚の絵を見た、厳かな気持ちになる。 作者についての解説も嬉しい。 絵は、描かれたそのとき...

生まれて6ヶ月の息子が、遊んでいる隣で、寝転がって読んでいた。 少しずつしか読めないので、この長さの短編がありがたい。 プレイマットの上にいるのに、頭の中は、世界各国の美術館や教会を訪れて、一枚の絵を見た、厳かな気持ちになる。 作者についての解説も嬉しい。 絵は、描かれたそのときから、ずっと光を灯している。 絵を見て、込められた作者の思い、色や形の良さを感じ取ることだけでなく、自分と絵が出会うまでの長い長い歴史を感じることができるんだ。 巻頭の小さな印刷の絵じゃ物足りない。今とても、美術館に行きたい。

Posted byブクログ

2024/05/11

それぞれの絵に対するエピソードが豊富で 作者や時代背景を知ることができて より絵が楽しめるようになる。 いつもながらマハさんの芸術家、アートへの 愛がすごいと感服。

Posted byブクログ

2024/05/05

26点の絵画の解説と、著者の出会いが書かれている。新書なので解説メインかな?と思い手に取ったが、殊の外エッセイ寄り。 著者の絵画をに注がれる目線や愛情が感じられる一冊でした。 画家のエピソードは大分マイルドに書かれているかも

Posted byブクログ

2024/03/22

アートには、歴史とのすごく深い関係性があることを知った。 時代背景の理解なくして、アートのことは理解できないのだ(アートのことが本当に理解できるわけではないのはわかってはいる)。 歴史が苦手な私が、アートやアーティストと一緒に学ぶとすごく楽しく学べるとは思わなかった。 そして、...

アートには、歴史とのすごく深い関係性があることを知った。 時代背景の理解なくして、アートのことは理解できないのだ(アートのことが本当に理解できるわけではないのはわかってはいる)。 歴史が苦手な私が、アートやアーティストと一緒に学ぶとすごく楽しく学べるとは思わなかった。 そして、この本を読んでいるうちに、クレパスで思いっきり画用紙に描きなぐりたい衝動に駆られた。全然絵心とかあるわけではないのだけど。早速、クレパスと画用紙買ってこようかな。 なぜクレパスかというと、私はカラフルな色使いが好みらしいということを、読んでいて何となく認識したのである。不思議。 いつかは、この本に出てくる色んな美術館に行きたい。アーティストごとにじっくり作品の移ろいを眺め、自分のお気に入りを見つけたい。

Posted byブクログ

2024/03/21

とても分かりやすく書かれていて、とても美術を好きになる文章。頭の本当に良い人の書く文章ってすごいなと改めて感動しました。美術史を大学で学んだ私は、美術の初心者とは言えないけれど、長年にかけて学んだことよりも、こちらの一冊をしっかり読めば良かったんじゃない?(笑)と思うほど、原田マ...

とても分かりやすく書かれていて、とても美術を好きになる文章。頭の本当に良い人の書く文章ってすごいなと改めて感動しました。美術史を大学で学んだ私は、美術の初心者とは言えないけれど、長年にかけて学んだことよりも、こちらの一冊をしっかり読めば良かったんじゃない?(笑)と思うほど、原田マハさんの知識の深さや、書きたいことは他にも沢山あるだろうに、要点をしっかりとまとめて書き上げるところに感激します。

Posted byブクログ

2024/03/01

一枚の絵。絵が描かれた時代背景や作者背景を知ることが、こんなにも絵を見てみたいと思わせるのか…。美術館に行きたい…。

Posted byブクログ

2024/01/14

原田マハさんから、 たくさんの絵のおもしろさを学んだ。 小説、映画と続き、今回は実際の絵画から 語られるストーリーと作者の生い立ちを。 タイトル通り、いちまいの絵から さまざまな物語が生まれるんだなぁということを 身に染みて感じた。 美術館はたびたび訪れるが、 わりと絵をさ...

原田マハさんから、 たくさんの絵のおもしろさを学んだ。 小説、映画と続き、今回は実際の絵画から 語られるストーリーと作者の生い立ちを。 タイトル通り、いちまいの絵から さまざまな物語が生まれるんだなぁということを 身に染みて感じた。 美術館はたびたび訪れるが、 わりと絵をさっと見て次の絵へ。。 という見方しかしてこなかったので、 次はじっくりといちまいの絵と向き合ってみよう じゃないか。 そう思いながら読了。

Posted byブクログ