1,800円以上の注文で送料無料

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由 コミックエッセイ の商品レビュー

4.1

100件のお客様レビュー

  1. 5つ

    35

  2. 4つ

    31

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/28

もー、このまんま!まさしくブラックな会社に勤めてましたww 笑っちゃうくらい漆黒な会社ww そんな時この本呼んだらスカーっとします! 辞めれたの1つはこの本のおかげです! 退社を迷ってる人、ブラックで困ってる人、是非読んで欲しい!

Posted byブクログ

2024/01/19

メモ→ https://x.com/nobushiromasaki/status/1748105798784635336?s=46&t=z75bb9jRqQkzTbvnO6hSdw

Posted byブクログ

2023/10/08

体験談を漫画にしたもの。タイトルの理由が分かったところで、果たしてあなたの解決になるのだろうか? 中途半端に文章入れるより、全編漫画にすればよかった

Posted byブクログ

2023/09/16

死ぬしかないな、って考えてた日々を思い出した。 1度目は、中学で部活をしていた時。 レギュラー争い(顧問のお気に入りメンバー)に負けて、やっと出してもらえた試合でも「お前のせいで負けた」とか「やる気ないならしなくていい」と保護者、顧問、先輩から言われて。 私は常に“ 怒られ役 ...

死ぬしかないな、って考えてた日々を思い出した。 1度目は、中学で部活をしていた時。 レギュラー争い(顧問のお気に入りメンバー)に負けて、やっと出してもらえた試合でも「お前のせいで負けた」とか「やる気ないならしなくていい」と保護者、顧問、先輩から言われて。 私は常に“ 怒られ役 ”だった。 練習終わりの帰り道、ふと「今車に轢かれたら、もう怒られないですむかな?」「怒られないですむなら、脚1本骨折してもいいし、なんならなくなってもいいや」って。 今思うと、私があんなに怒られてたのは異常だった。指導というより、ひたすら責める感じだった。今の環境でもつくづく思うけど、人間は本能的に自分よりも弱そうな人間には当たりが強く接する部分は確かに存在するけど、だからといって“ 怒られ役 ”なんて存在があっていいはずないよ。。 「優しすぎるから舐められるんだよ」とか聞くけど、だったら尚更、そんなに素晴らしい心を持った人のことを壊すようなことをするな。そしてそれをそんな理由で正当化するなよ。って言いたい( ꒪ͧд꒪ͧ) ❁*.゚そんな扱いを受けないように自衛はするつもりだけど、私の周りでそんな扱いを受けている人がいたら守ろう。そんな大人になりたい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 体験談だけど、 「死にたい」が、「死ぬしかない」に変わった瞬間、もう自力では衝動が抑えられなくなるから。 この本を手に取った人にはどうかそれを知ってほしい。手遅れになる前に、心を守って欲しいな。。

Posted byブクログ

2023/05/21

死ぬ以外の方法で会社を辞める方法を教えてくれる本。死ぬしか思えないときは視野が狭くなっているとき。広い視野で長い目で見たら色々な生きる方法がある。イラストが素直な気持ちにさせてくれた。 全ての会社に置いて欲しい。そして視野が狭ばったときのためにいつでも携帯したい。

Posted byブクログ

2023/05/07

新卒で早1ヶ月が経ち、特に今の会社に不満はないがインパクトのあるタイトルに惹かれて手に取った。 今の会社も嫌になったら辞めよう、と気を楽にすることができた。  

Posted byブクログ

2023/02/25

つい、タイトルどおりのことを思ってしまいがちなので、以前から気になっていました。自分自身、残業の多いところにいますが、私はまだここまで酷い状態になったことはないし、一年ごとに異動のタイミングがあるので、きっとこれからもないとは思っていますが、もしかしたらのことも考えて、自分を大事...

つい、タイトルどおりのことを思ってしまいがちなので、以前から気になっていました。自分自身、残業の多いところにいますが、私はまだここまで酷い状態になったことはないし、一年ごとに異動のタイミングがあるので、きっとこれからもないとは思っていますが、もしかしたらのことも考えて、自分を大事にしようと思いました。

Posted byブクログ

2023/01/14

自分の経験と重ね合わせてみてとても共感できる内容だった、特に共感できたのは俺がやらねば誰『か』やるという風に仕事は必ず替えがきくが家族にとってのあなたは『替えがきかない』という言葉。私生活に支障をきたすような仕事量が降りかかっている人はそれをこなせば多少人からの評価は得られるだろ...

自分の経験と重ね合わせてみてとても共感できる内容だった、特に共感できたのは俺がやらねば誰『か』やるという風に仕事は必ず替えがきくが家族にとってのあなたは『替えがきかない』という言葉。私生活に支障をきたすような仕事量が降りかかっている人はそれをこなせば多少人からの評価は得られるだろう。しかし、それは本来上司がすべき人員の追加などの調整業務の怠慢を助けているだけに過ぎないと考えて欲しい。会社は職員が体調を崩して休めば必ず代わりを立てるが、家族にとってのあなたの代役を立てることはしないことを忘れないで欲しい。

Posted byブクログ

2022/11/24

まさか自分が、と思っていたはずの自分が、仕事に疲れ、心身のバランスを崩してしまった。 そんな自分に贈りたい1冊として手に取った。 漫画形式ですらすらと読め、スッと自分の中に言葉が入ってきた。これからも時々読み返したくなる本だった。 以下、今の自分に響いた言葉。 ・「他のみんなも...

まさか自分が、と思っていたはずの自分が、仕事に疲れ、心身のバランスを崩してしまった。 そんな自分に贈りたい1冊として手に取った。 漫画形式ですらすらと読め、スッと自分の中に言葉が入ってきた。これからも時々読み返したくなる本だった。 以下、今の自分に響いた言葉。 ・「他のみんなもがんばってるから」は頑張りすぎる  理由だが、ヒトには個体差がある。  他人を基準にするのは辞める。 ・頑張り続けて上手く行く人とプツンと切れてしまう  人の差は、①頑張っていることが自分自身で決め  たことかどうか、②頑張ったことの成果が分かり  やすいか。両方当てはまらない上に長時間労働を  強いられている中で頑張り続けると大きなストレス  を受ける。 ・ストレスになりそうなものはシャットアウトする。  できない場合は思い切って環境を変える。 ・私の方がもっと我慢している、もっと辛いとの  不幸競争には参加しなくて良い ・自分の命と人生を最優先に考える ・全部我慢して身体壊して仕事しても誰も感謝して  くれないし、責任も取ってくれない ・会社は誰かが欠けても動く。気にせず休めば良い。 ・辞める勇気が出ないなら、まずは休むのも選択の  一つ。休めたら、その時に新たな環境になりそうな  職場について調べてみるといい。 ・環境を変えることで初めて気づくこと、見えてくる  ものがある。(今回9:00-17:00で働く期間を設け  たことで、自由時間にゆとりを持てることで自分の  心にもゆとりが持てて少し楽になれることに気づい  た=勤務時間や休みがとれることは重視すべきなの  かもしれないと気づいた)  異動願いが通らなそうなら、休むや辞めるの選択が  見えているうちに行動するのも◎

Posted byブクログ

2022/06/02

好きなセリフ あなたの人生は広く多彩 俺がやらねば誰かがやる 仕事上の立場は替えがきくけど、誰かの妻であることは絶対に替えがきかない

Posted byブクログ