1,800円以上の注文で送料無料

眼球堂の殺人 の商品レビュー

3.8

103件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    43

  3. 3つ

    27

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/08/25

どうなってるんだろうとワクワクしながら読んでました。文体に違和感を感じてしまったからか、エピローグの最後の最後のくだりについては、うっすら想像してしまってました…。もっとサラサラ読めば良かったかも。 本編自体は本格ミステリーの様相を呈していて面白かったです。ただ、動機はもっと良い...

どうなってるんだろうとワクワクしながら読んでました。文体に違和感を感じてしまったからか、エピローグの最後の最後のくだりについては、うっすら想像してしまってました…。もっとサラサラ読めば良かったかも。 本編自体は本格ミステリーの様相を呈していて面白かったです。ただ、動機はもっと良い感じのが欲しいと欲張ってしまいます。

Posted byブクログ

2024/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

途中数学の難解な知識を話しているところは、私にはちんぷんかんぷんでなかなか頭に入ってこなかったが、最後の種明かしはなかなかに面白くて、一気に読み進めた。 途中の南部や深浦、十和田の推理が、そりゃいくらなんでもないやろ笑、という発想のものばかりだったのは気になった。笑(窓からポールまで死体を投げてぶっ刺すとか) 眼球堂自体のトリックは、何かしら数学的・物理的なトリックが絡んでるんだろうなーくらいにしか考えておらず、水を溜めるという発想はすごかった。 エピローグのどんでん返しは全然予想しておらず衝撃だった。 にしても、数学の優位性を示すためにその他の権威たちを殺すって…頭おかしすぎやろ。笑 結局探し求めてたザブックはどこかの誰かのもとにあるのではなく、自分の頭で導き出すもの?とかそういう認識でいいのでしょうか…? 最後の最後の意味があまりしっくりとわからず… 次回作からはうとうかみは出てくるのだろうか…? また今度次回作からも順番に読んでいきたい。

Posted byブクログ

2024/07/17

天才建築家·驫木煬が建てた辺鄙な山奥の独特な私邸·眼球堂。各界の天才たちが招待され、次々と不可思議な死体となる。放浪の天才数学者·十和田只人と彼を追い続けるライターの陸奥藍子は謎を解くことができるのか。犯人は早い段階からもしやと思った通りの人物だったし、 眼球堂の構造の謎は想像通...

天才建築家·驫木煬が建てた辺鄙な山奥の独特な私邸·眼球堂。各界の天才たちが招待され、次々と不可思議な死体となる。放浪の天才数学者·十和田只人と彼を追い続けるライターの陸奥藍子は謎を解くことができるのか。犯人は早い段階からもしやと思った通りの人物だったし、 眼球堂の構造の謎は想像通りだったが、それ以外は皆目見当がつかなかった。

Posted byブクログ

2024/07/11

天才vs天才のミステリー小説。 メフィスト賞を受賞しているのも頷ける内容でした。 トリックも全く分からず、種明かしの章は続きが気になってぐいぐいと読み進めました。 最後にはしっかりどんでん返しがあり、そこでも驚かせられました。 総じて個人的にはかなり好きな作品。 シリーズ物...

天才vs天才のミステリー小説。 メフィスト賞を受賞しているのも頷ける内容でした。 トリックも全く分からず、種明かしの章は続きが気になってぐいぐいと読み進めました。 最後にはしっかりどんでん返しがあり、そこでも驚かせられました。 総じて個人的にはかなり好きな作品。 シリーズ物なので続きを読むのが楽しみです。

Posted byブクログ

2024/06/30

眼球堂の構造については読んでいる間に漠然と想像が出来た嬉しさも相まって非常にワクワクした! しかしもう1点序盤で用意されていた謎については、絶対に説明されるはずだという確信があったにも関わらず眼球堂に夢中になっている間に忘れ去ってしまっていた。とても悔しい!!お陰でエピローグがと...

眼球堂の構造については読んでいる間に漠然と想像が出来た嬉しさも相まって非常にワクワクした! しかしもう1点序盤で用意されていた謎については、絶対に説明されるはずだという確信があったにも関わらず眼球堂に夢中になっている間に忘れ去ってしまっていた。とても悔しい!!お陰でエピローグがとても楽しかったです!

Posted byブクログ

2024/06/23

「推理小説と数学は、よく似ています。 どちらも、与えられた前提から解を導くものであり、時として意外な解が姿を現すことがあるものでもあります。」(前書きより) トリックの半分は当たりましたが半分はわかりませんでした…。

Posted byブクログ

2024/06/21

クローズドサークルミステリの王道をしっかりと押さえていてる。図面を用いたストーリーは好奇心がくすぐられ、ミステリ初心者でも楽しめるのでは。展開はサクサク進み、あっという間に謎解きへ。続きが気になり進んで読めたので油断していた…最後の最後に、真実が。そうか、この小説を読んでいる私も...

クローズドサークルミステリの王道をしっかりと押さえていてる。図面を用いたストーリーは好奇心がくすぐられ、ミステリ初心者でも楽しめるのでは。展開はサクサク進み、あっという間に謎解きへ。続きが気になり進んで読めたので油断していた…最後の最後に、真実が。そうか、この小説を読んでいる私も真犯人の思う壺だったのだ…読み手の先入観にハッとさせられた。やはり、最初から最後まで鋭かった…もう一度、読み返したい。ここにある、ザブックを。

Posted byブクログ

2024/06/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読み終わったまず第一の感想は話が長かったということ。自分自身理系だけど、理解し難い文章の羅列がかなり多かった。 トリックはまぁ意外だったりなるほどと思う部分はあったが、水のトリックに関してはどうしても納得できない。本当にそれだけの水を入水して出水できるのか。排水口がものすごくデカいかつたくさんないと吐き出せないのでは。そして水が出入りするのにものすごい音がするのでは。 建物もぶっ飛んでいて理解し難い上にトリックの疑問がかなり大きかった。最後の真相も、突飛な終焉だなと思った。 あとこれは個人的に感じることだが、表紙の絵が話に出てくる十和田さんとあまりマッチしてない。どうしても違和感を感じた。

Posted byブクログ

2024/05/03

面白かったです! 犯人はもしかして...?と予想していて、外れて、あれっ?っとなっていたらやっぱり!!となりました トリックは全く分からなかったです...

Posted byブクログ

2024/04/26

私は理系じゃないので4割ぐらいわからん、、という部分あったもののわからなくても楽しめる作品でした! これ、わかる方はもっと楽しめる作品なんだろうと思います。 登場人物は青森の地名だし、そもそも眼球堂って建物も名前もすごくない?とワクワク詰め込んでました。 この建物は現実的に建て...

私は理系じゃないので4割ぐらいわからん、、という部分あったもののわからなくても楽しめる作品でした! これ、わかる方はもっと楽しめる作品なんだろうと思います。 登場人物は青森の地名だし、そもそも眼球堂って建物も名前もすごくない?とワクワク詰め込んでました。 この建物は現実的に建てられるのだろうかと素人目線では思ってしまう建物で、すぐにどんな図面?だったか忘れてしまうので図のページに何度も戻りながら読んだので途中で付箋貼りながら読んでました笑 また、犯人こいつか、、?怪しい、、と思いながら読み進めていって半分正解、半分不正解。 続きも気になる作品になりました!

Posted byブクログ