1,800円以上の注文で送料無料

ミライの授業 の商品レビュー

4.2

207件のお客様レビュー

  1. 5つ

    69

  2. 4つ

    90

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/05/30

投資家瀧本哲史さんが14歳の若い世代に向けて発した、未来をつくるための法則を語る本。 過去の偉人19人の事例(歴史)をあげて、丁寧に分かりやすく説明されている。子供達の世代には是非読んでもらい、自ら未来を作る人間に育って欲しい。後自分の様な古い世代の人間も同様の考え方で未来を作る...

投資家瀧本哲史さんが14歳の若い世代に向けて発した、未来をつくるための法則を語る本。 過去の偉人19人の事例(歴史)をあげて、丁寧に分かりやすく説明されている。子供達の世代には是非読んでもらい、自ら未来を作る人間に育って欲しい。後自分の様な古い世代の人間も同様の考え方で未来を作る事を諦めない、また若者のチャレンジを潰さずにサポート出来る人間になりたい。

Posted byブクログ

2021/05/30

歴史を変えてきた変革者たちのエピソードを、14歳の中学生に向けて講義形式で伝え、偉人たちからミライを変えるための様々なヒントを学べる本書。14歳に限らず、何かを始めたい、変えたいという想いがある人には響く内容。  何故勉強しなければいけないのか、からの導入は良いが、ノーベル賞受賞...

歴史を変えてきた変革者たちのエピソードを、14歳の中学生に向けて講義形式で伝え、偉人たちからミライを変えるための様々なヒントを学べる本書。14歳に限らず、何かを始めたい、変えたいという想いがある人には響く内容。  何故勉強しなければいけないのか、からの導入は良いが、ノーベル賞受賞や憲法草案作成、地動説など偉業すぎて尻込みしそうなので、もう少し小さな成功例もあっても良かったのでは、と感じた。余談だが、海軍カレーの所以を初めて知った。

Posted byブクログ

2021/05/25

歴史上の偉人たちの軌跡がまとめられており、現代社会に生きる我々への教訓を学ぶ。簡単に要約するとすれば、常識を疑い、自分なりの仮説を持ち続けること。変化が著しい今日において、常識の欠陥に気づくことが何よりも大事。

Posted byブクログ

2021/05/21

14歳の中学生に向けた瀧本さんの出張講義をまとめた本。 若者たちミライを頼んだ。 と、若者に未来を託しておきつつ、大人にだってとても面白い教養本。我々大人にだって未来の一端を手がけさせてもらおうと勇気が湧きます。パラダイムシフトで切り捨てられないように、いつまでも脱皮を繰り返して...

14歳の中学生に向けた瀧本さんの出張講義をまとめた本。 若者たちミライを頼んだ。 と、若者に未来を託しておきつつ、大人にだってとても面白い教養本。我々大人にだって未来の一端を手がけさせてもらおうと勇気が湧きます。パラダイムシフトで切り捨てられないように、いつまでも脱皮を繰り返していこう。 だって伊能忠敬がすごかった。50を過ぎてから日本地図を作ったというだけではなかった。伊能忠敬本は読まなきゃいけない。 古賀史健さんが構成を担当。古賀さんの手がける本は学びが多い。

Posted byブクログ

2021/05/05

東京大学法学部でも天才として有名だった瀧本さんが、歴史を紐解きながら、10代にわかりやすく社会について、生きる姿勢について講義してくれた貴重な一冊です。 これまでの時代のパラダイムはもはや通用せず、自ら考え、動き、新たな価値を創造する必要があることを、丁寧に説明してくれています...

東京大学法学部でも天才として有名だった瀧本さんが、歴史を紐解きながら、10代にわかりやすく社会について、生きる姿勢について講義してくれた貴重な一冊です。 これまでの時代のパラダイムはもはや通用せず、自ら考え、動き、新たな価値を創造する必要があることを、丁寧に説明してくれています。 10代のうちにぜひ読んでおいてほしい一冊。 若くして亡くなられたことが、本当に惜しまれます。

Posted byブクログ

2021/05/03

何のために勉強するのか?未来はどんな社会になっているのか?これからどうやって生きていったら良いのか?歴史上の人物を題材にしながら、独特の切り口で分かりやすく解説。未来は誰かが何となく用意してくれるものではなく、皆さんひとりひとりがが主人公となって創るものなのです。

Posted byブクログ

2021/04/02

 いま、当たり前に暮らしている21世紀は「魔法の国」だということ。学校という場所で「魔法の基礎」を学んでいること。学校は「未来」と「希望」の工場である!  まだ途中までしか読めていないけれど、大人になったからこそ、読んでおくべき内容だった。しっかり考えないと、子ども前に立てない。

Posted byブクログ

2021/03/31

大人は過去の人、子どもはミライの人。未来を生きるのために過去から学ぶ。偉人たちのエピソードを紹介しながら子どもたちが人生をどういう考え方で進めばいいのか、これからの未来にどう向かえばいいのか、そのヒントを提示してくれる。生きる上でのエッセンスが散りばめられている。とてもわかりやす...

大人は過去の人、子どもはミライの人。未来を生きるのために過去から学ぶ。偉人たちのエピソードを紹介しながら子どもたちが人生をどういう考え方で進めばいいのか、これからの未来にどう向かえばいいのか、そのヒントを提示してくれる。生きる上でのエッセンスが散りばめられている。とてもわかりやすいしとても納得できてとてもおもしろかった。この本は希望だなあ。

Posted byブクログ

2021/03/28

中学生のときに読んで衝撃を受けた 天才たちも何かしらの障害や悩みを抱えて夢を叶えたのだと納得したし、魔法は私たちの知識や学びから生まれていると言う話がとても印象深い。

Posted byブクログ

2021/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

世界全体を巻き込んだ安い人が選ばれる時代。人間さえも必要としないロボットに仕事を奪われる時代 人間は、心の中でどんな思い込みの眼鏡をかけているか分かりません 権威や常識を疑うことができるかどうか、そして事実をベースにして物事を考えられるか 冒険とは、自分だけの仮説を証明する旅なのです 柔道は、加納治五郎の講道館ルールによって国際化していきました 世界を変える旅は、自分を変えることから始まるのだ 読みたい本:フランクリン自伝、武器としての交渉思考、巨大な夢を叶える方法〜世界を変えた12人の卒業式スピーチ

Posted byブクログ