1,800円以上の注文で送料無料

孤狼の血 の商品レビュー

4.2

164件のお客様レビュー

  1. 5つ

    45

  2. 4つ

    76

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/17

柚月裕子の『孤狼の血』シリーズ完結編『暴虎の牙』を書店で見つけたので、一作目から読んでみる。このシリーズも期待大!!

Posted byブクログ

2020/12/12

なんか、似たような本をどこかで読んだような。 でも、面白くて一気読みでした。 章の最初に日誌があるのですが、なぜか一部分削除されています。 なんで削除されているのだろうと思いつつ読み続けると、削除した意味が分かります。 日誌が書いてあり、そこから始まるので、この章では...

なんか、似たような本をどこかで読んだような。 でも、面白くて一気読みでした。 章の最初に日誌があるのですが、なぜか一部分削除されています。 なんで削除されているのだろうと思いつつ読み続けると、削除した意味が分かります。 日誌が書いてあり、そこから始まるので、この章ではこんなことが起こるのかと読む前にわかってしまうのですが、それで面白さが半減するということがなかったです。

Posted byブクログ

2020/09/29

ヤクザの組関係や警察の組織等、名称や人物が多くて覚えるのが大変だった。にもかかわらず、話に引き込まれてどんどん読んでしまう。 特に最後の方は衝撃的で、ページを捲る手が止まらなかった。暴力や殺し、酒、薬、死…と暗いワードばかり出てくるのに、読後感は感動的ですらあった。

Posted byブクログ

2020/07/31

最後に全てが凝縮して記載。 結果を読者にこのように伝えるのだと柚月裕子さんの手法に感心した。 大上このようなことになるとは、途中で感じられはしたが、読者としては別な結果を望んだのかもしれない。

Posted byブクログ

2020/06/09

2020/06/07 読了。 図書館から。 気になっていたので棚に見つけて、借りました。 刑事物だけど、やくざの方の描写も多く、 実写化したけれど、それはR指定つくわなーと。 たまに読んでて痛い。 続きがあるので読みたい。 日岡がこれからどうやって、警察組織とやくざと渡り...

2020/06/07 読了。 図書館から。 気になっていたので棚に見つけて、借りました。 刑事物だけど、やくざの方の描写も多く、 実写化したけれど、それはR指定つくわなーと。 たまに読んでて痛い。 続きがあるので読みたい。 日岡がこれからどうやって、警察組織とやくざと渡り合っていくのか気になる。

Posted byブクログ

2020/05/07

渋くてカッコいいと言えば聞こえがいいが、任侠の世界を渡るとなると一筋縄ではいかない。 それが警察の立場ならなおさらだ。 新人警察官の日岡は、所轄署の捜査二課に配属され、ヤクザとの癒着を噂される刑事・大上のもとに配属される。 警察官の規約を破ってまで違法な捜査をする大上に、日岡は...

渋くてカッコいいと言えば聞こえがいいが、任侠の世界を渡るとなると一筋縄ではいかない。 それが警察の立場ならなおさらだ。 新人警察官の日岡は、所轄署の捜査二課に配属され、ヤクザとの癒着を噂される刑事・大上のもとに配属される。 警察官の規約を破ってまで違法な捜査をする大上に、日岡ははじめ不満を抱いていたが、暴力団を相手してる以上、綺麗事だけじゃすまないと大上は言う。 警察上層部は自分に不利益な情報はもみ消してまで保守身をとる一方で、大上は暴力団の均衡を保つため違法な捜査でもやってのける漢気がある。 日岡は大上の違法捜査の情報を掴むことを目的に、警察官の上司からスパイとして送り込まれていたのだが、日岡の心情はだんだんと大上の尊敬心に傾いていく。 ——————- 暴力団系列の金融会社社員失踪事件を追う中で、大上が殉死した。 大上の形見である狼のジッポを手に、日岡は大上の意思を継ぐ者として任侠の世界へと身を置くことに決心する。 最後に種明かしされた、日岡の日誌、晶子の告白はグッときた。 そう言うことだったのかと納得。 やっぱりガミさんがいないのは寂しいが、これからの日岡の成長を見届けていきたいと思う。

Posted byブクログ

2020/04/13

ヤクザと警察について。 読み終わったときの『読んだーーー!』感がすごい本。ヤクザについての知識もすごいが、暴力的でガサツで距離を置きたいような人だけどでも愛される上司像か絶妙。分かっていたけど後半泣きそうになったくらい。

Posted byブクログ

2020/03/11

日頃読まない警察小説。柚月さんにかかれば何故ここまでウラ事情を知ってるの?って感じです。ありそうでなさそうで、楽しく読みました。

Posted byブクログ

2020/02/05

暴力団と警察の絡み合いのハードボイルドミステリ。 中々のエンタメぶり。 ノンストップで読むのをオススメ。 主役脇役共にキャラクターが立っていていい。

Posted byブクログ

2020/01/06

この作家さんは面白いよ! と薦められて 手に取ってみた一冊 たしかに! 読み応えあり ハードボイルド小説は ほぼ読んだことが無かったので 私的には この手の小説の基準になりそうです 破天荒な人柄だけれども その分だけ敵も多く そして その分だけ味方も いずれにしても 何とも魅...

この作家さんは面白いよ! と薦められて 手に取ってみた一冊 たしかに! 読み応えあり ハードボイルド小説は ほぼ読んだことが無かったので 私的には この手の小説の基準になりそうです 破天荒な人柄だけれども その分だけ敵も多く そして その分だけ味方も いずれにしても 何とも魅力的な人物描写が 素晴らしい 柚月裕子さん もちろん 次の一冊に手が伸びる お楽しみの作家さん一人に なりました

Posted byブクログ