本棚にもルールがある の商品レビュー
本棚整理に興味のある人向け。 著者は、「本は捨てない、借りない、貸さない」主義なので、本書の内容を全て真似て実践することができる人は、かなり限られてくる。せいぜい一部真似るとか、規模を小さくしてやり方を取り入れるくらいである。 読んだら本はすぐに処分するという人、本棚を持たず少量...
本棚整理に興味のある人向け。 著者は、「本は捨てない、借りない、貸さない」主義なので、本書の内容を全て真似て実践することができる人は、かなり限られてくる。せいぜい一部真似るとか、規模を小さくしてやり方を取り入れるくらいである。 読んだら本はすぐに処分するという人、本棚を持たず少量を収納棚に置いている人などは、あまり役に立たない。しかし、そういう人でも、読書好きであれば本屋さんには興味があるのではないか。図書館や書店が多く紹介されているので、本棚作成に興味がない人でも、そのような箇所は興味深く読めるだろう。
Posted by
本棚の本を定期的に入れ替えるということは、実践しようと思ってもこれまでなかなか実行していなかった。とは言え、置けるスペース限られており、他人に見せる本棚を目指して回転率を高めていこうと思う。 いくつか面白そうな本も紹介されていたので、読んでみようと思う。
Posted by
新しい本棚を作るに当たって参考にしようと思い購入。 本棚のルールよりも、どうやって本と向き合うかという内容の方が勉強になった。 特に、ネット検索と本の情報との違い、他の人と差がつく本の選び方、本屋の歩き方など、これからの読書にかなり影響を与える考え方を取り込むことができた。何度で...
新しい本棚を作るに当たって参考にしようと思い購入。 本棚のルールよりも、どうやって本と向き合うかという内容の方が勉強になった。 特に、ネット検索と本の情報との違い、他の人と差がつく本の選び方、本屋の歩き方など、これからの読書にかなり影響を与える考え方を取り込むことができた。何度でも読み返したい本の上位に入るだろう。これからも脳の外付けディスクである本棚を増やしていきたい。
Posted by
漫画は電子書籍で苦にならない理由は一理あるなと思った。 積ん読が溜まってしまうことをネガティヴに捉える必要はないんですね。 紹介する本が興味惹かれるものが多かった。 他ジャンルは何に手をつければいいのかわからないので参考になります。 widener cabot lamont...
漫画は電子書籍で苦にならない理由は一理あるなと思った。 積ん読が溜まってしまうことをネガティヴに捉える必要はないんですね。 紹介する本が興味惹かれるものが多かった。 他ジャンルは何に手をつければいいのかわからないので参考になります。 widener cabot lamont houghton 虚心坦懐 書評
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
サイエンス、歴史、経済を交えて本棚を構成さすべし、とは納得の指摘。が、本棚からはみ出した本は廃棄する(売るなりなんなりして処分)とのポリシーの実行・模倣は無理。
Posted by
ここまで多ジャンルを読まないが、「本の内容は暗記できるものではない」とか「本の見切りも大事」というあたり、すごく共感できます(同じような考えで嬉しい)。 本棚を作る中での「アップデートしない分野は電子書籍で」という点は、なるほどなと思いました。
Posted by
本棚には2割の空きスペースがあるといいこと。 (絶えず自分をアップデートしていくなかで必要だ) ベストセラーばかり読む人間はつまらないやつとも書いてあった。 確かにその通り。そういう人に出会ったことがあるので。 ベストセラーもいいけど、たまには違うのも読むべきかもね。 小説を読む...
本棚には2割の空きスペースがあるといいこと。 (絶えず自分をアップデートしていくなかで必要だ) ベストセラーばかり読む人間はつまらないやつとも書いてあった。 確かにその通り。そういう人に出会ったことがあるので。 ベストセラーもいいけど、たまには違うのも読むべきかもね。 小説を読むことが多いので、たまには違うのも読まなきゃなあと思うのだった。 教訓を得られます。
Posted by
本の並べ方1つで知的刺激の受け方が変わってくる。他ジャンルを同時進行で読み、定期的に並び変えることで、最新の刺激が頭に残るようになる。社会人として無くてはならない本のジャンルは経済、歴史、サイエンス、の3つ。この3つが無い本棚はありえないとのこと。自分の本棚で実践してみることにす...
本の並べ方1つで知的刺激の受け方が変わってくる。他ジャンルを同時進行で読み、定期的に並び変えることで、最新の刺激が頭に残るようになる。社会人として無くてはならない本のジャンルは経済、歴史、サイエンス、の3つ。この3つが無い本棚はありえないとのこと。自分の本棚で実践してみることにする。
Posted by
◆きっかけ ブクログ。チルチルとミチルさんの本棚より。他の人のレビューで書評の書き方の項が面白かったとあり、読んでみたくなった。2016/8/23
Posted by
頭が良いかどうかは置いておいて、ものすごく本好きな方がいかに本棚を生きた知恵の泉として活かし続けるか、というお話でした。 フィクションではなくノンフィクション(特に経済やサイエンスのジャンル)を重点的に読むことの大切さを説かれていて、その点は頷けるものばかりだったので少しずつ実践...
頭が良いかどうかは置いておいて、ものすごく本好きな方がいかに本棚を生きた知恵の泉として活かし続けるか、というお話でした。 フィクションではなくノンフィクション(特に経済やサイエンスのジャンル)を重点的に読むことの大切さを説かれていて、その点は頷けるものばかりだったので少しずつ実践してみようかと。 ところどころで紹介されている書籍も興味深いものばかりでした。
Posted by