人間にとって成熟とは何か の商品レビュー
曽野綾子さんの価値観や考え方に共感を持ちます(たまにテレビに出ているときのコメントなどを聞いて感じます) 軟な大人じゃないところが好きです。 どうでもいい感じ流すことが無く、質問に対する受け答えの歯切れの良さにカッコよさを感じます。 そんな曽野綾子さんが云う「人間にとっての成熟」...
曽野綾子さんの価値観や考え方に共感を持ちます(たまにテレビに出ているときのコメントなどを聞いて感じます) 軟な大人じゃないところが好きです。 どうでもいい感じ流すことが無く、質問に対する受け答えの歯切れの良さにカッコよさを感じます。 そんな曽野綾子さんが云う「人間にとっての成熟」というところに興味を持って手に取り読み進んだ。 納得、共感する部分が多く きれいごとじゃない現実ってこういうことなんだ!ということを改めて実感 共感できる。。自分が嬉しかった。 上っ面じゃない生き方 今の自分をもっともっと凝縮して我が道を貫こう! そう、成熟という部分を忘れずに と思った。 言いたいことがきちんと言えて喧嘩にならない。。。 交渉力のある人。。。曽野綾子さん カッコイイデス。
Posted by
やはりもう、老いてしまうと考え方は変わらないのだな、と気付いた。これは著者を反面教師に生きろ、というのかな? 僕はクリスチャンでもないし、よくわからない思想が入っているのだけれど(disるつもりはない)、それ抜きにしてもよくわからない文章でした、まる。
Posted by
著者が言うように、確かに最近は謙虚さだとか、感謝だとかそのような昔でいう当たり前のことが蔑ろにされていると思う。 そして、自分さえよければという未熟な人が増えているように思う。 特に、「権利を使うのは当然」という態度は、度合いの問題と思っていたが、こうやって指摘されると、度合いに...
著者が言うように、確かに最近は謙虚さだとか、感謝だとかそのような昔でいう当たり前のことが蔑ろにされていると思う。 そして、自分さえよければという未熟な人が増えているように思う。 特に、「権利を使うのは当然」という態度は、度合いの問題と思っていたが、こうやって指摘されると、度合いに関わらずそのように思うことは、謙虚さや感謝の気持ちのなさの裏返しなのだと気付かされた。 当たり前のことばかり書かれているのかもしれないが、改めて読むとハッとさせられる。 本書に記されていることをしっかりと噛みしめ、心に留めておくことで、自分自身が成熟した人になり得なくとも、少しは生きやすくなるのではないだろうか。 手厳しいことを言ったりもしているが、すべてごもっともなのだ。 時々読み返して、自己反省をしたいと思う。
Posted by
20140708 ベストセラーになっていたので読んでみたが、クリスチャンのおばあちゃんが書く文章だから、リズムは合わないし、結局何を言いたいのかつかめないまま読んでいたが、これ以上は時間の無駄と判断し、途中で断念。 なんでベストセラーになったのか理解出来ない自分は未熟なのだろ...
20140708 ベストセラーになっていたので読んでみたが、クリスチャンのおばあちゃんが書く文章だから、リズムは合わないし、結局何を言いたいのかつかめないまま読んでいたが、これ以上は時間の無駄と判断し、途中で断念。 なんでベストセラーになったのか理解出来ない自分は未熟なのだろうかと、自信を喪失させられた1冊。 40年後の80歳になれば共感出来るのだろうか。
Posted by
辛口のところも多々あるのですが、人生の先輩のお言葉としてスルッと頭に入ります。こういう大人になりたい。
Posted by
やはり感謝の念や人への配慮、気遣いというものは大切だなと思いかえした本でした。 成熟した人、憧れます。 なぜか、宮沢賢治の雨ニモマケズが頭をよぎりました。
Posted by
うーん、共感できるところもあれば出来ないところも。宗教はそれぞれだけど所々に出されるとなんだかなと思ってしまう。
Posted by
「人間の基本」でも、感じたのだけれど、少し違和感を感じつ部分があるのだろうか。女性らしい文章で、時に飛躍もあるし、そういったことも含めて楽しめたけれど。作者自身の考えを述べられているので、鼻につく人もいるのではないかと思った。そも、「成熟」とは何か?未熟なままでは、駄目なのか?そ...
「人間の基本」でも、感じたのだけれど、少し違和感を感じつ部分があるのだろうか。女性らしい文章で、時に飛躍もあるし、そういったことも含めて楽しめたけれど。作者自身の考えを述べられているので、鼻につく人もいるのではないかと思った。そも、「成熟」とは何か?未熟なままでは、駄目なのか?そんな人が居てもいいのではないのか?などなど疑問は残る。でも、なるほどと思うところもあるので、まぁ。可もなく不可もなく。
Posted by
この思想ですら主観から抜け出していないものだと感じる。賛否両論あると思うが、共感できるのは人生で目的を持つというくだりだろうか。些細なことから壮大なこと種類はいろいろあっていいがあるのとないのでは人生の中身には影響しそうだと思う。
Posted by
まぁ、人生にある種のあきらめを持ちなさい、ということ。 異存はないです。 でも、目新しいこともなかったかな。
Posted by