1,800円以上の注文で送料無料

起業家 の商品レビュー

4

116件のお客様レビュー

  1. 5つ

    28

  2. 4つ

    50

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/05/06

CAを広告代理店の営業の強い会社から、メディア事業を柱としたサービスの会社へ変貌を遂げる上で、藤田さんの経営者としての判断、決断、迷い、邁進がまとめられている。信頼し任せるスタイルから、自らが責任者として現場の泥臭いところにまで入ってリードするステイルへの転換。「負け感諦め感の蔓...

CAを広告代理店の営業の強い会社から、メディア事業を柱としたサービスの会社へ変貌を遂げる上で、藤田さんの経営者としての判断、決断、迷い、邁進がまとめられている。信頼し任せるスタイルから、自らが責任者として現場の泥臭いところにまで入ってリードするステイルへの転換。「負け感諦め感の蔓延していた部署の鼓舞」「サービス、技術風土の醸成」などは組織活性化観点でもリアリティがあり、学ぶ所が多かった。

Posted byブクログ

2013/05/06

サイバーエージェントを今の流れにするまでの葛藤や持って行き方が書いてある。元ライブドアの堀江さんネタもあって、読み物としても面白い。 この本で感じたことは、やっぱり社長が率先して取り組むって大切だということ。これはベンチャーでも老舗でも変わらないと思った。

Posted byブクログ

2013/05/05

『孤独、憂鬱、怒り、それを3つで足してもはるかに上回る希望』 それこそが起業家には必要。 起結にこの言葉を置いています。 サイバーエージェント立ち上げから、ネットバブル崩壊、ブロードバンド浸透でのチャンス到来、ライブドア事件、アメーバブログ立ち上げ秘話・・・ 会社創設...

『孤独、憂鬱、怒り、それを3つで足してもはるかに上回る希望』 それこそが起業家には必要。 起結にこの言葉を置いています。 サイバーエージェント立ち上げから、ネットバブル崩壊、ブロードバンド浸透でのチャンス到来、ライブドア事件、アメーバブログ立ち上げ秘話・・・ 会社創設から現在のアメーバスマホまで、環境の変化、会社の状況、自身の心境を綴っている本です。 藤田社長の、経営者の苦悩が垣間見えます。

Posted byブクログ

2020/10/26

ネット企業の創業者がこの数年間の経営について語っている。メディア企業を早い段階から目指していた事、メディア事業を軌道に乗せるまでの苦労、経営者としての葛藤などを明らかにしているが、経営者としては上場後数年間の経験から株式市場を含めた外部の評価に惑わされることなく、ブレない姿勢を貫...

ネット企業の創業者がこの数年間の経営について語っている。メディア企業を早い段階から目指していた事、メディア事業を軌道に乗せるまでの苦労、経営者としての葛藤などを明らかにしているが、経営者としては上場後数年間の経験から株式市場を含めた外部の評価に惑わされることなく、ブレない姿勢を貫く強さを既にもっていたことがわかる。現状でも、スマートフォン対応へ経営の舵を大きく切っているが、今後の変化が楽しみである。

Posted byブクログ

2013/05/04

感動の読了。起業家精神あふれる同世代の仲間にはぜひ読んで頂きたい!! ビジネスエッセイなのに、胸が締め付けられる感覚と目標達成時の感覚が味わえますw みんながシェアしてる理由がよくわかった。素直に面白かった。本当に藤田さんが書いてるとしたら、藤田さんの経営者としての一番の強みは...

感動の読了。起業家精神あふれる同世代の仲間にはぜひ読んで頂きたい!! ビジネスエッセイなのに、胸が締め付けられる感覚と目標達成時の感覚が味わえますw みんながシェアしてる理由がよくわかった。素直に面白かった。本当に藤田さんが書いてるとしたら、藤田さんの経営者としての一番の強みは「ストーリー」を語ることなんだろう さて、いつか藤田さんとお会いできるように、その時に恥ずかしくないようにお仕事頑張ろうっと(2013.05.04読了)

Posted byブクログ

2013/05/03

信念の大切さや、新規事業に対する真摯な姿勢の大切さを、藤田さんの方法から学べた。何より成功体験を読むのは面白い。

Posted byブクログ

2013/05/03

ページビュー数に目標を絞ったというのが非常に重要な転換になったと思われる。ソーシャルアプリも、売上よりもDAUに目標を絞ったほうがいいな。

Posted byブクログ

2013/05/02

自分自身経営層に身を置く期間がありながら、今は現場に戻って仕事をしている。 経営層にいた時は分からないことだらけで、周りの声に流されてばかりだった。 この本を読んで、レベルの違いこそあれ、経験不足により分からないこと、周りの声に流されることに対して、必死で立ち向かってきた姿に感銘...

自分自身経営層に身を置く期間がありながら、今は現場に戻って仕事をしている。 経営層にいた時は分からないことだらけで、周りの声に流されてばかりだった。 この本を読んで、レベルの違いこそあれ、経験不足により分からないこと、周りの声に流されることに対して、必死で立ち向かってきた姿に感銘を受けるとともに、自分の弱さが恥ずかしくなった。 今後の自分に力をもらった気がする。

Posted byブクログ

2013/05/01

ネット業界に身を置くものは必ず読んで欲しい。特にネットバブルを知らない世代には。 藤田社長の苦悩と取り巻く環境がどんだけ派手だったか。

Posted byブクログ

2013/04/30

・絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ ・全ての想像はたった一人の「熱狂」から始まる ・孤独、憂鬱、怒り、それを3つ足してもはるかに上回る希望

Posted byブクログ