下流の宴 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
医者の家系に生まれた女性の子どもたちの成長?物語。女性の固定観念が、息子、娘には通じず、女性の固定観念の中では下流の生き方に子どもたちはなってしまう。娘は、出戻り別居、息子はプータロー。それは、いったい何がいけなかったのか、、踊っているのは、その女性だけ⁈自分もこーならないよう気をつけよう。
Posted by
40代主婦由美子に共感したり、20代のころを思いだしながら可奈の気持ちに共感したり。面白くて一気読みした。
Posted by
テレビの再放送を観て面白かったので読んでみた。P97に記載の通学カバンの件について・・・「3年しか使わないカバンが本革か合成かなんてどうだっていい、その少しの違いのために倍はたらかなきゃいけない生き方って・・・」今時なのか、草食男子なんですね(笑 この考えも否定はしないが、積極...
テレビの再放送を観て面白かったので読んでみた。P97に記載の通学カバンの件について・・・「3年しか使わないカバンが本革か合成かなんてどうだっていい、その少しの違いのために倍はたらかなきゃいけない生き方って・・・」今時なのか、草食男子なんですね(笑 この考えも否定はしないが、積極的に応援もしない。
Posted by
現実的で非情な作品。まさに建前を気にする日本人らしさを如実に表した作品で、皮肉たっぷりの家族小説。 大きな志があったわけではなく、立派な両親からそのプライドだけを継いでしまった母親とその息子と、「下流」と捉えられた息子の彼女。それと一流の男性と結婚することだけを目標とした娘。...
現実的で非情な作品。まさに建前を気にする日本人らしさを如実に表した作品で、皮肉たっぷりの家族小説。 大きな志があったわけではなく、立派な両親からそのプライドだけを継いでしまった母親とその息子と、「下流」と捉えられた息子の彼女。それと一流の男性と結婚することだけを目標とした娘。なんともありがちで、スケールの小さな家庭かと思ってしまう。 自分の不遜さに気付かないままストーリーが終わっていき、救われない人を見ているようで、愉快とも、いっそかわいそうでもあった。何より最後の孫への期待はなんとも皮肉たっぷり。
Posted by
林真理子という人はやっぱり人間のレベルというのを意識していて、どの本を読んでも上流の人、中流の人、底辺の人という位置づけをしたがる。この人の人間の根本がそういった偏見でできているのでしょうか。 文体は面白いし、読ませる力はあるのに、そこがとってもとっても残念。 もうこのへんでやめ...
林真理子という人はやっぱり人間のレベルというのを意識していて、どの本を読んでも上流の人、中流の人、底辺の人という位置づけをしたがる。この人の人間の根本がそういった偏見でできているのでしょうか。 文体は面白いし、読ませる力はあるのに、そこがとってもとっても残念。 もうこのへんでやめておこうかな。 それとも最近のものを読むか…
Posted by
-加奈の話は何か東京カレンダー読んでるみたいだった。面白かったけど。 -由美子が翔を見てヒステリックになってるのにも関わらず、加奈を見てそれはそれで文句言ってるとこが笑えた。 -医学部合格ってストーリーはさすがにグッドエンディングすぎるなーと思ったけど、助けてくれる周りの人たちは...
-加奈の話は何か東京カレンダー読んでるみたいだった。面白かったけど。 -由美子が翔を見てヒステリックになってるのにも関わらず、加奈を見てそれはそれで文句言ってるとこが笑えた。 -医学部合格ってストーリーはさすがにグッドエンディングすぎるなーと思ったけど、助けてくれる周りの人たちは凄くいいなと思った。どんだけ頭が悪くても、冷静に返答してくれる先生とか、凄く心強くて好きだった。 -結局親がどう望んで、どう育てても、全く同じ育てられ方をされた兄弟がバラッバラの性格になるのはもう明らかなわけで。自分の想い通りに育てられると思ってること自体がもう間違いだと思う。翔が珠緒のサクセスストーリーの後でも、最後まで奮起しないとこ見ると本当にそう思う。
Posted by
現代社会に生きる人々の、様々なリアルな感情を的確に捉えてて、とても共感できた。 自分の人生振り返ると、由美子、加奈、翔、珠緒、全ての価値観を感じた経験がある気がする。 あと、由美子がうちの母親ととても似ていて、同じようなことを昔から言われてたことを思い出し、うちが所謂中流である...
現代社会に生きる人々の、様々なリアルな感情を的確に捉えてて、とても共感できた。 自分の人生振り返ると、由美子、加奈、翔、珠緒、全ての価値観を感じた経験がある気がする。 あと、由美子がうちの母親ととても似ていて、同じようなことを昔から言われてたことを思い出し、うちが所謂中流であることを再認識した。
Posted by
基本的に林さんの本は彼女の固定観念が強すぎてあまり好きではないけれど。ドラマになっていたこともあって興味があり呼んでみた。私は、可奈っていうコンサバ思考の姉役にかなり同情。でもあんなにすいすい高学歴、高収入とは出会えません。 簡単にいくところが小説なんだよね。
Posted by
良かった。 由美子の気持ちも、可奈の気持ちも、私の中にある。ついでに言うと、おばあちゃんの気持ちもある。女は見栄っぱりで、エゴの強い生き物だ。 若い頃、可奈のような結婚感を持っていたら、どんな人生を送っていただろう。後悔するのはそこんところだ。 今は由美子の気持ちもわかる。自分は...
良かった。 由美子の気持ちも、可奈の気持ちも、私の中にある。ついでに言うと、おばあちゃんの気持ちもある。女は見栄っぱりで、エゴの強い生き物だ。 若い頃、可奈のような結婚感を持っていたら、どんな人生を送っていただろう。後悔するのはそこんところだ。 今は由美子の気持ちもわかる。自分はこんなじゃないと思いたいけれど、やはり、同じところがある。 わかる、わかる。わかるから面白い。心をえぐられたような気持ちになった。 いい小説を読んだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自分の中に加奈も珠緒もいる。 どちらにも大きく振り切れない自分だからこそ 両者の潔く割り切った考え、生き方、それぞれに共感を覚えてしまう。 珠緒に奮起の気持ちをもらえた。今年の道しるべとなりそうだ。
Posted by