1,800円以上の注文で送料無料

生きるぼくら の商品レビュー

4

231件のお客様レビュー

  1. 5つ

    75

  2. 4つ

    79

  3. 3つ

    57

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2022/07/27

ツッコミたくなるところも多いのだが、いい人ばかりが登場する、心温まる物語。一番の感想は、おばあちゃんのお米が食べたい。  つぼみちゃんがかわいいせいかどうかわからないけど、人生親子を捨て、その後つぼみのママチチになり、つぼみを子として愛した父親に対する、複雑な気持ちが全く無さそ...

ツッコミたくなるところも多いのだが、いい人ばかりが登場する、心温まる物語。一番の感想は、おばあちゃんのお米が食べたい。  つぼみちゃんがかわいいせいかどうかわからないけど、人生親子を捨て、その後つぼみのママチチになり、つぼみを子として愛した父親に対する、複雑な気持ちが全く無さそうな人生の代わりに、私が複雑な気持ちになっていた。父親は事業に失敗したというだけで、男女関係としては問題ない設定になってたけど。にもかかわらず、何となくつぼみがキライだったけど、最後は、つぼみも好きになった。

Posted byブクログ

2022/03/09

沁みる。 この作家は本当に心に沁みる。 ここ一年で3度目の本を読んでの号泣。 年甲斐もなく。 1冊目は、浅田次郎さんの「鉄道員」の中の『ラブレター』 2冊目は、この作家、原田マハさんの、 「本日は、お日柄もよく」 3冊目がこの作品。 1冊目はブクログを始めるきっか...

沁みる。 この作家は本当に心に沁みる。 ここ一年で3度目の本を読んでの号泣。 年甲斐もなく。 1冊目は、浅田次郎さんの「鉄道員」の中の『ラブレター』 2冊目は、この作家、原田マハさんの、 「本日は、お日柄もよく」 3冊目がこの作品。 1冊目はブクログを始めるきっかけとなり、さまざまな興味深い本を読み、人生を送られているフォロワーさんと巡り合わせてくれた。 2冊目は、フォロワーさん2人のおかげで、僕が大好きになる原田マハさんと出会わせてくれた。 3冊目は、この本。色々あった今日。 落ち着いた気分で、この素晴らしい本を読めた今日一日の幸運に感謝したい。 これでやっと、この本のレビューをされているフォロワーさんたちの言葉を、じっくりと追うことができる。 未読の方、ぜひ、この作品ご一読を。 生きる力が湧いてきます。

Posted byブクログ

2022/02/24

爽やかでとても清々しく読書できた。ヒドイいじめを受けて引きこもり生活を送る人生を口で説得して頑張るように仕向けるのではなく、突き放す強行手段、母親も勇気がいったと思う。米作り、介護、思いやりのある大人たち、自然の中で傷を癒し、成長する人生。年賀状のくだりに感動。愛にあふれた作品。

Posted byブクログ

2022/01/31

マーサおばあちゃんのもとで お米作りを通して 人生の再スタート。 お米作りは米の生きる力、自然の力を 信じて、見守る。 お米を作ることと子育ては 似ているのかもしれない。

Posted byブクログ

2022/01/28

8/100 「いじめ」が原因で高校を中退した麻生人生は母親と二人暮らしであり、就職も出来ず引きこもりの24歳。ある日疲れた母親が「好きな様に生きなさい」と書き置きして家を出てしまった。 途方に暮れた人生がばあちゃんを訪ねて蓼科まで行き血の繋がらない義理の妹とばあちゃんと3人で暮ら...

8/100 「いじめ」が原因で高校を中退した麻生人生は母親と二人暮らしであり、就職も出来ず引きこもりの24歳。ある日疲れた母親が「好きな様に生きなさい」と書き置きして家を出てしまった。 途方に暮れた人生がばあちゃんを訪ねて蓼科まで行き血の繋がらない義理の妹とばあちゃんと3人で暮らすようになる。何もかも優しく包み込んでくれるばあちゃんは次第に壊れていった。 その蓼科で自然農法で米を作ることにより、成長し続けて母親を迎えにいく… 蓼科の自然と何もかも包み込んでくれるばあちゃんの優しさは人を人たるものに育てていく! そんな「優しさ」が持てるような人間になりたいと思った。

Posted byブクログ

2022/01/07

引きこもり、母親に頼りきりだった人生が祖母のもとへ行き、米作りを通して人と関わり成長していく物語。米を作ることから、生きることとは、と考えせられる。

Posted byブクログ

2021/11/23

早く仲直りするには先に謝ってしまい「ごめんなさい。そして怒ってくれてありがとう」と言ってしまうのが良い!

Posted byブクログ

2021/11/10

人もコメも、愛情を込めて、手間暇をかけて根気強く育てることで、美味しい実がなるんだなあと改めて思った。 そして、それ自身の「育つ力」を信じること。 手作りのおにぎりは格段に美味しい。特にかまどで炊いたコメでなんて最高だ。 コンビニのおにぎりはどうしてあんなに味気ないのだろう。不...

人もコメも、愛情を込めて、手間暇をかけて根気強く育てることで、美味しい実がなるんだなあと改めて思った。 そして、それ自身の「育つ力」を信じること。 手作りのおにぎりは格段に美味しい。特にかまどで炊いたコメでなんて最高だ。 コンビニのおにぎりはどうしてあんなに味気ないのだろう。不思議。 いじめを受けて、不登校、引きこもりになった主人公の人生。 知り合いに、同じような経験をした人がいて、その人の境遇に重ねながら読んだ。 あの人も、人生のように救われるだろうか。 心が回復するだろうか。 とはいえ、ちょっと田舎を美化しすぎてるなとは感じた。 悲しいかな、現実の田舎はこんな優しさばかりに溢れてはいない。 そして認知症も、こんな奇跡はそんなに起こらない。 こんな物語の中のような優しい世界だったらいいのに。 かまどで炊きたてのお米が食べたくなった。

Posted byブクログ

2021/10/03

ひきこもり青年『人生』くんが、米作りで、沢山の仲間で、愛する人で、『生きる』を実感し、人生を変えていく物語。 最後は、マハさんならではの爽やかな風が吹き抜ける素敵なお話でした。 苗からではなく、一から米を作る。機械も農薬も使わない。昔は普通だったのでしょうが、ほんとに大変ですね...

ひきこもり青年『人生』くんが、米作りで、沢山の仲間で、愛する人で、『生きる』を実感し、人生を変えていく物語。 最後は、マハさんならではの爽やかな風が吹き抜ける素敵なお話でした。 苗からではなく、一から米を作る。機械も農薬も使わない。昔は普通だったのでしょうが、ほんとに大変ですね。これを体験したら人生くんのように、感情の変化は必ず生まれるでしょう。 お米、食べたくなります。

Posted byブクログ

2021/09/18

身近な人が認知症になってしまった人、心機一転やり直そうと思うが勇気がでない人にオススメしたい本。 怒られたくない、仲直りしたいと思ったら、先にごめんねとありがとうを言えばいいんだよという言葉が印象に残りました。(一部言葉違います)

Posted byブクログ