生きるぼくら の商品レビュー
生きることの辛さ大変さそして素晴らしさを感じさせてくれる物語 変わっていく人生とつぼみのふたりが微笑ましく応援したくなる
Posted by
タイトルが抜群によい。そして、年賀状の伏線回収的なところもとてもよかった。 生きていくことの大切なことを教えてくれるような、心が温まる気持ちになった。
Posted by
『蓼科の大自然が後押しする人生たちの人生の転機』 麻生人生:引きこもり 中村つぼみ:腹違いの妹 マーサばあちゃん:二人の祖母(認知症) 古来からの米作りを通して、新たな一歩を踏み出そうとする三人。また、号泣でした。。。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
初めて原田マハさんの小説を読んだ 読みやすく、物語に一気に引き込まれた ただ読んでいる間ずっと母親のことが気になってた… 家賃まで払わせてるんだから… 最後ホッとした
Posted by
ひどいいじめから引きこもりだった24歳の主人公が母に見捨てられて父方のおばあちゃんのうちにいき、初めての米作りをすると言うお話。 お米がとても食べたくなった。おばあちゃんの認知症も少しずつよくなったり、いろいろほっこりする、話だった。
Posted by
米作り、おにぎり、生きること。 ちょっと出来すぎなストーリーだけど原田マハのこんな小説が好きだ。タイトルも良し。
Posted by
まだ、我が家の両親はいたって元気ですが、この先どうなるのか、不安になってきました。 また、イジメは本当に残酷で、ヒトの弱さを如実に表している現象で、いつまでもなくなることはないのだろうなと改めて感じさせられました。
Posted by
引きこもっても仕方ないような環境に置かれていた人生が認知症の祖母と血が繋がっていない妹のつぼみと暮らすうちに人の温かさに触れ自立していく。 また就活がうまくいかず行き詰まっている純平の手本となる。 しのさんや会社の介護士さん、素敵な人との出会いを通じて、認知症であっても実の祖母の...
引きこもっても仕方ないような環境に置かれていた人生が認知症の祖母と血が繋がっていない妹のつぼみと暮らすうちに人の温かさに触れ自立していく。 また就活がうまくいかず行き詰まっている純平の手本となる。 しのさんや会社の介護士さん、素敵な人との出会いを通じて、認知症であっても実の祖母の愛情を感じて人への信頼を取り戻していく。自然の中で子どもを育てるように米を育てる過程もどれほど人の心を癒しただろうか。真っ先にお母さんにそのお米で握ったおにぎりを食べてもらいたい気持ちもよくわかる。 お父さんが書いた年賀状、本当によかった。おばあちゃんにつぼみと人生が会えて。 人の価値って仕事とか肩書きじゃないよ、その人が生きてるってことが素晴らしいんだよっておばあちゃんが言ってるようにきっとみんな感じたからこそ、みんなおばあちゃんが大好きでおばあちゃんの周りに人が集まるように思う。
Posted by
引きこもりの24歳の男、主人公の麻生人生。 その彼が引きこもりを脱するまでの話。 ストーリーとしては、ありきたりな感じなのに、どんどん引き込まれた。 逃げたくなる人生の気持ちもわかるし、ネガティブな思いも共感できちゃう。 でも何か変わりたいと思うことも。 祖母の田舎で「カッコい...
引きこもりの24歳の男、主人公の麻生人生。 その彼が引きこもりを脱するまでの話。 ストーリーとしては、ありきたりな感じなのに、どんどん引き込まれた。 逃げたくなる人生の気持ちもわかるし、ネガティブな思いも共感できちゃう。 でも何か変わりたいと思うことも。 祖母の田舎で「カッコいい大人」に守られて、成長していく人生は眩しく輝いて見えた。 あっという間に読み終えた。
Posted by
飯豊まりえさんがテレビでお薦めの本として紹介してました。 引きこもりだった青年が、認知症のばあちゃんのために米作りをして自分も成長していくお話。
Posted by