1,800円以上の注文で送料無料

100円のコーラを1000円で売る方法 の商品レビュー

3.7

379件のお客様レビュー

  1. 5つ

    56

  2. 4つ

    142

  3. 3つ

    105

  4. 2つ

    19

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2012/03/22

「顧客満足は顧客が感じた価値から事前期待値を引く」 当たり前のようですがちゃんと考えたことがなかった気がします。顧客要件に応えて100点ではなく0点。要求を満たすのは当たり前で価値はなく、いい意味の裏切りも含めて、どうやって価値を出せるか。 今担当しているプロダクトやソリューシ...

「顧客満足は顧客が感じた価値から事前期待値を引く」 当たり前のようですがちゃんと考えたことがなかった気がします。顧客要件に応えて100点ではなく0点。要求を満たすのは当たり前で価値はなく、いい意味の裏切りも含めて、どうやって価値を出せるか。 今担当しているプロダクトやソリューションを再考したい。 会社の先輩からお借りしたので早速読みました。物語形式はいいですね。また参考文献などは解説付きで紹介されていて、マーケティングの予備知識など無い私にとって、入門の入門として読めました。 

Posted byブクログ

2012/03/21

マーケティングの基本について書かれた本。顧客の要望を、安価な値段で実現することが、企業の使命だと考えている方に読んでいただきたい本。物語風に書いてあるのでとても読みやすいです。

Posted byブクログ

2012/03/18

100円のコーラを1000円で売る方法。 実は自分で選んで読み始めたのではなく、勤めている会社の指示で読んだ一冊でした。 架空のキャラクター久美が10年に渡る輝かしい営業成績を残した後、商品企画の部署へと移動になり、その中での悪戦苦闘をしていくというストーリーで、その流れの中...

100円のコーラを1000円で売る方法。 実は自分で選んで読み始めたのではなく、勤めている会社の指示で読んだ一冊でした。 架空のキャラクター久美が10年に渡る輝かしい営業成績を残した後、商品企画の部署へと移動になり、その中での悪戦苦闘をしていくというストーリーで、その流れの中で様々な事柄を解説してあります。 このストーリー仕立ての点で受け付けない知人の評価は低いですが、私としては内容そのものは大変ためになるように感じました。 書かれている内容を自分の現状に”置き換えて”読むことができる人であれば読んでみてもいいのではないでしょうか。 少なくとも商品開発や営業に関わる人種にとっては意外と目から鱗な部分もあると思います。 割とサラっと読めますし、ちょっと時間を見つけて読んでみてはいかがですか?

Posted byブクログ

2012/03/18

物語形式で、主人公と同じ考えをしていたところをたしなめられる、通常のビジネス書とは違い、物語形式というところがより現場に近くわかりやすかった

Posted byブクログ

2012/03/17

世の中で売れる商品、儲かるシステムとはどんなものなのか? ひとりよがりにならずに本当に必要とされるもの、価値のあるものを提供するには、しっかり聞いて分析して考えることが大事だと思った。 マーケティング初心者の僕には、読みやすくて面白い一冊でした。

Posted byブクログ

2012/03/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ちょっと引いてしまうタイトルだが、実はマーケティング理論のエッセンス本。しかも小説風の物語で展開。 ストーリー仕立てで経営理論について取り上げた「もしドラ」を思い出させるが、会計ソフトメーカーの人間を主人公とした実際のビジネスの物語なので、個人的にはこちらのほうが面白く理解しやすかった。 何冊かマーケティングについて勉強したことのある人なら、有名な理論や考え方がいくつも取り上げられているのがわかる。しかもわかりやすい。ただもう少しボリュームがあったほうが良いと思うくらいの物足りなさも正直ある。 また物語のようにトントンと事が進むないのは日常のビジネスだと思うが、そこはご愛嬌か。 主人公にマーケティングの考え方を教える与田。読んでいて彼の指導を受けたくなるくらいに面白かった(この二人はちょっとワトソンとシャーロックホームズにも似ているように思ったのは私だけか)。 タイトルの1000円で売られているコーラ。これが単なる誇大表現でなく、実際(実名ではあるが物語の中の登場なので本当か知らないが)の話なので興味深い。 あとがきにもあるが、顧客中心主義の名のもとに、消費者の要望を何でも取り上げて「高品質なのに低収益」に悩む、まさに今の日本。筆者が述べたい主な主張はまさに「カスタマーマイオピアからの脱却」だと思うが、これはとても重要なことで、商品企画だけでなく、営業の人間が良い提案をするためにも必要な考え方だと思う。

Posted byブクログ

2012/03/16

ヒロインの成長とともにマーケティングがわかる入門書。私が求めていたことの答えは見つからなかったけれど、なかなか楽しく読めました。ヒロイン、ちょっとバカっぽくて好きになれなかったですが、次作での彼女の成長を楽しみにしています。

Posted byブクログ

2012/03/15

物語からマーケティング理論を学べる本。 顧客満足は”顧客が感じた価値”から”事前期待値”を引き算したもの というフレーズが心に響いた。

Posted byブクログ

2012/03/12

購入者:松木2012年3月3日 「付加価値とは何か?」と解りやすく解説した本でした。ただたんなり理想論ではなくビジネスで使うセオリーやフレームワークの盛り込まれていたので読み応えもありました

Posted byブクログ

2012/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

マーケティングの要素を全体に散りばめながらワガママ女性・宮前久美子が商品企画をしていくサクセスストーリーを描く本。 この本をサっと読むこと自体にはほとんど価値はなくて、ここにちりばめられた要素をいかに普段実行していくかということが重要。 しかしこの本は読み心地が良すぎてサっと読んでしまう。 もっと難しくていいんだけど、と思った。

Posted byブクログ