1,800円以上の注文で送料無料

神様2011 の商品レビュー

3.9

114件のお客様レビュー

  1. 5つ

    32

  2. 4つ

    29

  3. 3つ

    31

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/06/09

一度ハマると抜け出せない作家、と愛する小川先生が著書で述べていらっしゃったので、図書館で、書店で、ふと目につく名前になった川上弘美作品。 これ以上好きな作家を一同時期に持ちたくないなァという意味不明なセーブがかかってて、気になってるのにそれほど作品を読んでいない川上作品ですが、...

一度ハマると抜け出せない作家、と愛する小川先生が著書で述べていらっしゃったので、図書館で、書店で、ふと目につく名前になった川上弘美作品。 これ以上好きな作家を一同時期に持ちたくないなァという意味不明なセーブがかかってて、気になってるのにそれほど作品を読んでいない川上作品ですが、今作はタイトルと背表紙の質感に呼ばれました。 川上先生は、クマと青年のファンタジックな交流を描いた「神様」という作品で1993年にデビューを果たしました。 本作は、そのデビュー作をリライトした作品です。 2011年、3月11日。 当時を生きた全ての日本人の心に、深い影を落とした大震災。 あの悲劇に触発され、きっと矢も盾もたまらず改稿されたのではないでしょうか。 こういう作品を読むと、言葉で伝えることの力を改めて感じるよなー。言葉そのものは力持たないと思うんだけど。言葉を並べて誰かに発信する、その言葉で誰かの心の琴線に触れるものを書くことを仕事にしてる人達、ほんと尊敬するわー(語彙…)。 1993年当時、誰も想像だにしなかっただろう原発事故。 あえてリライト作にデビュー作を選んだ川上先生の心中はいかばかりだったのでしょう。 日常生活のシーンの中に差し挟まれる、かつての非日常に、思わず息が詰まるようでした。 川上先生の静かに訴える声が聞こえてくるような作品です。 でも、元々の作品のファンで、今作にはガッカリしたって人も少なくないだろうし、その気持ちも分かるんだよね。難しいなぁ。

Posted byブクログ

2015/12/04

神様2011 この本は、著者のデビュー作である「神様」を、福島原発事故を体験してしまった「神様2011」として書き換えた小説です。 先に当時の「神様」も収録されていて、そのあとに「神様2011」が続く構成です。 そもそもこの「神様」に出てくるクマは普通のクマだけど、だからこそ...

神様2011 この本は、著者のデビュー作である「神様」を、福島原発事故を体験してしまった「神様2011」として書き換えた小説です。 先に当時の「神様」も収録されていて、そのあとに「神様2011」が続く構成です。 そもそもこの「神様」に出てくるクマは普通のクマだけど、だからこそ、大地の象徴というか、自然の代表というか、神の中でも八百万の神のようなイメージでいました。 その神とわたしの平凡な日常が、「あの日」を境に物々しいものに変わってしまうのです・・・防護服を着、被ばく線量を気にする日常です。 人間が手に負えない、手を出してはいけない領域に手を出し、結果としてのどかな日常は永久に戻ってこない、ということを痛感させられました。 哀しいです。 原発反対。

Posted byブクログ

2015/10/19

古本屋で見つけて、図らずも初の川上弘美。 短編『神様』は1993年発表。そして2011年3月末に、『神様2011』を発表されたそうです。 その2作とあとがきを収めたこの本には、連作としての意図がはっきりあるわけですが、単体の『神様』も良かった。くまの律儀さとか、寂しさとか。(なん...

古本屋で見つけて、図らずも初の川上弘美。 短編『神様』は1993年発表。そして2011年3月末に、『神様2011』を発表されたそうです。 その2作とあとがきを収めたこの本には、連作としての意図がはっきりあるわけですが、単体の『神様』も良かった。くまの律儀さとか、寂しさとか。(なんて言っちゃうと陳腐ですが) そんな『神様』が、「2011」が付いてセットで読まれることによって全然違った意味を放ってしまうという、周到な本。もともとの『神様』読者だったらどう思うだろう、いやそれより、そもそもこれを書こうと思い付いた作者の「静かな怒り(あとがきより)」を思うと。

Posted byブクログ

2015/04/07

川上弘美のデビュー作である『神様』は、人間の言葉を話す熊が魅力的な短編であるが、このリメイク版。3.11の東日本大震災後に書かれた本リメイクでは、通常版の「神様」で繰り広げられる熊との日常生活が、原発事故などの影響により、捻じ曲げられる様子が描かれる。しかも、通常版とリメイク版が...

川上弘美のデビュー作である『神様』は、人間の言葉を話す熊が魅力的な短編であるが、このリメイク版。3.11の東日本大震災後に書かれた本リメイクでは、通常版の「神様」で繰り広げられる熊との日常生活が、原発事故などの影響により、捻じ曲げられる様子が描かれる。しかも、通常版とリメイク版が両方収録されているため、比較しながら、福島が失った日常生活とは何か、が静かに描かれている。 決して声高に叫ばれるわけではないけれど、静かな怒りがここにある。

Posted byブクログ

2015/01/01

「神様」はほのぼのとしているのに「神様2011」は読み進めるうちに胸が締め付けられた。あのことによって替えられた日常がある。それを忘れてはいけないと思う。

Posted byブクログ

2014/12/30

2014年の締め括りに改めて読む。 かの震災から早3年、喉元過ぎれば熱さ忘れると言うがだがそれは被災地復興の労働力を奪うことも知らずにオリンピックだなんだと浮かれている部外者に限ったことであり原発事故が起こった福島の人たちにとっては未だ烈火の塊が喉に詰まったままなのである。 20...

2014年の締め括りに改めて読む。 かの震災から早3年、喉元過ぎれば熱さ忘れると言うがだがそれは被災地復興の労働力を奪うことも知らずにオリンピックだなんだと浮かれている部外者に限ったことであり原発事故が起こった福島の人たちにとっては未だ烈火の塊が喉に詰まったままなのである。 20世紀の終わりにのほほんと現れてわたしとピクニックをしお土産に干物を残し抱擁をして去って行ったくまが何故また21世紀に現れなければならなかったか? 目先の利益だけを追い求めるご都合主義の政治家や経済人など放っておいて先ずは私たち一人ひとりがこの国の未来を考えなければならないんじゃないか。 そんなことも怠り次にまたくまが現れなければならなくなった時、間違いなくこの国は滅びる

Posted byブクログ

2014/04/03

「神様」が大好きだったから、う~ん、こうやって政治的な主張をふんだんにこめたかたちでリライトして欲しくなかったな。なんだか前作にみそがついちゃった感じ…。 原発への主張は自由にやればよいと思うのだけれど、あえて「神様」をリライトしなきゃいけなかったんだろうか。全く別の新しい話を書...

「神様」が大好きだったから、う~ん、こうやって政治的な主張をふんだんにこめたかたちでリライトして欲しくなかったな。なんだか前作にみそがついちゃった感じ…。 原発への主張は自由にやればよいと思うのだけれど、あえて「神様」をリライトしなきゃいけなかったんだろうか。全く別の新しい話を書いて欲しかった。「神様」は単なる自然への啓蒙をあらわした作品ではない(と私は思っている)のだから、こういうテーマでリライトしてしまうとなあ…。 「神様」ファンの私としては、読むんじゃなかったという感想。

Posted byブクログ

2014/01/05

1993年に書かれた「神様」を東日本大震災を受けてリライトしたもの。1993年版と2011年版が収録されています。短いのですぐに読めます。非日常は日常に変わりつつあり、風化されずとも薄まる情報や報道に対しての著者なりの怒りや警鐘が伝わってきます。大人はもちろん、子どもにも是非読ん...

1993年に書かれた「神様」を東日本大震災を受けてリライトしたもの。1993年版と2011年版が収録されています。短いのですぐに読めます。非日常は日常に変わりつつあり、風化されずとも薄まる情報や報道に対しての著者なりの怒りや警鐘が伝わってきます。大人はもちろん、子どもにも是非読んでほしい。震災はこれからも続いてしまうのです。評価し難いので、★3にしています。

Posted byブクログ

2013/12/30

熊のような人でなはく、熊。 熊は熊として産まれ、熊の運命を受け入れて、ただ生きていること。 これを読んで切なくなるのは、偏見を持つ側だからか、持たれる側だからか…。

Posted byブクログ

2013/11/04

「単なる書き換え」と「単なる並置」という手法が、この作品を読んだ後に味わう胸くそ悪さを産み出すのだろう。

Posted byブクログ