1,800円以上の注文で送料無料

交渉術 の商品レビュー

4.1

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/01/21

交渉術よりも、佐藤氏の暴露話が面白い。米原万里氏の本も好きなので、米原氏とのエピソードがかなり興味深かった。

Posted byブクログ

2012/12/09

佐藤さんの本を読むとマスコミの政治家評がどんなに表面的なものか、よく分かる。駆け引きとかセンスにまで言及することないもんね。 交渉術の教本ではなく外交のノンフィクション読み物として面白い内容です。

Posted byブクログ

2012/12/09

 あいかわらずおもしろいですね、佐藤さんの本は。交渉に関してよりも、外交に関してのエピソードの方が分量的には多いと思われます。これがおもしろい。

Posted byブクログ

2012/10/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

外交の裏側を面白く読めた。インテチジェンス・・・奥が深く興味がある。政治の裏側ではこんな駆け引きがあったのか、など 国家の罠 より幅広くて面白い

Posted byブクログ

2012/10/08

これ文庫になる前に読んでたけど、追加増補分が結構あった。 そこだけ読んだが、玉石混交な印象。 ネットの再掲も多い。 まとめて読む分にはいいかも。

Posted byブクログ

2012/09/22

佐藤優さんの交渉術が文庫本になったので、買って読んだ。彼は外務省の元職員で、ロシアとの交渉を担当していた人だ。国同士の交渉とはこう言うものかと、正直あぜんとしてしまう。ワイロ、酒、その他いろいろ、必要悪のてんこ盛りで実践される現場の様子がリアルに伝わってくる。彼の文章力によるとこ...

佐藤優さんの交渉術が文庫本になったので、買って読んだ。彼は外務省の元職員で、ロシアとの交渉を担当していた人だ。国同士の交渉とはこう言うものかと、正直あぜんとしてしまう。ワイロ、酒、その他いろいろ、必要悪のてんこ盛りで実践される現場の様子がリアルに伝わってくる。彼の文章力によるとこが大きいが、ぎりぎりのところまで書いてあることも理由だろうと思う。 橋本、小渕、森の首相が北方領土問題に取り組んでいたこともリアルに書かれていて、政治家として彼らが一流なのもよくわかる。面白いですよ。結構オススメです。

Posted byブクログ

2012/07/29

この本は対露外交の実務家であった佐藤優氏が外交官としての交渉術やインテリジェンスの思想・手法等について書いたものです。ロシアという国の特性、外交官としての情報入手の方法など様々な観点から書かれており、面白い内容となっています。 鈴木宗男氏との深い関係が様々な憶測を呼んだ佐藤優氏...

この本は対露外交の実務家であった佐藤優氏が外交官としての交渉術やインテリジェンスの思想・手法等について書いたものです。ロシアという国の特性、外交官としての情報入手の方法など様々な観点から書かれており、面白い内容となっています。 鈴木宗男氏との深い関係が様々な憶測を呼んだ佐藤優氏ですが、様々な総理及び政治家とのやりとりは、わたしが体験してもその魅力の虜になってしまうように思いました。

Posted byブクログ

2012/06/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「目標達成に貢献する」情報の収集・調査・分析=インテリジェンス ↓ いかにして意味のある情報を得るか 132頁 相互扶助の関係を維持する 贈与の関係になってしまったら相手は自分に対して義務も債務も負わなくなる 「恩を売る」「恩返し」 162頁 「滅私奉公=公私の区別を超える」という意味では公金流用と変わりない 178頁 巨悪は「正しい」という信念のもとに生まれる 193頁 難しい仕事であればあるほど、「命令」ではダメで、喜んで引き受けてもらわないとうまくいかない。 325頁 エゴを全面的に抑えてしまうと、思わぬ時に爆発してしまう。その危険性を避けるために、仕事に影響を与えないところで、小さなエゴに固執する。 410頁 何も見返りを求めずに相手の懐に入ることによって、自己の利益を極大化する 436頁 嫉妬心が希薄な人は他者の抱く嫉妬心に鈍感になってしまう 465頁 権力の中枢が麻痺すると、官僚が入り込むことができる隙間になってしまう。官僚が権力の中枢に入り込むと、社会が統制型に移行する

Posted byブクログ

2012/05/24

 暴露本と言ってしまえばそれまでですが,読ませます。同じ表現の繰り返しが多くて,読み難いところもあるけど,内容が勝っているので目をつぶることができる。政治家というのは人を見るのが仕事と言われたりしますが,まさにそんな世界の話ですね。交渉術というよりは,人間学という感じでしょうか。...

 暴露本と言ってしまえばそれまでですが,読ませます。同じ表現の繰り返しが多くて,読み難いところもあるけど,内容が勝っているので目をつぶることができる。政治家というのは人を見るのが仕事と言われたりしますが,まさにそんな世界の話ですね。交渉術というよりは,人間学という感じでしょうか。人の琴線と逆鱗は近いところにあるというのは,我々の仕事でも感ずるところです。

Posted byブクログ

2012/05/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一般的な交渉の話かと思いきや、彼の得意なインテリジェンスのお話。それはそれで面白いからいいんだけれど。だんだんスパイ小説みたいになってきた・・・だけど著者の佐藤氏と鈴木宗男氏がもう少しやっていたら、北方四島は帰っていたのにと思わせる。また最後に東日本大震災に関しての分析がある。彼のブログを読みたいと思った。

Posted byブクログ