ナニワ・モンスター の商品レビュー
海堂版新型インフルエンザパニック。舞台は2008年6月から2009年6月。村雨府知事がやけにかっこいいです(モデルのいいとこ取り?)。彦根節は楽しませてもらいましたが、やっぱり白鳥くんの出番が少ないと淋しいな……。 返却期限ギリギリに読了。移動図書館が来る5分前に読み終わりま...
海堂版新型インフルエンザパニック。舞台は2008年6月から2009年6月。村雨府知事がやけにかっこいいです(モデルのいいとこ取り?)。彦根節は楽しませてもらいましたが、やっぱり白鳥くんの出番が少ないと淋しいな……。 返却期限ギリギリに読了。移動図書館が来る5分前に読み終わりました。
Posted by
鳥インフルエンザだか、豚インフルエンザだかの話を モチーフに書かれた作品 新型キャメルウイルスのパンデミックの喧伝の裏には 政府が関わっていた・・ バチスタシリーズでおなじみのスカラームシュ彦根が 主人公になったスピンオフ作品 浪速府の独立って、なんかプリンセストヨトミみたい...
鳥インフルエンザだか、豚インフルエンザだかの話を モチーフに書かれた作品 新型キャメルウイルスのパンデミックの喧伝の裏には 政府が関わっていた・・ バチスタシリーズでおなじみのスカラームシュ彦根が 主人公になったスピンオフ作品 浪速府の独立って、なんかプリンセストヨトミみたいね。。 どっちが先なんでしょう? 最近海堂作品全部追えてないので 作品間のリンクや伏線がよくわからないけど、 最初の方のリアルさと、最後のフィクションさが どうもしっくりこない終わり方
Posted by
前半は昨年の新型インフルエンザパニックをモチーフにした、新型インフルエンザ・キャメルの上陸と振り回される大阪の下町の開業医の話。ここまでは、親子の心情とインフルエンザパニックに批判的な視点で書かれていて、面白く読めた。 次の舞台は浪速検察。なぜ検察?と思いきや、話が政治にぶっ飛ん...
前半は昨年の新型インフルエンザパニックをモチーフにした、新型インフルエンザ・キャメルの上陸と振り回される大阪の下町の開業医の話。ここまでは、親子の心情とインフルエンザパニックに批判的な視点で書かれていて、面白く読めた。 次の舞台は浪速検察。なぜ検察?と思いきや、話が政治にぶっ飛んでしまう。そして陰のフィクサー・スカラムーシュ彦根の登場。インフルエンザパニックは、浪速の独立を封じ込めるための霞ヶ関の陰謀だったことが判明。最後にはAiセンター設立まで話が絡み、後味悪く終わり。 彦根が登場すると、いつもややこしく辟易する。他の小説とのリンクも、ここまで広がると拾いきれない。海堂シリーズはほぼ全作読んでいるけど、最近は「なんだかな…」という読後感。 作中、彦根が「あなたの最終目的は?」のような問を受けていたが、私も作者に聞きたい。あなたが最終的に何が書きたいのか、何を実現したいのかと。
Posted by
インフルエンザキャメルの発生かぁ。小さな街の小さな診療所で患者が発生してどうなることだろう? と思ったけれど。 日常生活でもテレビや新聞から情報を得る側としては、伝えられた内容に踊らされてる部分が多いのだろうなと感じる。 実際に起こったことのみを感想などを交えず伝えてくれれば、後...
インフルエンザキャメルの発生かぁ。小さな街の小さな診療所で患者が発生してどうなることだろう? と思ったけれど。 日常生活でもテレビや新聞から情報を得る側としては、伝えられた内容に踊らされてる部分が多いのだろうなと感じる。 実際に起こったことのみを感想などを交えず伝えてくれれば、後は受け取った側の判断ということになるのだろうに。 情報って操作されているんだろうなぁ。
Posted by
パンデミック・新型インフルエンザ・キャメル。 キャメルの迅速検出キット優先配布先、極北氏、万台市、浪速市、太宰府。 独立共和国、日本三分の計。 霞ヶ関の陰謀にメスを入れ地方分権を狙う。 どれもこれも、紙一重で、現実に有り得る事柄は、 興味本位を通り過ぎ、心に引っかかる恐怖心さえ...
パンデミック・新型インフルエンザ・キャメル。 キャメルの迅速検出キット優先配布先、極北氏、万台市、浪速市、太宰府。 独立共和国、日本三分の計。 霞ヶ関の陰謀にメスを入れ地方分権を狙う。 どれもこれも、紙一重で、現実に有り得る事柄は、 興味本位を通り過ぎ、心に引っかかる恐怖心さえ感じた。 後に繋がる Aiセンターの話が気になる。
Posted by
新型インフルエンザ「キャメル」患者が発生した浪速府。経済封鎖による壊滅的打撃、やがて仄見える巨大な陰謀。ナニワの風雲児・村雨府知事は、危機を打開できるのか?村雨が目論む、この国を破滅から救うための秘策とは―(「BOOK」データベースより) インフルエンザのパンデミック・パニッ...
新型インフルエンザ「キャメル」患者が発生した浪速府。経済封鎖による壊滅的打撃、やがて仄見える巨大な陰謀。ナニワの風雲児・村雨府知事は、危機を打開できるのか?村雨が目論む、この国を破滅から救うための秘策とは―(「BOOK」データベースより) インフルエンザのパンデミック・パニックものと思っていたら、スカラムーシュ彦根の暗躍ストーリーがメインでした。 いや、彦根さん好きだからいいけどな。 でもお話自体は期待してたものより地味だったかな~。 なんだか登場人物それぞれの自己紹介的なお話だったような。 バチスタその他の枝サーガに通じる部分がかなりたくさんあったので、その部分は興味深く読めました。
Posted by
少し前の鳥インフルエンザパンデミック騒動を題材に物語はスタートするが、あの騒ぎはなんだったんだという実際の騒動の裏話を警察官僚の陰謀とするストーリーを展開するが、少々、やりすぎ。前作のアリアドネもそうだったが、いくらなんでも、そこまで陰謀にまみれているかというほど、警察を毛嫌いす...
少し前の鳥インフルエンザパンデミック騒動を題材に物語はスタートするが、あの騒ぎはなんだったんだという実際の騒動の裏話を警察官僚の陰謀とするストーリーを展開するが、少々、やりすぎ。前作のアリアドネもそうだったが、いくらなんでも、そこまで陰謀にまみれているかというほど、警察を毛嫌いする作者の底意が見え隠れというか、隠してもいないので、少々、呆れてしまうほど。物語はパンデミック騒動を通り越して、某弁護士上がりの知事や関西広域連合など、現実世界の動きを取り入れつつ、作者の持論に強引に展開する。白鳥と彦根は同じ方向を向いているが、白鳥のほうが可愛げがあり、彦根は作者の実像の投影に近い感じがする。死因究明と予防医療は取り入れるべきであり、司法と医療の境界を明確にすべきという持論は十分に説得力もあり、理解できるが、物語は物語として成立させて頂きたく思う。できうる限りは、パンデミックで新規に登場した町医者と検疫官という魅力的なキャラを活かしていただきたかった。それにしても、また登場人物が増え、相関関係が入り組んできて、シリーズ展開に、ついていけていけてる読者は一体、何人いるのだろうか。
Posted by
誰が主役なの?って思いながら読み始めたら、やっぱりスカラムーシュ(大ぼらふき)彦根先生か。やられた(苦笑)。最初は女性が出てきたから、桜宮で暗躍する彼女か?S鳥さんの手足となって働く彼女か?といろいろ妄想したが、全部違った。斑鳩警視が出たってとこ、特捜がからんできたところなんかは...
誰が主役なの?って思いながら読み始めたら、やっぱりスカラムーシュ(大ぼらふき)彦根先生か。やられた(苦笑)。最初は女性が出てきたから、桜宮で暗躍する彼女か?S鳥さんの手足となって働く彼女か?といろいろ妄想したが、全部違った。斑鳩警視が出たってとこ、特捜がからんできたところなんかは、本当に面白い。これってスピンオフ系なんだろうけど、このあと、どうなるの?って感じ。海堂さんのAIへの思いの深さが余計わかって、現実的な医療と社会との関係を垣間見て、これまた今後が楽しみだ。
Posted by
3部構成で、それぞれ登場人物は共通しているものの、少しずつ違う話が並べられています。1部がスピーディでさくさく読み進められたのですが、2部以降はアカデミックで政治的な要素が入り込んできて、少々読み難さを感じました。他の話に出ているあの人がここにも…というのが今回もあり、それを探す...
3部構成で、それぞれ登場人物は共通しているものの、少しずつ違う話が並べられています。1部がスピーディでさくさく読み進められたのですが、2部以降はアカデミックで政治的な要素が入り込んできて、少々読み難さを感じました。他の話に出ているあの人がここにも…というのが今回もあり、それを探すのも海堂さんの本を読む時の楽しみの一つになっています。
Posted by
計画されたパンデミック。その裏には組織の、個人の策略、思惑がドロドロ。新たなキャラも登場し、今後どうなるのでしょうか。楽しみです。
Posted by