日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 の商品レビュー
具体的にすぐできそうなことがたくさんあって、すぐさま実行したくなる。 経営者がいまだ社員側の目線を重視していることに感動。 最初はそうでも、段々乖離してしまいがちなのに。
Posted by
読み物としての面白さはあまり無い。 職場環境、システムの最先端を走っている企業として 具体なな仕事の進め方は参考になる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
メモった内容。 ・まず、「しないこと」を決める ・決められた時間に与えられた量の仕事をこなせばいいのではなく、与えられた仕事をいかに早く終わらせるかが大事 ・決して怒らない ・雑談の中にこそ重要なメッセージが含まれている ・ノートーク制度 ルール:定められた時間は、ネットサーフィン、メール、チャットをチェックせず、自分の仕事に集中すること。緊急時のみ話しかけてよい。 ・(業務)仕分けを定期的に行う ・コミュニケーションレベルに応じたツールの使い分け ○直接話す/電話する 重要かつ緊急な内容 ○チャット 複数人でやり取りが発生する内容(MLの代用) ○メール 目を通しておけばよい内容(会議録、日報など) ○ツイッター レベルにあてはまらないその他のコミュニケーション 会社のレベル感が違うので、この本の内容を会社に求めることはないけど、メモった内容は個人的に今年実践していきたいと思ったこと。 なかなかさくっと読めました。会社云々をのぞいても仕事の進め方のコツにもなると思う。
Posted by
未来のワークスタイルだろうと思っていたようなことを実践されているECスタジオさん。ザッポス系の書籍と併読すると何だかやる気が湧いてくる。
Posted by
● 『フォーチュン』で「アメリカで最も働きがいのある会社」として評価されているサウスウエスト航空には、「社員第一主義・顧客第二主義」という方針があります。サウスウエスト航空は高い利益率を誇り、同時多発テロ後も唯一リストラをしなかった航空会社であり、格安航空会社の模範となっている会...
● 『フォーチュン』で「アメリカで最も働きがいのある会社」として評価されているサウスウエスト航空には、「社員第一主義・顧客第二主義」という方針があります。サウスウエスト航空は高い利益率を誇り、同時多発テロ後も唯一リストラをしなかった航空会社であり、格安航空会社の模範となっている会社です。 ● この早朝出社の効率の良さをうまく制度として実現できないかと考えたのが「ノートーク制度」です。ある一定時間を定めて、その時間は早朝出社と同じであるとして、緊急時以外は話しかけないというルールです。 ● 「電話をかける時は緊急かつ重要な用件の時」というようなルールを設けるだけで、業務効率は上がる上に、電話がかかってきた時は緊急かつ重要な用件であるということがわかっているため、対応が早くなり早期解決につながります。
Posted by
オフィスに電話がないってすごいな。でも確かに今はSkypeや携帯があればこと足りるよね。遣唐使制度というのもすてき。
Posted by
社員がバタバタと辞めていくような会社から、 社員満足度日本一になるまでの過程、そしてそんな会社になるためのtipsを紹介している。 全体的には、すらすらと読みやすいが少し内容がうすい印象。 というのは、既にgoogleのサービスなどはメジャーになっているので 新しいと思えるti...
社員がバタバタと辞めていくような会社から、 社員満足度日本一になるまでの過程、そしてそんな会社になるためのtipsを紹介している。 全体的には、すらすらと読みやすいが少し内容がうすい印象。 というのは、既にgoogleのサービスなどはメジャーになっているので 新しいと思えるtipsがあまりなかったこと。 社員満足度を高めるというのが、若干漠然とした概念なので それをするための手段が雑多になりうる? それが業務の効率化や売り上げ増加に対してどのように作用するのかを、「売上があがりました、改善しました」と言うだけでなく具体的に示したほうが説得力があるかもしれない。 でも、こういった若い経営者は応援したいですね。
Posted by
初めて聞いた会社でしたが、こんな取り組みをしている会社があるんだ!と思いました。 本当の意味で社員満足度をあげるには 他社の真似をするわけではなく、目の前の自社の社員を見て必要だと思う制度を取り入れているというのに共感しました。 とても主体的であると思うし、 ちゃんと自分たち...
初めて聞いた会社でしたが、こんな取り組みをしている会社があるんだ!と思いました。 本当の意味で社員満足度をあげるには 他社の真似をするわけではなく、目の前の自社の社員を見て必要だと思う制度を取り入れているというのに共感しました。 とても主体的であると思うし、 ちゃんと自分たちの事を考えてくれてるんだという安心感がなによりの社員満足度の向上につながっているのではないかな、と思いました。
Posted by
「女性が働きやすい環境を作る」のところはどのIT企業でも実践して欲しい内容でした。 週3日出社の週2日は自宅勤務というのはかなり魅力的。 常にこうある必要はないですが、子供が病気になったとき 保育してもらえる場所が無いため自宅にて看病しつつ空いた時間で 勤務できると経済的にもうれ...
「女性が働きやすい環境を作る」のところはどのIT企業でも実践して欲しい内容でした。 週3日出社の週2日は自宅勤務というのはかなり魅力的。 常にこうある必要はないですが、子供が病気になったとき 保育してもらえる場所が無いため自宅にて看病しつつ空いた時間で 勤務できると経済的にもうれしいところ。 デッドライン仕事術とあわせてよむとより納得できる内容ではないかと 思います。 http://booklog.jp/users/nyanyami/archives/4396110952
Posted by
顧客に合わない、twitterで業務連絡などなど…。 帯に書いてあった言葉が信じられず読んだ本。 もちろん全てが本当で驚くばかり。 自分の会社と関係会社しか知らない中で、こんな会社もあるのか。と驚かされた。
Posted by