1,800円以上の注文で送料無料

イシューからはじめよ の商品レビュー

4.1

1029件のお客様レビュー

  1. 5つ

    344

  2. 4つ

    365

  3. 3つ

    166

  4. 2つ

    42

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2024/07/07

就活→仕事→留学先での研究、とライフステージごとに読み直しています。 ざっと読むだけでぱっと身につく考え方では当然ありませんが、プロフェッショナル・アカデミック問わず課題の解決において指針を示してくれる本です。

Posted byブクログ

2024/06/30

問題を絞ってからそれを完璧にすれば完璧なストーリーができちゃいますねって話 時間が無限にある場合はそんなことないけど、時間が有限である限りこの考えは大事

Posted byブクログ

2024/06/27

コンサルタントの仕事の進め方が書いてある印象ですが、答えや具体的な問いが無い状況から成果を作り出す仕事をする人でうまくいかない…という人は、一読して損はないのかなと思います。ロジカルシンキングが理解できているか、応用的に問いかけてくる本でもあるのかなと感じました。 お金を払ってい...

コンサルタントの仕事の進め方が書いてある印象ですが、答えや具体的な問いが無い状況から成果を作り出す仕事をする人でうまくいかない…という人は、一読して損はないのかなと思います。ロジカルシンキングが理解できているか、応用的に問いかけてくる本でもあるのかなと感じました。 お金を払っている人に価値を感じてもらうための仕事の進め方を、「とにかく頑張る」ではなく現実的な考え方をレクチャーいただけたので、仕事で詰まったら各章を読み返してみます。

Posted byブクログ

2024/06/18

この本をバイブルという人は多いが、 バイブルに成るべき本だと感じた。 まずはイシューを見極めて、その解決策を洗練させていく。 犬の道(解の質から高めていく方法)を取らないように 気をつけるということを、行っていきたい。

Posted byブクログ

2024/08/18

今時分には序章で十分。その後の具体例を用いた説明が頭が良すぎて、今の自分には早いと感じた。また時間を空けて読み返したときの自分のいる環境と状況で面白みが変化する内容なんだと思う。

Posted byブクログ

2024/06/09

イシューという概念が自分の中になかったこのとに気付いて、そもそも取り組むべきことが、本当に取り組むべき物なのか、そして答えが白か黒で出せる物なのか、それによってはサブイシューを過不足なく立てられるか、から初めていきたい。 正直一度読んだだけでは自分に落とし込める気がしなくて(ま...

イシューという概念が自分の中になかったこのとに気付いて、そもそも取り組むべきことが、本当に取り組むべき物なのか、そして答えが白か黒で出せる物なのか、それによってはサブイシューを過不足なく立てられるか、から初めていきたい。 正直一度読んだだけでは自分に落とし込める気がしなくて(まだ内容を理解できていないだけかも)、まずは仕事に取り組み、再読するを何度か繰り返していきたい。 ずっと積読していて読むのに億劫になっていたから、読み切れてよかった。

Posted byブクログ

2024/06/25

開始: 2024/6/7 終了: 2024/6/25 感想 コンサルタントの基本。手当たり次第に問題に取り組んではいけない。自分の時間がなくなる。まず問題を絞り込む。それから重い腰を上げる。

Posted byブクログ

2024/06/01

がむしゃらに働いている人に読んでほしい 知的生産に関する一冊。 マッキンゼーと脳神経科学者という異色のバックグラウンドをもつ筆者が、優れた知的生産に必要な考え方を説く。 まず、バリューのある仕事とは、「イシュー度」「階の質」ともに高い仕事のことだ。 それを実現するためには、 ...

がむしゃらに働いている人に読んでほしい 知的生産に関する一冊。 マッキンゼーと脳神経科学者という異色のバックグラウンドをもつ筆者が、優れた知的生産に必要な考え方を説く。 まず、バリューのある仕事とは、「イシュー度」「階の質」ともに高い仕事のことだ。 それを実現するためには、 1.イシューを見極める 2.イシューを分解し、ストーリーラインを組み立てる 3.ストーリーラインを組み立てる   個人的には下記3点が特に、今の仕事ともつながっているので気をつけようと思った。 ・犬の道を避ける(根性に逃げない) ・強引にでも仮説を立てる ・最終的に伝えるべきメッセージと、相手が  それに納得するための分析結果を考える

Posted byブクログ

2024/05/31

今いる会社で、多くの人が読むことを薦めていた本。 読んでみたらだいぶ面白かった。すべての案件・すべての取り組むことをこんな感じでやってたら、とてもじゃないけれど回らないのでは....と正直思う部分も多かったが、それこそ目先の時間をとって手戻りや解決しない"悩み"...

今いる会社で、多くの人が読むことを薦めていた本。 読んでみたらだいぶ面白かった。すべての案件・すべての取り組むことをこんな感じでやってたら、とてもじゃないけれど回らないのでは....と正直思う部分も多かったが、それこそ目先の時間をとって手戻りや解決しない"悩み"に時間を取られてしまうという側面もあるんだろうな。 「価値あるアウトプットを出す」ことにこだわる、「根性に逃げるな」「知り過ぎるとバカになる」などグサグサくることも多く書かれている。すぐにできるか・やるかと言われると躊躇しちゃう面もあるけれど、定期的に読み返して自分を戒めたいなと思える本だった。

Posted byブクログ

2024/05/25

評判通りかなり良かった。 まだ社会人2年目ですが、そもそもイシューから考える大切さ、それを上手く考える難しさも感じています。 「犬の道」ばかり通ってきた僕ですので、「がむしゃらに頑張る」ということを良いものであると考えてしまっています。 もちろん努力の過程も大事ですが、正しく努...

評判通りかなり良かった。 まだ社会人2年目ですが、そもそもイシューから考える大切さ、それを上手く考える難しさも感じています。 「犬の道」ばかり通ってきた僕ですので、「がむしゃらに頑張る」ということを良いものであると考えてしまっています。 もちろん努力の過程も大事ですが、正しく努力するためのスタートをしっかりと考えなければならないと思いました。 そして仕事では結果が全てです。努力と呼ばれるものが徒労にならないよう、適切に力を注ごうと思いました。 結構著者がマーケティング関係に携わっていた期間が長いからか、マーケティングの話が多かったような気もします。 個人的には嬉しいですが、まだまだ他にも応用できるように何度も再読していきたいです。

Posted byブクログ