1,800円以上の注文で送料無料

30日で人生を変える「続ける」習慣 の商品レビュー

3.9

123件のお客様レビュー

  1. 5つ

    26

  2. 4つ

    48

  3. 3つ

    27

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/12/31

NLPに基づきつつ、筆者がしている コンサルティングの経験からの知見が盛り込まれており、 習慣化のポイントがとても明快に理解できた。 実践に結び付けやすい実用的な本だと思う。

Posted byブクログ

2017/12/10

「やめる」習慣はマンガ版の方がまとまってて良いという印象だったけど、「続ける」習慣はマンガ版よりこちらの方が良い。 マンガ版だけでも十分良い本だと思うけど。 少しずつ続ける習慣をつけていきたい。 最低でも年に1~2回は読み返そうかな。

Posted byブクログ

2017/10/10

どんな小さな習慣でも良いので、自分の目標を達成するために大切だと思うことを続けることが大切。すぐに芽は出なくとも、続けていくことで、成長を感じられる時期が来る。いかに腐らず諦めず継続出来るかが大事。 3ヶ月、半年、1年、5年、10年単位で先を見据え、まずは小さな習慣を身に付けてい...

どんな小さな習慣でも良いので、自分の目標を達成するために大切だと思うことを続けることが大切。すぐに芽は出なくとも、続けていくことで、成長を感じられる時期が来る。いかに腐らず諦めず継続出来るかが大事。 3ヶ月、半年、1年、5年、10年単位で先を見据え、まずは小さな習慣を身に付けていこう。

Posted byブクログ

2017/09/29

意外と良い本だった。 ちょうど、英語勉強(オンライン英会話)を習慣化している途中であり、偶然にもTEDでほぼ同じ内容(30日毎日やり続けて習慣化すると人生が変わる)を見ていたことがあり、著者の習慣化のためのテクニックが、よく理解できた。欲張らず、とりあえず毎日何らかの行動を続ける...

意外と良い本だった。 ちょうど、英語勉強(オンライン英会話)を習慣化している途中であり、偶然にもTEDでほぼ同じ内容(30日毎日やり続けて習慣化すると人生が変わる)を見ていたことがあり、著者の習慣化のためのテクニックが、よく理解できた。欲張らず、とりあえず毎日何らかの行動を続けることが重要で、スタート1週間は成果を問わないというのは良いアドバイスだと思う。 習慣化を挫折しそうになったら、もう一度読みなおそうと思う。

Posted byブクログ

2017/06/06

氏のノウハウを参考にして、果たして、どれぐらいの人が、長期にわたって、 自分が選択した習慣を「続けている」のでしょうか? 確かに氏のノウハウは、数か月の単位であったら、効果的かもしれません。 しかし、その習慣を3年、5年、10年と続けていくには、おそらく氏のノウハウは、 あまり...

氏のノウハウを参考にして、果たして、どれぐらいの人が、長期にわたって、 自分が選択した習慣を「続けている」のでしょうか? 確かに氏のノウハウは、数か月の単位であったら、効果的かもしれません。 しかし、その習慣を3年、5年、10年と続けていくには、おそらく氏のノウハウは、 あまり使えないと思えます。 小手先のテクニック(行動経済学とか、脳科学と認知心理学の専門家が、 一般向けに書いた本の知識とアメリカ人の「習慣」と「行動」、「効果」など、 なんでも、科学的に説明し、エビデンスがないと気がすまない人達が、実験に次ぐ実験、 事例に次ぐ事例を羅列した本などを参照)だけで、「習慣」を「継続」させるのは、かなり難しいと思います。 氏は、習慣を継続する上での、「アメ」と「ムチ」(※継続スイッチと言っている)の重要性を語っています。 アメは、ご褒美などの、テストで100点とったら、オモチャを親が買ってあげるのと、同じ論理、ムチは、 損得や宣言などで、強迫的に自分を追い込む論理です。 このノウハウも、すごく短期的な視野から語られるもので、長期的には、あまり効果ないと思います。 まず、習慣を選択する場合で、そもそも「良い習慣」、「悪い習慣」というものがあるのでしょうか? あくまで、相対的基準で、絶対的な基準ではないでしょうか。氏の著作を読むと、 あたかも、早起きや勉強系(英語や読書)、日記やブログ、運動・ダイエット、禁煙、整理が当たり前のように、 選択すべき「良い習慣」とされていますが、果たしてそうなのでしょうか?多くの人が、何気なく、 「良い習慣」だと思っていることも、よくよくその人に照らし合わせてみて、振り返ってみたら、 全く良い習慣じゃなかったと思うことは、多々あるんじゃないでしょうか。 ※もちろん、麻薬やポルノ依存、過度のギャンブルは、「良い」習慣とは言えませんが。。。 100mが苦手だと思う人に、100mを走れば、こういう効果があるから、「習慣」にするように!と言うぐらい滑稽です。 似たような言説は、今の日本には非常に多いと思います。 正直、不安ビジネス(人を不安にさせ、金銭で解決するように、促す行為)と言っていいと思います。 仮に英語の勉強が良い習慣だと思っていたら、実は、自分は、まったく欧米の文化に興味もないし、 英語をマストで使う環境にも置かれていないとわかる。しかし、世間的には、良い習慣とされているから、 継続したいと思う。そして、いろんなことを試す。結果、時間だけが、過ぎていく。 早起きに関しても、疑問です。良い習慣なのでしょか? 早起きをすると、仕事の生産性が上がるとか言っていますが、 仕事の生産性って、果たしてなんでしょうか?売上げUPに貢献したことなのでしょうか。 自分の生産性が上がったから、売り上げがUPしたと思うほど、仕事は単純じゃないと思います。 まず、習慣を選択する上で、大事なのは、自分が良いと思う習慣が、 果たして、自分にとって、本当に良いのか、考えることだと思います。 習慣を継続する上で、もちろん科学的なアプローチはあるでしょうが、 参考までに、自分が長く継続している習慣を振り返ってみると、 自分の中にあるコンプレックスを克服することで、習慣化になった要素が結構強いです。 つまり、自分に対して、どういう問題意識をもっているのが、重要な要素になると思っています。 氏は、専門家の知識を、自分なりに、まとめて、わかりやすく、 読者に伝えることは、非常に長けていると思います。この点は、非常に評価できる著作だと思います。

Posted byブクログ

2017/03/25

朝型にしたくて『「早起き」の技術』に続き本書を読みました。 本書の内容を実践していきたいと思います。

Posted byブクログ

2017/02/07

2017/02/07 ベビーステップはとことんベビーでもいい その代わり毎日きちんとやり続ける 段階に合わせたモチベーションの維持の仕方がある

Posted byブクログ

2016/11/30

三日坊主は人間の習性として仕方ない。むしろ習慣化するまで、どう障害を乗り越えるかコントロールすることが大切。続けるためにはベビーステップが大事。

Posted byブクログ

2016/10/02

基本的にやめる習慣と同じ内容。どちらかの本を読めば著者の言いたいことはわかる。ただし禁煙についてはこの本に書かれているような1日の本数を制限しながらという方法では私の経験からは失敗すると思われる。

Posted byブクログ

2016/08/18

・人は習慣によってつくられる優れた結果は 、一時的な行動ではなく習慣からうまれる ・習慣による効果は 「複利 」で伸びていく 。 ・継続して力を蓄えている人は 、あるところで爆発的に結果が出る瞬間がある。 ・一石二鳥とは 「1つの習慣で 2倍得する工夫を考える 」という意味...

・人は習慣によってつくられる優れた結果は 、一時的な行動ではなく習慣からうまれる ・習慣による効果は 「複利 」で伸びていく 。 ・継続して力を蓄えている人は 、あるところで爆発的に結果が出る瞬間がある。 ・一石二鳥とは 「1つの習慣で 2倍得する工夫を考える 」という意味で 、たとえば 、 「片づけをしながら英語のリスニングも兼ねる 」 「ランニングをしながらオ ーディオブックを聴く 」 「趣味の映画鑑賞を英語の学習に変える 」など。 ・人は習慣によってつくられる優れた結果は 、一時的な行動ではなく習慣からうまれる byアリストテレス ・仕事 、貯金 、収入 、余暇 、健康 、人間関係 、生活環境といったライフバランスは 、どれか 1つだけ引き上げようとしても限界があります 。しかし 、すべてをバランスよく高めると一気にすべてが一回り拡大するといった 、不思議なことが起こります 。 〈読者特別特典 〉行動無料サポ ート U R L : h t t p : / / w w w . s y u u k a n k a . c o m /

Posted byブクログ