1,800円以上の注文で送料無料

30日で人生を変える「続ける」習慣 の商品レビュー

3.9

123件のお客様レビュー

  1. 5つ

    26

  2. 4つ

    48

  3. 3つ

    27

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/03/07

内容によって、続けなければいけない日数に違いがあることが新鮮でした。サクサク読める反面、2~3日経つと内容を忘れてしまう。こんなことだから長続きしないのか・・・。

Posted byブクログ

2011/02/21

さらさらと一時間程度で読めた。 これなら、飽き性の私でもできるかなーと読みながら思った。 手帳に習慣づけたいことを書き出してみようと思う。

Posted byブクログ

2011/02/18

英語の勉強、早起き、後片付け… 続けようと思いながらも、三日坊主で終わってしまった「チャレンジ」は誰もが経験したことがあると思います。 この本では、三日坊主で終わってしまう理由を3つの期間に分けて分析し、それぞれの時期に何をやれば挫折を防ぐことができるのかを書かれています...

英語の勉強、早起き、後片付け… 続けようと思いながらも、三日坊主で終わってしまった「チャレンジ」は誰もが経験したことがあると思います。 この本では、三日坊主で終わってしまう理由を3つの期間に分けて分析し、それぞれの時期に何をやれば挫折を防ぐことができるのかを書かれています。 習慣には3つの種類があって、勉強などに代表される行為習慣、ダイエット・早起きに代表される身体習慣、考え方に関わる思考習慣の順番で習慣化の期間がかかります。前から1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月の順です。この本では特に行為習慣についてが中心テーマです。 この本を読みながら自分の三日坊主で終わったものを考えると、続けるための工夫が少なすぎたことを実感したと同時に、何度も失敗しつづけているのにも関わらず本書のような分析を一度たりとも行わなかった自分が悔しくなります。今までの僕は思考停止状態でした。 習慣は人類最大の武器である。イチローもドラッカーも、年代問わず様々な賢人がこのような趣旨の発言をしております。 幾度となく習慣化チャレンジして阻まれた経験がある人は、この本を読んで原因をしっかり見つめなおし、今一度挑戦してみてはいかがでしょうか。そんな再挑戦の勇気をくれる本です。

Posted byブクログ

2011/02/14

書いてあることは当たり前且つ非常に納得できる内容。でも、これができないから続かないのでしょう。 頭で意識するだけでなく、目に見える形でしくみ化するのは今までやってるようでやってなかった。参考にしてみよう。

Posted byブクログ

2011/02/11

昔から習慣化が苦手だった人間でもこの手法なら続けられるのではないかと思う。さっそく今年の目標を立て、習慣化すべき項目をリストアップし計画を立てて実践してみたいと思う。数年後、この本と出会ったことがターニングポイントだった、と思えるようになっていたい。

Posted byブクログ

2013/01/21

習慣引力=新しい変化に抵抗する、いつもどおりを維持する。 行動習慣=1ヶ月、身体習慣=3ヶ月、思考習慣=6ヶ月 反発期(7日まで) とにかく続ける(少しでも良いので)、ベビーステップ、シンプルに記録する。 不安定期(21日まで) パターン化する。何かの行動とくっつける。 例外ルー...

習慣引力=新しい変化に抵抗する、いつもどおりを維持する。 行動習慣=1ヶ月、身体習慣=3ヶ月、思考習慣=6ヶ月 反発期(7日まで) とにかく続ける(少しでも良いので)、ベビーステップ、シンプルに記録する。 不安定期(21日まで) パターン化する。何かの行動とくっつける。 例外ルールをつくる、継続スイッチをセットする。 倦怠期(30日まで) 変化をつける、次の習慣を計画する。 一回にひとつの習慣を身につける。行動ルールを複雑にしない。 継続スイッチ=継続のための仕掛け ご褒美を用意する、宣言する、儀式を作って始める、悪魔払い障害を排除する、理想モデルを想定して思い浮かべる 損得勘定を刺激する、習慣ともだち、みんなに宣言、罰ゲームをつくる、目標設定、他人と約束、時間制限などで強制力を設ける

Posted byブクログ

2011/01/13

やりたいことや、やるべき事が沢山あるのに続かない我が身を戒めるために読んだ本。 ポイントはベビーステップと一ヶ月で1つの事の習慣化を目指すこと。 新しいノウハウはないけれど、 わかっててもできない人がいるからこういう本が出てきて売れるのだろう。 私も含めて。

Posted byブクログ

2011/01/11

20110111読了 行動習慣は1ヶ月、 身体習慣は3ヶ月必要 一度に複数の習慣化に手を出さない 最初の一週間は物足りないくらいのスタートでいい ベビーステップ

Posted byブクログ

2011/01/01

・習慣化するためには「行動習慣」だと1ヶ月、「身体習慣」は3ヶ月、「思考習慣」は6ヶ月かかる ・挫折を未然に防ぐために  -1つの習慣に絞る  -行動ルールを複雑にしない  -結果より行動に集中する ・続ける習慣の3ステップ  1.反発期(1~7日)  -小さく始める  -シ...

・習慣化するためには「行動習慣」だと1ヶ月、「身体習慣」は3ヶ月、「思考習慣」は6ヶ月かかる ・挫折を未然に防ぐために  -1つの習慣に絞る  -行動ルールを複雑にしない  -結果より行動に集中する ・続ける習慣の3ステップ  1.反発期(1~7日)  -小さく始める  -シンプルに記録する  2.不安定期(8~21日)  -パターン化する  -例外ルールを設ける  -継続スイッチをセット(ご褒美)  3.倦怠期(22~30日)  -変化をつける  -次の習慣を計画する

Posted byブクログ

2010/11/30

対策としてかなり目からウロコだったんですが、仕組みを作るだけじゃなくて 「例外を作る」と。 いやほんと、その通り。 ダイエットしてる時の会社の飲み会とかストレス意外の何ものでもなかったもん。 (いや、ダイエットしてなくてもストレスですけど、あのネガティブな飲み会は) 計画に柔...

対策としてかなり目からウロコだったんですが、仕組みを作るだけじゃなくて 「例外を作る」と。 いやほんと、その通り。 ダイエットしてる時の会社の飲み会とかストレス意外の何ものでもなかったもん。 (いや、ダイエットしてなくてもストレスですけど、あのネガティブな飲み会は) 計画に柔軟性を持たせて(甘やかす訳ではなく)やったという実績を積み重ねてモチベーションにする。 その通りなんだけど、これを書面で読んだのは初めてかも。衝撃的でした。。。

Posted byブクログ